番頭デュークの業務日誌

画像: デュークのかくれんぼ

デュークのかくれんぼ

2007年09月12日

小説や対談集、エッセイなどの新着本のデータアップを後回しにしていたら、それらの「文芸書」が随分溜まってしまっておりました。
50冊くらいと書いたのですが、昨日72冊入れてもなお、調べてみたら、まだまだ2箱分もありました。
というわけで、もうしばらく文芸書のご紹介が続きます。

考えてみれば、舞台のパンフレットや雑誌なども、まだ全然ご紹介できていません。
ガーデニングやお花の本も、カテゴリに新たに入れてご案内する予定・・・と書いたのは、いつのことだったでしょうか?・・・ヤバイッ!!(--;)
昨夜も本の整理をしながら、店員H、ため息ついてばかりおりました。

ともかく、ここで休んではいられません。
一気にはできないけれど、毎日せっせと少しずつでも作業をしなければ!・・・と、改めて、心に誓う店員Hなのでありました。

それでも、あまりの本の多さに、その果てしない作業の行く末を思い、少々睡眠不足だったのも手伝って、今度は店員Hがコワレマシタ。

カメラが嫌いで、逃げ回るボクを、必死で追い掛け回して写真を撮る撮る。
椅子の下に隠れたところを、無理矢理激写されました。
「チェッ!」とボクが舌打ちした一瞬です。
久しぶりなのに、変な顔じゃん。チェッ!

「いつもポメ店長しか写真を撮らせてくれないので、たまには載せないと、どんなワンコだったか、忘れられちゃうでしょ?」by 店員H
大きなお世話じゃ。夜中に追いかけまわされる身にもなれ~!!


今日は、安倍首相が突然の辞意発表!
一日中、大騒ぎでしたね。
大事な「引き際」を失敗した感が強いです。
体調不良も大きな要因のようですが、非常に残念です。

臨時国会が始まったばかりで、所信表明を見ていただけに、本当にビックリしました。
激務に耐えうる精神力と体力、想像を絶する大変さなのだとは想像します。怠惰な自分には想像さえ難しい激務だとは思います。
選挙大敗後、続行を押し出したんですから、「志」をバネにもうちょっと頑張って欲しかったなぁ・・・などと、希望的観測をしながら、涙目で会見する首相を眺めておりました。
今辞める理由・・・、本当のところはよくわかりませんが、もうちょっと「自分を演出する」術を持って欲しかったなぁ・・・なんて、勝手な希望をめぐらしておりました。

ニッポンは、どこへゆくのでしょうか~?
ちょこっとだけ、ブルーですぅ。
次は、誰がやるんでしょうねぇ・・・?
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット