演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌バラの植え替えがぁ・・・と毎日唸る日々。
番頭デュークの業務日誌
バラの植え替えがぁ・・・と毎日唸る日々。
2007年01月15日
年明け早々、あれもこれも時間がかかる用事ばかりが押し寄せ、犬の手も借りたいほど忙しい店員H。
ポメ店長とボクは、店員Hを励ますのが仕事なので、もちろん手は貸せない。(キッパリ!)
おまけに、ポメ店長の最近のマイ・ブームが、「店員Hへの抱っこ攻撃」のため、体重5キロ強のポメ店長を四六時中左手に抱き抱えながらの作業が進む。もちろんちょっと休もうと椅子に座る時も、すかさず「ねえねえ抱っこ攻撃」は始まり、それがやむ日はないのだ。
ここのところ、またやたらと店員Hが「肩が凝る」と嘆いているのも、このポメ店長の抱っこ攻撃のせいらしい。
寒いのが嫌いなポメ店長は、店員Hをこたつ代わりに使っている。
ご機嫌な眠りを約束してくれるあの「快適なコタツ」が、今冬は出してないからだ。
仕入れた本で一杯になってしまい、コタツを出す場所がなくなってしまったんだから、仕方ないじゃない!
そろそろどこかに倉庫を借りるしかないか・・・?
新年早々、いきなり悩みにぶちあたる店員Hです。

アタフタしているうちに、1月も中旬となってしまい、バラの植え替えの時期がやってきてしまいました。
ここのところ、毎日ずっと気になっているのに、遅々として進まず。時期を逸してしまったら、まずいじゃないの!と気が焦る焦る。
とにもかくにも、鉢やら土やらだいたい揃えて準備だけはなんとかすんだのだけれど、改めて、ベランダを見て放心状態。
植え替え予定の鉢が大小取り混ぜて、50鉢近くもある・・・

ハア〜?!どれだけ増えたのよん?!!!(−−;)

この寒い中、全ての鉢の植え替え完了までに、いったい何日かかるんだろう?
心に風が吹いています。ヒュオ〜・・・・


今年は、暖冬のせいか、バラがちらほらこんな時期にも咲いています。
フリージアの元気な黄色い大きな花が、2輪も1月になってから咲きました。
ちょっと形がいびつですが・・・。
かなり強香で、いい香りがします。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス