演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌シャンプー納め
番頭デュークの業務日誌
シャンプー納め
2011年12月29日
昨日は、ゆうくんのスプラッタな舌のケガで、ご心配をおかけしました。

血が止まった後は、本犬もケロッとされて、ご飯も完食!
おやつもクレクレのクルクルダ~ンス状態で完食!

舌先をなめるしぐさもなくなりました。

今日もケガの痕を見ましたが、もうちょこっと赤く炎症状態だった色もなくなり、どこがケガしたところだったかも、よ~く見ないとわからないくらいに回復しました。
えがった。えがった。

というわけで、本日は、今年最後のシャンプータイム!

店員Hの膝・腰痛は、ちっとも回復に向かわず(寒すぎるんじゃい!!)、お風呂場でしゃがんで洗う、という行為がまったくもってできない状況にあり、(ついでに言うと、掃除もしゃがまねばできんものはまったくもってできんのでスルー。)今日も、かかりつけの病院に併設されたトリミングサロン「Comb」さんに、シャンプーコースでお願いしてきました。
もちろんオプションで、VIPなマイクロバブルバス付でござる。

ゆうくんは、とても15分も入れないので、今回も途中でギブアップだったそうです。(苦笑)
家風呂でも、タライのお風呂に1分も入っていられず、すぐに出てきちゃいます。

それでも、やはりマイクロバブルバスに入ってくると、毛のふわさら感もシャンプーコースだけの時よりもゴージャスな感じがあります。
皮膚の汚れもキレイに浮かせてくれるんで、肌の調子もとてもいいです。
マイクロバブルに自分も入りたい店員Hです。

一方、ポメ店長は、マイクロバブルバスもジ~ックリ愉しむ派。
以前はお風呂にすくむ(「浸かる」という意味です。どうやら愛知県三河地方のみの方言らしい。通じないことがあって気づきました。)のを嫌がったんですが、最近は、タライのお風呂でも、人間の風呂桶にちょっと深めに湯を汲んで入れても、適温ですと、背中を丸めて、ジ~ッと気持ちよさげにいつまでも入っておられます。
なので、マイクロバブルもしっかり15分間、ひとり風呂を楽しんでいるようです。
トリマーさんが笑ってらっしゃいました。
お風呂に入ってる後ろ姿が、爺っちゃまっぽくて哀愁があるらしい。(爆)

寒い季節、お風呂であったまるのが大好きになった様子。

ガルガルの可能性があるので、口輪をつけてもらってドライ中。
家では、寝たままくつろいでドライするんで、吊られて立ちっぱなしっちゅうのが、爺さんには辛い様子。
途中で写真を撮ろうと覗いたら、「たちけて(助けて)くれい」と、切ない表情でこちらに訴えてまいりました。(笑)
なんか情けないお顔になっちゃってますでしょ?

それでも、家でのガルガルに比べると、キレイなおねいさんにやってもらって、なにやら態度が違うような・・・
おとなしく「借りてきた犬」でやってもらっておりました。

病院に来ていた母娘さんが、ポメ店長とゆうくんのトリミングの様子を見て、「かわいい、かわいい」と一生懸命見ていらっしゃいました。
確かに、見世物としてかなり愉しい。(爆)


ゆうくんはやってもらってるところを前に見ていたんですが、ポメ店長がやってもらっているところは、いつも終わるのが早く、用事を終えて迎えに行くタイミングが遅くなり、チャンスを逃していました。
三度目の正直で、やっとじっくり楽しませていただきました。


隣では、ゆうくんが二人がかりで、ドライと耳掃除をやってもらってました。
なにやら、VIP扱いですな。
すっかりお疲れモードなお顔で・・・。

ゆうくんはどうにもお風呂がキライなので、表情がどよ~んとなっちゃいます。
なんせ今日はあまりお昼寝もできずに行ったので、よけいにご機嫌ナナメです。
しかも、チッコもウンチも我慢したまま、だったし・・・。(^^;)
家に帰った途端に、トイレに走っておりました。(爆)


それはポメ店長も同じ。
ウンチは済ませてからサロンに入ったんでダイジョブですが、ポメ店長、腎不全で多飲多尿状態なので、すぐにチッコがしたくなります。
家に帰った途端、ゆうくんとふたりで一緒に足あげてました。(笑)
ふたり同時チッコ状態です。
トイレ広めに作ってますが、混雑中。(爆)

ポメンズは、スッキリして、ふわさら~になって、これで新年を迎えられそうですね。


それにしても、店員Hは、美容院にも行けず、病院にも行けないまま(ヤバイです。薬が切れる)、新年を迎えることに相成りそうです。
髪も切りたかったし、カラーリングを随分やれてなくて頭真っ白。
若い頃から若白髪で白髪多かったんですが、最近歳のせいで、すっかり白くなってきちゃいまして、すっかりおばあさんモード突入です。
病院に行けなかったのは、かなりヤバイっす。
薬切れで、年末年始に救急車のお世話にならないように、気をつけて過ごさねば。
まずは風邪ひかないこと、だな。

自分のケアが全くできないまま、今年も終わりそうです。

はぁ~・・・・。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス