番頭デュークの業務日誌
スイカバー、再び!
2007年07月18日
この夏もまた、始まりました。
ポメ店長のマイブーム。「スイカバーなめなめ」が!
ポメ店長は店員Hのおこぼれに預かるのが常なので、つまりは、店員Hのマイブームでもあります。
親友宅にお呼ばれした時に、懐かしのスイカバーをご馳走になって以来、すっかりハマリマシタ。
普通のスイカバーは結構大きくて毎日食べるには大きすぎるので、我が家は、メロンバーとスイカバーが各々3本ずつ、合計6本入った箱入りのセットを、いつもジャスコで買って来て、冷凍庫に常備しています。
これが普通のスイカバーの半分くらいのサイズで、ちょっと食べたいときに最適なんです。
そして、また、今日も、店員Hが食べて小さいサイズにするまで、ひたすらおヨドだらけになりながら、じっと待つ。じ〜っと待つ。じ、じ〜〜〜〜っと待つ。
すでに、エプロンはいく筋も流れ出たおヨドでドロドロです。
ポメラニアンのエプロンは、まさにエプロンの役目をするために、ついていたのであったことよ!(また古典文学調になってますってば!)
そして、待った甲斐がありました。
おずおずと近づいて、あとはひたすらペロペロペロペロ・・・時々面倒になって、ガブッっとな。
やっぱ無理か・・・ペロペロペロペロ・・・。
最後にゃ、バーもペロペロ。ついでに、店員Hの指も、ペロペロ。あんがとさん!
と、スイカバータイムを終えて、大満足のポメ店長は、オシリをふりふり、ベッドルームへと去って行くのでありました。
ワンコ用のアイスにゃ目もくれず、ひたすら人間用アイスに突進。
ホントはいけないんだぞ〜!
ちょっと困ったちゃんですが・・・。
「これだけは、やめられまっしぇん!!!」(by ポメ)
そして、あなたもスイカバーが食べたくな〜る〜♪
「台風4号による大雨」、「平成19年新潟県中越沖地震」により、
被害を受けられた地域の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。
ポメ店長のマイブーム。「スイカバーなめなめ」が!
ポメ店長は店員Hのおこぼれに預かるのが常なので、つまりは、店員Hのマイブームでもあります。
親友宅にお呼ばれした時に、懐かしのスイカバーをご馳走になって以来、すっかりハマリマシタ。
普通のスイカバーは結構大きくて毎日食べるには大きすぎるので、我が家は、メロンバーとスイカバーが各々3本ずつ、合計6本入った箱入りのセットを、いつもジャスコで買って来て、冷凍庫に常備しています。
これが普通のスイカバーの半分くらいのサイズで、ちょっと食べたいときに最適なんです。
そして、また、今日も、店員Hが食べて小さいサイズにするまで、ひたすらおヨドだらけになりながら、じっと待つ。じ〜っと待つ。じ、じ〜〜〜〜っと待つ。
すでに、エプロンはいく筋も流れ出たおヨドでドロドロです。
ポメラニアンのエプロンは、まさにエプロンの役目をするために、ついていたのであったことよ!(また古典文学調になってますってば!)
そして、待った甲斐がありました。
おずおずと近づいて、あとはひたすらペロペロペロペロ・・・時々面倒になって、ガブッっとな。
やっぱ無理か・・・ペロペロペロペロ・・・。
最後にゃ、バーもペロペロ。ついでに、店員Hの指も、ペロペロ。あんがとさん!
と、スイカバータイムを終えて、大満足のポメ店長は、オシリをふりふり、ベッドルームへと去って行くのでありました。
ワンコ用のアイスにゃ目もくれず、ひたすら人間用アイスに突進。
ホントはいけないんだぞ〜!
ちょっと困ったちゃんですが・・・。
「これだけは、やめられまっしぇん!!!」(by ポメ)
そして、あなたもスイカバーが食べたくな〜る〜♪
「台風4号による大雨」、「平成19年新潟県中越沖地震」により、
被害を受けられた地域の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。