演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

番頭デュークの業務日誌
仕事始め
2012年01月05日

今年は、元旦が日曜日になってしまったんで、お正月休みが短かいパターンになっちゃいましたね。
今日が仕事始めだった方が多いですよね?

昔は、よくニュースで、銀行の窓口のお姉さんが振袖着て仕事してたりしたのを映してて、勤めるとあんななんだ、と思い込んでいた店員H。
自分が勤めた会社は、そんな優雅なものではなく、お正月に仕事場に泊まり込みで帰宅できず、着の身着のまま、また仕事、みたいなこともありました。
夢がガラガラと崩れ去ったのは言うまでもありません。(泣)

今は、・・・・・・

あんこ~る家は、基本的に年中無休ですから(まあ、ご注文ない日には適当にお休みいただいてますが)、「仕事始め」なんてのは特にないんですが、会社勤めの皆様に肖って、今日から今までできなかったお仕事を今年こそするぞっと、気合を入れて始めました。

もちろん、まずは課題の新着本のデータアップ作業から。


なんですが・・・・

昼間少しあいた時間にやろうとして、エクセルの表を開いて本の題名を入れた途端に、なぜか一気に我慢できないほどの眠気が押し寄せて、作業中止。

あ、あれ・・・!?

な、なんでやね~~~~ん!?

薬切れてるから飲んでないし・・・。
まあ、睡眠不足は常時あるので、たぶんそちら方面のせいだとは思いますが・・・。

なんせ今日はあまりの寒さと強風に、もう時間も雨か時雨が一時的に降るかも、と天気予報が言っていた夕方の時間になってしまったんで、またもやポメ店長にごめんして、散歩中止。
その分を作業に回そうと思ったんですけどね・・・。あれ?

ポメ店長も寒くなった途端、歩き方がトーンダウンしてしまい、あまり元気がないので、無理をさせないようにしないとと思ったのもあるんですのよ。
と、ポメ店長に言ってみましたが、なぜか夜中になって行くとダダをこねていらっしゃいました。
無理です。
さっきより、寒いです。
だって、今2度だもの。(朝4時現在)

とにかく、今日はお休みにして、お仕事させてください。

って、はりきって始めたんですけどね・・・。

結局、我慢できず、3人でお夕寝。

なんか間違ってる。

完全に体が昼夜逆転のリズムに落ちておりますな。

だって、夜中はどんどん作業が進みますもの。

というわけで、店員Hの「仕事始め」は、深夜から明け方となりました。
進みましたよ~。
とりあえず、数冊データの打ち込み作業だけは終わりました。

まだ、これから本の画像を取り込んだり、処理したり、本の状態のチェックをしたり、クリーニングをしたり、と、ショップサイトにデータをアップするまでには、時間がかかります。
以前は、ここまでを一日でやっていたので、ほとんど眠れなくなって、おかしくなってきてしまったので、今年は、無理をせず、作業を時間で切ることにしました。
無理してこれ以上睡眠時間を減らすと、たぶん店員H死ぬんで。

それなら、一日に数冊だけだとしても、去年のような惨状にはならないような気がします。

今年の仕事のモットーは、「無理なく続ける」に決めました。

ポメ店長やゆうくんのお世話も削るわけにはいきませんから、やっぱり店員Hができる範囲でやり続けるしかないなと。
しかも、店員Hがつぶれてしまったら、仕事はもちろんのこと、ポメンズのお世話だってあるし、滞ってしまったら大変です。
全て、店員Hにかかっているわけですから。
病気で倒れるわけにはまいりませぬ。

なので、無理のない程度に頑張らせていただきます。

今日は、ご注文品の発送も完了しましたし、新着本のデータ入力も終わりました。
明日は、どこまで作業ができるかしらん?


こんなマイペースな店ですが、今年は絶対新着本アップしますんで、時々見に来てくださいね。

今年こそ、「絶対、やります」です。(^^;)

(呆れられてるような気がする。・・・)


因みに、朝までは作業中は、ポメ店長は寝室の店員Hのベッドで寝てますが、ゆうくんは店員Hがいないとベッドで寝ていられないので、明るいリビングの店員Hが作業しているすぐ脇の下のあったかマットの上で、画像のように、寝ながら作業が終わるのをお待ちです。
店員Hがベッドに寝に行くときに、抱っこして一緒にベッドで就寝です。

早くベッドで寝たくて、時々「まだぁ?」と眠そうに起きて店員Hを見るのが、ちとかわいそうです。
明るくて寝にくそうですが、真っ暗なのも怖いらしく、むしろ電気がついたままでも、爆睡なさってます。
ポメ店長は、明るいと眠れないタイプなので、夜この部屋で眠ることはまずありません。
おふたり、それぞれ、全然好みが違うので、面白いです。
まあ、ゆうくんは店員Hにべったりなだけですが。

さあ、それじゃあ、今日はここまでにして、まだ暗いうちにシャワーでも浴びて寝ますか。

やっぱり、データ入力は、夜中しかできないなあと実感してしまいました。
昼間は、とてもこんなに集中して作業できる時間がありません。
常に、ポメ店長かゆうくんが、やれオヤツだの、やれ抱っこだの、なんらかの要求をしに定期的に来ますし。(^^;)
発送作業やポメンズのお世話だけじゃなく、家事も散歩も入ってきますから、こんなに長くパソコン前に座っていられないんだなあ。

もう少しだけでも時間をずらして、眠る時間を早めにできると、カラダにも負担がかからないような気がするんですが・・・。

今年は、試行錯誤してみましょうか。

一旦狂った自律神経ってなかなか戻せないんで、変な時間に眠くなってしまって、それをちょっと変えようとすると、なぜか一日中眠くなってしまったり・・・
なかなか大変です。
もはや店員Hの自律神経は、ぐちゃぐちゃですから。
どれが正常なのか、すら、わかりまへん。(爆)

若い頃から、すでに自律神経失調症のお墨付きいただいちゃってますから、たぶんそのうち、おおきな病気になりそうで、ちとびびっております。
今だって、十分病気もちですが・・・。

とにかく、つぶれないよう、気をつけよっと。


世間と一緒に「仕事始め」をやってみた、あんこ~るの2012年のスタートです。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス