演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌番頭デュークの災難
番頭デュークの業務日誌
番頭デュークの災難
2006年09月05日
ここ1週間、大量に仕入れた本の整理を敢行中で、部屋の中は、またまた足の踏み場もありません。
あちこちに本の山・山・山!!
玄関への廊下にも、ずらっと本が山積みされ、ある意味ちょっと壮観です。(^^;)
床が見えている場所が、今本当に少なくなってしまい、一人しか通れないケモノ道のようになっています。
本を抱えた店員Hがそこを通る度に、寝転がっているポメ店長が「やれやれ」といった感じで、いちいち起き上がってはどく、というのを繰り返しています。

そんな中、ボクに災難がふりかかったのです。

ボクは嬉しいとクルクル回って全身で喜びを表すのが癖なのですが、おやつの時間が来て嬉しくて、ついいつものようにクルクルッと高速回転したところ、運悪く、本棚の角に右目の上あたりを思い切りぶつけてしまったのです。
あまりの痛さに、「ギエ〜〜ッ!!」と絶叫。店員Hはおやつを用意していて、その瞬間を見ていなかったので、いったい何が起こったのかわからず呆然。
急に元気をなくしたボクをオロオロ心配するばかり。
翌日もグッタリしているボクに、「風邪ひいたの?」ってトンチンカンなこと言ってるし・・・。
・・・で、怪我してから3日が経ってから、ボクの腫れ上がった顔を見て、やっと「え?怪我してるじゃん!」て・・・。ちょっと〜、気づくのが遅すぎやしませんか、ってんだ!
試合の終わった後のボクシングの選手のようになってしまったボクの顔。(または、「お岩さん」とも言うべきか・・・?)
それから、やっと事の次第を把握し、氷でいきなり冷やし始めてくれる始末。う〜、でも気持ちいいかも〜。

1週間ほど顔が腫れていましたが、おかげさまで、今は元通りの顔に戻り、元気になりました。(あのまま顔が崩れたらどうしようかと思ったし・・・。ホッ♪)
店員Hったら、「あのひどい顔、写真に撮っておけばよかったなあ。あまりにひどすぎて撮り忘れちゃったよ。」って・・・。(−−)とてもお見せできるような代物ではございません。
あ〜痛かった。早く本片付けてよ〜。でないと、またお岩さんになっちゃうよ〜!!しばらくは、クルクルのスピードを落とさねば!
それ以来、嬉しくても、一瞬回る方向をチェックしてゆっくり回る角度を考えてから、注意深くクルクルしているボクなのでした。

今、一生懸命店員Hが本の整理をしていますので、新着本のご案内まで、もうしばらくお待ちくださいね。

9月に入って、急に空気が秋色になりましたね。
蝉と秋の虫の鳴き声がサラウンドで聞こえてきます。(^^)
ベランダのバラたちも、過ごしやすくなったのか、一斉に咲き始めました。
写真は、イングリッシュローズの「ノーブル・アントニー」です。
その美しいローズ色が、ベランダを一層華やかにしてくれています。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス