演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌階段スッタカタ~♪
番頭デュークの業務日誌
階段スッタカタ~♪
2009年12月09日
もう何年も使い慣れたものであるかのように、その「階段」を鼻歌まじりでスッタカタ~♪と、上り下りするポメ店長。

実はこれ、つい先日わが家に導入したばかりのスグレモノの階段でございます。

これを導入して以来、今まで以上に、店員Hのベッドを、完全に我が物顔で占領しておられまする。

これまで、とても愛玩犬のポメラニアンとは思えぬ、そのずば抜けた跳躍力で、リビングのテーブルの椅子、パソコンデスク用の椅子、そして、むろんベッドさえ、おりゃっ!とばかりに飛び乗る、一応愛玩犬約1名。
いつのころからか、自然とやり始め、骨が華奢な愛玩犬は骨折に注意を払わねばならんという、一般的な愛玩犬のための掟もまるきり関係なし!の日常でございました。

それが、ここ最近、さすがのポメ店長も、13才、寄る年波には勝てず、か。。。
時折、ご老体にムチうってベッドに乗ろうとしては、ずざざざざっと落下されたり、飛び乗りの際後ろ足がベッドの縁にひっかかる音がするようになってきておりました。

さらに、先達ての手術のキズがまだ痛々しい頃は、さすがに飛び乗ることもできず、「おい、ベッドに乗せてくれろ!」と、いちいち店員Hに哀願(脅し!?)しにこられること、しばしば。
もちろん、下りるときも、いつもなら聞くこともない声で、「一秒たりとも待てませんよ。すぐ来いや!」とばかりに、「ヒィヒィ」と呼びまくられるもんだから、たまったもんじゃあ~りません!
いちいち駆けつけて、抱いて下ろして差し上げておりましたわよ。
これが、ほんとぉ~っに「しばしば」すぎて、店員H、ちっとも仕事に集中できんかったとよ。

この度重なる「ベッドに乗せてくれろ」攻撃に困惑しまくった店員H、これまでまだいらんでしょ~と先送りにしていた「階段」を、一気に買う気になりましたぞ。
ポメ店長の足のため・・・も、もちろん慮ってのこと。(^^;)
・・・まあ、自分のため・・・が、先立つ理由ではございましたが・・・。

退院した直後に、速攻導入を決め、ネットで探してすぐ注文。
あっという間に、わが家に導入されましたわよ。

ただ、ポメ店長、図体がデカイこともあって、幅の狭い階段ですと、まんず嫌がって使わないだろうなぁという点が最大の難関、大問題です。
なんとかそこが解決できる階段があるといいなあと探してみましたら、み~つけたっ!
なんとありましたよ。こげにスグレモノの階段が!

ペピィのオリジナル商品。
歩きやすさにこだわった理想のステップ!
その名もずばり「やさしいステップ」

試作品のときから、オーナーさんたちに試用してもらい、その意見を取り入れて実用化されたっちゅう商品。
だから、かゆいところに手が届く感じの「スグレモノ」、大人気商品となったもようです。
ショッピングサイトの人気商品のランキングでも、堂々の一位に輝いておりました。

小型犬にもやさしい幅広の階段、段差の低さ、わんこの足にやさしい適度な固さのウレタン仕様、カバーは洗えるようにとりはずし可能。
至れり尽くせりの、かゆいところに手が届く感じの、まさに「スグレモノ」でございます。

これ、本当に使い勝手いいですよ~♪

愛玩犬や老犬のために、近々「階段」導入をご検討の愛犬家の皆さま方は、ぜひペピィのショップサイトのこの階段の商品説明をじっくりご覧あれ。

幅広の階段のおかげで、ポメ店長、今はすっかり使いこなしておられますぞ。
上るときも鼻歌まじりにスタタタター♪
下りるときもスッタカタァー♪
ご機嫌な様子です。

ご機嫌でないのは、店員Hのみ、か。
なにせ、店員Hの狭い寝室の入り口に、このサイズの場所をとる幅広階段が、でで~んと陣取っておられるため、常にこの階段を大股でまたいで移動しないと、ベッドに乗られないし、着替えもできません。

まだ完全に治っていない足で、これをまたいでは出入りするのに、毎回毎回ド緊張しますよ。
つるっとすべったら、一貫の終わり。
だって、せっかくここまで回復したのに、これまでの努力が水の泡ともなりかねませんから。
自分の部屋に入るのに、ものすごく不便になってしまった店員Hでございます。

足を怪我して以来、洋服もタンスやクローゼットにしまうのも諦めて、外のカゴに積みっぱなし。
おかげで、よけいに、足の踏み場なし!となっております。
というわけで、階段周辺のゴチャラ~ッとした一角は、まるまるスルーしてください。

退院直後は、まだキズ痕をなめないようにエリザベスカラーがはずせなかったため、階段を設置しても、最上段からベッドへの段がやや高さが高くなってしまうこともあり、ちょうどそのベッドの縁にエリザベスがひっかかってしまうような具合で、最上段からベッドにどうしても乗れなかったポメ店長。
それでも、やはり先生に「ポメちゃんの学習能力は秀でている」(飼い主ハナ高々←完全親バカ!)と言われた通り、エリザベスがはずれた途端、自然とスムーズに上り下りができるようになりました。

今では、階段を上がるスピードが速すぎて、写真がブレブレになるほどです。
そ~れ、すたたたたたたっとな~♪

完全に使いこなしとる。

楽しげにスキップを踏んでいるようで、後ろ姿がこれまたかわええ~。(←どんだけ親バカ!?)

これを導入したおかげで、「乗せてくれろ」攻撃からも解放され、店員Hも仕事に集中できるようになりました。
まあ店員Hの不便さは置いておいて、とりあえず、えがったえがった~。

この「ポメ店長専用階段」に、なにはともあれ、大満足じゃっ!!

というお話でした。


(因みに、番頭は階段全然使えません。先日ベッドに捕獲したら下りようとして最上段から床に落ちてました。怪我はなし。以来、ビビりの番頭、もう下りる勇気を完全に喪失した模様。
わんこによっては、全然使えない代物ですが・・・。
これはわんこの能力の問題もあるので、どうぞ番頭のことは、無視してください。)

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス