演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム番頭デュークの業務日誌梅雨明け間近
番頭デュークの業務日誌
梅雨明け間近
2019年07月23日


もう桜の季節か、と、日誌に書いた後、毎日忙しく日々過ごして、ふと立ち止まれば、もう梅雨明け間近。
散歩の都度眺めたアジサイも、花が終わってしまっておりました。

店員H6月生まれなので、アジサイにはなぜか思い入れがあります。
ああ、もうアジサイ終わってしまうなあと、ちょっと寂しい花の終わり。

3月からココアさんの血便騒ぎで、動物病院通いが続き、気持ちも土に食い込むくらいの落ち込みようで。
元気が出ず、困惑状態でした。

戸塚のスーパードクターのところに駆け込み寺で診ていただき、やっと「あともう一息」というところまで、回復してきました。
血便は、おかげさまで止まりました。
軟便も乗り越え、やっと普通の○○○に戻ってきました。
毎日の散歩で、ココアさんのお尻を、期待の目で眺めつつ。(笑)
ため息尽くしだったのが、やっと安心感に変わってきました。
本当にホッとしました。

7月31日には、10歳の誕生日を迎えるココアさん。
シニアになって、アレルギーも悪化していて、やはりいろいろ心配なことも増えてきました。
人間も同じですが、老化は平等に訪れますからねぇ。

店員Hも、未だに足の怪我の回復が遅れていて、なかなか連続して歩けない状況です。
もうこれ以上もしかしたら、歩けないのかもしれない、と不安になったりして・・・。
不安が増す一方です。

なんか明るいニュースがあるといいんですけどね。

老化していく体をもてあます、一人と一匹です。(笑)

うまくつきあっていけるように、日々元気に歩きたいと思います。
きっと今週あたり梅雨明けして猛暑になりそうなんですが・・・
暑いとヘロヘロになってしまうココアさんと、気持ちだけは明るく歩けたらいいなと思っております。

あんこ~る家では、既に毎日24時間エアコン稼働状態です。

去年は、入院手術の後で体も弱っていたのか、退院後の夏、初めての熱中症になってしまった店員Hですが、今年はなんとか体調整えて気持ちよく夏を過ごせたらいいなと思っております。
皆さん、夏を楽しんでくださいね。

たまには冷房の効いたお部屋で、のんびり読書もぜひ!

店員Hの最近の愛読書は・・・片付け関連書たちです。(笑)

商品は仕方ないとして・・・
溜め込んでしまった物だらけの部屋を、もう少し、快適にしたい。
諸々、頑張ります。(;^^)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス