演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌ポメ店長、危機を脱す!
番頭デュークの業務日誌
ポメ店長、危機を脱す!
2008年12月17日
先々週から、ポメ店長の膀胱結石からくる血尿がひどくなっていたので、獣医さん通いが続いておりましたが、先週月曜日からだんだん元気がなくなり、火曜日からはひどい下痢と吐き気で急激にグッタリしてしまいました。
びっくりして獣医さんに連れて行ったところ、40度を超える高熱、急性腎炎を起こしており、かなり重篤な状態だと診断されました。
細菌が感染し、おしっこに腎臓の内壁が剥がれ落ちて出てしまっているとのこと。
このままじゃ、死んでしまう・・・。
もうあまりの突然のことに、店員H、膝がガクガクするし気が動転して、先生の説明もほとんどどうやって聞いていたのか覚えていないくらいで、細かい数字が全く記憶から剥がれ落ちてしまう始末。
治すには、細菌感染したその細菌に合う抗生剤を投与しなくてはいけないのですが、中には抗生剤が効かない細菌もいるのだそうで、そういう細菌だったらアウトです。とにかく抗生剤を順に試していくことになりました。

即入院がベストですが、毎日点滴に通えるようならそれでもいいとのことだったので、わがまま坊主のポメ店長のこと、入院は大きなストレスになります。迷わず、「毎日通います!」と答えました。
それから、毎日毎日点滴と抗生剤、下痢止めに吐き気止めの注射3本をしてもらいに通い続けました。
あの人一倍食いしん坊のポメ店長が、ご飯を一口も食べられなくなり、ひとりで起きてこられなくなりました。
2時間おきにトイレにヨロヨロ向かい、腸壁が出てしまうほどのひどい下痢。クククーとしんどそうな声まで出して出しているのを見て不憫でなりません。
だんだん自分で起き上がれなくなり、グッタリと寝たきりに。
2時間おきに、店員Hが抱いてトイレに連れてきておろしてやると、なんとか立ち上がってトイレをすますのがやっとな状態にまでなってしまいました。

もちろんごはんも全然食べられません。水も飲まなくなってしまいました。
夜も先生に電話で状況を報告し、このままでいいかどうかを確認しながら、毎日せっせと点滴に通いました。
絶食すること3日、熱も少しずつ下がり始め、下痢も吐き気も止まり、ごはんを食べてOKとのことで、やっと少しだけ手から食べてくれるように。
ドッグフードを1粒手から食べてくれた時の嬉しさったら!!

ポメ店長がこのまま虹の橋を渡ってしまったら、どうしよう?と頭がパニックになっていたので、少しだけですが、我に返った気分でした。
時同じくして、店員Hもどうやら風邪をひいたようで、流行中のお腹にくる風邪で、かなりしんどかったのですが、必死でした。夜も2時間おきに起きてポメ店長をトイレに連れていき、寝不足なまま点滴通いを続けました。
それからちょうど1週間、今週月曜日の点滴を受けにいった時点で、だいぶおしっこの状態もよくなっており、下痢も止まっているし、熱も下がった。
明日から飲む薬に切り替えて様子を見ることに。
よかった~~~~~♪
よかったよ~~~~♪(; ;)
どうやらポメ店長、乗り切ったようです。

信じられないくらい落ちていた食欲も、昨日あたりからすっかり元通り。
今日は、「おやつもくれよ~!」としつこく店員Hを脅迫する、普段通りのポメ店長がいました。
ほんと~~~に、よかった~~~~♪(^ ^)

写真は、先週の火曜日の朝、急に元気がなくなったポメ店長の姿です。
この後、もっと衰弱した感じになってしまいました。
もうこんなポメ店長を見たくありません。
11月26日に12歳のお誕生日を迎えたばかり。
脅かさないでくだしゃい。
店員Hは、ノミの心臓が破裂しそうになり、しこたま肝を冷やしましたよ。

横たわるポメ店長を、「まだ、逝っちゃダメっ!!早く治してごはんお腹いっぱい食べて、大好きなお散歩行くんでしょ?絶対ビョーキに負けたらだちかんど~~~!!!」と、話しかけ続けました。ちとうるさかったか?・・・
本当に戻ってきてくれて、よかった!
ポメ店長の存在の大きさを改めて思い知った店員Hでありました。

普段めちゃくちゃ元気いっぱいで食いしん坊なポメ店長が、あんなに高熱を出したのも、あんなにグッタリしてしまったのも、まったくごはんを食べなくなってしまったのも、初めてでした。
もうあんなの見たくありません。本当に。

それでも、長年にわたり膀胱にある結石が原因になっていることは否めず、また前立腺にも膿胞が発見され、これも危険分子だということで、状態がよくなったところで、膀胱結石をとる手術と去勢手術を一緒にすることになりました。
先生も、「やはり犬も寄る年波には勝てないところがありますから。」とおっしゃっていましたが、確かに人間より早く年老いていくワンコたち、今回、本当に思い知りました。
「覚悟も持たないといけない」ということですね。

ここ最近、番頭デュークも、心臓の病気が原因でひどく咳き込む日が増えてきました。薬もだんだん効かなくなってきています。
悲しいことですが、衰えていく機能を元に戻すことは不可能なんですね。
それでも少しでもいいから、長く一緒にいてくれるよう、店員Hは頑張りますから!

ポメ店長の「はよ、ごはんよこさんかいっ!」コールに、ホッとしたら、今日は店員Hが風邪で本格的にダウンしました。
張り詰めていたものが、一気に解けちまったいっ!
ポメ店長、今度は店員Hをいたわってくだされい!
寝ている店員Hを、やれ「おやつよこせ!」やれ「ごはんよこせ!」と、踏んづけている方がいらっしゃいます。
踏んづけられても、まあ、いっか。
元気なら、それでいい。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス