演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌3年前のポメ店長
番頭デュークの業務日誌
3年前のポメ店長
2010年10月06日
一昨日の日誌に、おんなじ場所でおんなじシチュエーションでポメ店長を撮影した画像を携帯待受けにしている、と書いたのですが、それがこの画像。
日付は、2007年5月9日になっていました。
つまり、3年前のポメ店長です。

もっと前のものかと思っていたのですが、意外とシニア期に入ってからのものだったことに、店員H、ビックリです。
ポメ店長10才の雄姿です。

これと、一昨日の画像とを見比べていただけるとわかると思いますが、近頃はだんだん尻尾もしっかり背中にしょえなくなっているし、背骨も少し曲がってきている感じです。
毛の色も、白髪で白っぽいだけではなく、全体的にクリームからベージュに近い色に変化してきています。

一年で4才も年をとってしまうワンコのこと、つまり、この3年は、人間でいう12才分に相当します。
12才年をとった姿が一昨日の日誌の画像なわけです。

それは、衰えがみえて当然ですよね。
人間でいえば、現在、72才くらい。
かなり元気な72才ですけどね。

どんどん店員Hの年を跳び越えて、こんなにお爺ちゃんになっちゃいました。
切ないです。

それでも、まだまだやる気満々!
お散歩も行く気満々!
だけど、気持ちに体力がすこ~しだけついていかなくなった、そんな感じです。

お散歩に行くと、すぐに疲れてスピードダウンしちゃいます。
もっと歩くとダダこねしますが、そのまま行ってしまうと、帰宅後疲れて眠りっぱなし。
これが3年前とのはっきりした違いなんですね。

でも、まだまだ元気百倍!!
好きなだけ、だけど、ゆっくりと、歩こうね。
元気な爺っさまでいておくれ~♪


一昨日の日誌に、韓流ドラマ「アクシデント・カップル」のことを書いたら、いきなりあんこ~るへのアクセス数が跳ね上がり、なんとこの日最終的には11,000アクセスを超えました。
超びっくらしたぜっ!!

いつもの倍以上ですがな。
まあ、当然といえば当然ながら、売上が増えたわけではありません。あしからず。

「アクシデント・カップル」の最終回の余韻を一緒に愉しまれた方が、こ~んなにいらっしゃったんでしょうかね?
改めて、思い知る!
韓流ドラマ、あなどれず!!

なあんて言いながら、韓流にハマってしまった店員H、その後もフジテレビ、14:07からの韓流αタイムを見ちゃってますよ~。
今は、2時台と3時台が違う作品の放送で、2作品同時に楽しめます。
「シンデレラのお姉さん」と「ある素敵な日」の2本立てです。

因みに、「シンデレラ・・・」の主人公の「姉・ウンジョ役」のムン・グニョンが、どうしても井上真央に見えるのは私だけ!?
どこかで彼女を見たと思ったら、「秋の童話」に出てましたね。

「ある素敵な日々」の主人公ゴンは、「コーヒープリンス1号店」の主役のカフェのオーナーを演じてたコン・ユさんですね。


これまで「だめだ、見たらだめだって。仕事できなくなるから!」と自制心と闘って、いつも第1話を見逃す羽目に陥っていたので、「ええい、もう、見るならちゃんと見てやる!」に方向性を転換し、録画までして見るようになりましたさ。えっへん。
なにが、「エッヘン!」だか、よくわかりませんが・・・。

この時間帯、夕方、クロネコヤマトのお兄ちゃんが発送する荷を受け取りに来てくれるまでに、入金確認をして、荷造りして、発送準備をせねばならんので、ある意味、いっちばん忙しい時間帯なわけでして・・・。

時には、最終回の大団円で、ヤマトのお兄ちゃんが、無情にもぴんぽ~ん♪と玄関のチャイムを鳴らしてくれちゃったりするわけでございますよ。
「復活」がこのパターンで、大団円も大団円、主人公が公園で刺されんとするまさにその時に、ぴんぽ~ん♪・・・・(--;)
この頃は、まだ仕事しながらテレビつけてて、遅いランチ休憩とりながらその時だけ映像付きで見る・・・程度のノリだったんですよね。
それでも、さすがに、最終回のこの大団円で、まさかのピンポ~ン♪まさかの中座。
戻ったら、終わっとったわ。(; ;)
結局、なにがどうなったんやらわからんまま終わってしまったぞい!みたいな・・・。
録画もしていなかったんで、ここまで見たのに、まさかの結末だけわからずじまい。

こういうのって、第1話を見逃した以上に辛いもんがありますね。

それにしても、韓流が気になりだして、番組表を改めて眺めてみたら、・・・
あるある!BSの番組表などあちこちに韓流ドラマ枠が!
BSじゃなくても、午前中にもTBSで韓流セレクトという韓流ドラマ枠があるじゃないですか。
今は、あの「冬のソナタ」のチェ・ジウさん主演の「スターの恋」をやってますね。
こちらもスターですか・・・。(^ ^;)

ちょっと、これも見てみたら、・・・
面白そうです。(爆笑)
また第1話見逃してますけど・・・。(- -;)

先達て話題にのぼった藤原紀香と草なぎくん主演の日本のドラマ「スタアの恋」は、これとなにか関係があるんでしょうかね?
話的には全然違う話みたいですけど。

BSでは、夕方、またあの「チャングム」まで始まりましたね。
またもや第1話、見逃しましたよ。(爆笑)
この時間はお散歩の時間にバッティングするんで、これまた録画。
韓流ドラマ、怒涛の録画態勢です。
どのドラマも、第1話を、ほとんど見られないままに・・・。

こんなに録画して、いったい、いつ見るんでしょうね?
一日が24時間じゃ仕事する時間もあるんで、見切れませんがな。
そりゃ寝不足にもなりますわなあ。

ほんとに、見るのが追い付きません。とほほ。
「チャングム」なんて、54話もあって、とにかく長いし・・・。
「イ・サン」は全77話で、もっと長いぞ。
でも、「チャングム」のNHKでの放送時、最初の頃、ほとんど見逃したから見たいしなあ・・・。うぐぐ。
「イ・サン」もやっぱり最初を見逃している。
永遠の第1話見られず、が、韓流ドラマの定説になりつつあるか!?

それにしても、日本のドラマにも見たいものがあって(小栗旬くん主演の「獣医ドリトル」なんて、絶対見るし・・・。)、この秋は、ひたすらドラマで頭がいっぱいになりそう。
「龍馬伝」も佳境だし・・・。

しかし、テレビにかじりつき・・・って・・・・
や、やばい。
ううっ・・・大変だ。
また番頭に怒られる。

当分、テレビの前から離れられない日々が続きそうです。

舞台も観に行く暇もなし。
「テレビでドラマ」が今は唯一のお愉しみ。
まあ、よいではないか!

そして、今日もまた、気づけば夜明け前・・・。
うげげ

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス