演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌3月5日、ゆうくんの4回目の月命日でした。
番頭デュークの業務日誌
3月5日、ゆうくんの4回目の月命日でした。
2015年03月06日


昨日3月5日は、ゆうくんの4回目の月命日でした。

三寒四温を繰り返しながら、だんだん春めいてきてますね。


ゆうくんが旅立ったあの日から、もう4ヶ月も経ってしまいました。

だんだんあの日が遠くなります。

それでもあの日の記憶は、どんどん鮮明に蘇るような気がしてしまうのは、何故でしょう?


画像は、去年の桜とゆうくんです。

2014年4月4日17:15に撮影された画像です。

ポメ店長もいなくなり、ゆうくんだけになってしまったのを実感した、去年の桜。



去年の桜は、こうしてゆうくんと見られたのに。

今年の桜は・・・、

ゆうくんは、もうそこにいません。



ココアさんとお散歩しながら、ついゆうくんと毎日歩いた場所にゆうくんの姿を探してしまいます。

そして、もういないことを実感して余計に切なくなります。

そんなことの繰り返し・・・

なかなか哀しみのスパイラルから抜け出せずにいます。



番頭デュークがいなくなった翌年の桜も・・・、

ポメ店長がいなくなった翌年の桜も・・・

そして、ゆうくんがいなくなった今年の桜も・・・

桜を見る度に、みんながいないことを実感してしまい、
淋しくて淋しくて仕方がなくなります。


ここのところ、なんでこうなっちゃうの?っていうような、なんだか辛くて悲しくなることばかりが続いて、いろいろ考えてしまって、昨日は一日中涙が止まりませんでした。


ココアさんが心配して涙を舐めてくれて、ちょっと笑顔が戻りました。

ごめんね。ココアさん。

慰めてくれて、ありがとね。



番頭デュークに、

ポメ店長に、

ゆうくんに・・・


会いたくて、会いたくて、会いたくて、・・・・

まだまだあの桜の木の下の3兄弟の姿を思い出す度に、
慟哭してしまう情けない店員Hです。



春はどうにも・・・・

お花が咲き誇り、季節が明るくなればなるほど・・・

なぜだか・・・

よけいに淋しさが募ります。


それでも明日はくるんですよね。

今年も桜は咲くんですよね。


スカーレットのように、

明日考えよう・・・・


って、呟いてみました。


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス