演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌倉庫を借りた。
番頭デュークの業務日誌
倉庫を借りた。
2008年01月27日
この1週間、ご注文いただいた本の発送以外を全てストップし、大作業をこなしておりました。
本で埋まってしまっていた部屋をなんとかしないと、そろそろかなり生活に支障をきたすようになってしまっておりました。

いろいろ考えた挙句、昨年末に導入したワイヤーシェルフをさらにもう1台書庫部屋に入れ、まだまだそれでも書棚に入りきらない在庫が山ほど出てしまっていたので、とうとうトランクルームを借りることにしました。
車で10分くらいのところに昨年夏にできた、空調も整った清潔で快適なトランクルームです。
倉庫を借りてしまうと、どんどんまた本の数が増殖しそうで、なかなか踏み切れずにいたのですが、もはやこれでは本当に足の踏み場もなくなってしまうので、仕方ありません。
思い切って借りてみて、もっと早く借りればよかった・・・と、これまで本に埋もれた生活を我慢してきたことを悔やみましたよ。

出入りもオートロック、センサーで人を感知すると灯も自動で点灯。もちろん、駐車場も完備しています。とても明るくて、夜中に作業していても、全然怖い感じがありません。
少しずつ整理しては運んでいるので、まだまだ作業は途中ですが、かなり先が見えてきました。
こういう作業を集中的にやっていると、完全に新着情報や日誌のアップも止まってしまうのが問題です。
それでもよる年波か、ガサゴソ夢中で作業をして帰宅するともうグロッキー。
そのままベッドに倒れこむようにしては朝を迎える毎日でして・・・。ああ、情けない。昔はもう少し体力があった気がするのですが、気力はあっても体力がついていかないのが現状です。切ないですなあ。

昨日はわんこさま方をお風呂にお入れしたのもあって、それが終わったのが深夜になってしまったので、今日は昼まで寝てしまい、もう本当にグダグダな店員Hであります。

寝ぼけ眼に飛び込んできたのは、あの紫香蘭。光が当たって、紫香蘭がまだまだキレイに頑張って香って魅せてくれていました。
近くで見ると、こんな花です。
ちょっとグロテスクな感じもあるけれど、味がある花でしょう?

本の悩みの解消に必死で動いている間に、もう早1月も終わりに近づきました。
やばいです。
バラがまだ、今年は、全然植え替えできていません。植え替え時期のタイムリミット間近ですぅ~!ひえ~~~っ!(@@)
今週は、必死でバラの植え替えに専念することになりそうです。
申し訳ありませんが、もう1週間だけ、時間をくださいませ~。
もちろん、ご注文分の発送は迅速、かつ丁寧に、日々続行しますので、ご心配なく!
できることから、少しずつ!よっしゃ!前進あるのみっ!おりゃあ~~~!(突進する音)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス