番頭デュークの業務日誌
![画像: 年賀状なのやら?クリスマスカードなのやら?](https://encore.ocnk.net/phone/data/encore/image/da3fca157c2.jpg)
年賀状なのやら?クリスマスカードなのやら?
2008年01月03日
昨年末は、買取やら本の仕分けやら年末のご注文商品の発送やら、あまりの忙しさに目がまわりそうな毎日で、年賀状の作成が全然間に合いませんでした。
去年までは、結構早めに発送できていたのに・・・。まずいなあ・・・と気になりつつ日が過ぎてしまいました。年明けも落ち着いて、年賀状作成をする暇がなく、今日になってやっと完成しました。(写真)・・・
遅っ!
年賀状をいただいた皆さま、これから発送しますので、ごめんなさい。新年早々、本当に失礼なヤツでスミマセン。m(_ _)m
今年は、お恥ずかしながら、ポメ店長と番頭デュークさんの2ショットでなかなかいい写真が見つからず、クリスマスの日に撮った2ショット写真しかなかったので、サンタ帽をかぶったポメ店長と子分のデュークさんの写真が年賀状にデカデカと載ることになりました。
今から撮り直そうかとも考えたのですが、外に行くといろいろなものが気になって興奮状態で、おふたりさんが同時にこちらを見てくれるチャンスを狙うのは、実は至難の業なのです。
ましてや、番頭は写真を写されるのが大嫌い!ときます。
いつもカメラを向けるとそそくさと逃げて行くか、そっぽを向くか、ぶっちょう面になるか・・・?そのいづれかなので、とっつかまえて、椅子の上に拉致するしかすべがありません。
そうして緊張が解けるのを我慢強く待ってやっとこさ撮ったのがこのクリスマス用の写真だった、というわけです。今からじゃ間に合いません。だによって、こんなちぐはぐ写真で申し訳ありません。今年はご容赦あれ~!
それにしても・・・なんとちぐはぐな・・・!?
う~ん、クリスマスカードなのか?年賀状なのか?全然コンセプトがわかりまっしぇん。(^^;)
やはりやっつけ仕事はうまくいかないものですねぇ。反省・・・。
なにはともあれ、なんとか年賀状も完成し、あとは出すだけ。
なんとか松の内に届いてくれることを祈って・・・。
ああ、我ながら、今年はしょっぱなから情けない~!(--;)
結局、ドサッとまた新たにやってきた本の山に埋もれたまんま、お正月を迎え、狭い部屋でゴソゴソしています。
最近は、この状態が自分の中で普通になってきてしまっていて、片付けすぎると淋しいような気がするのはなぜでしょう?
今年も結局本まみれの一年を暗示しているようですな。
まあ、おみくじ大吉だったし(まだ言っている)、あまりそこんところは悩まずにおおらかにいきましょうか。
去年はお正月無休で営業したのですが、お正月三が日は全然ご注文がなく淋しかったので今年は「本の発送」をお休みにしてみることにしたのですが、今年はなぜか年末から引き続き三が日もたくさんのご注文を頂戴しました。
本当にありがとうございました。
溜めすぎてパンクしそうな気がしたので、結局お正月三が日もご注文分は毎日発送させていただきました。
結局、休めなかった・・・感じ・・・?(^^;)
ありがたいやら、切ないやら~???の新しい年のスタートです。
去年までは、結構早めに発送できていたのに・・・。まずいなあ・・・と気になりつつ日が過ぎてしまいました。年明けも落ち着いて、年賀状作成をする暇がなく、今日になってやっと完成しました。(写真)・・・
遅っ!
年賀状をいただいた皆さま、これから発送しますので、ごめんなさい。新年早々、本当に失礼なヤツでスミマセン。m(_ _)m
今年は、お恥ずかしながら、ポメ店長と番頭デュークさんの2ショットでなかなかいい写真が見つからず、クリスマスの日に撮った2ショット写真しかなかったので、サンタ帽をかぶったポメ店長と子分のデュークさんの写真が年賀状にデカデカと載ることになりました。
今から撮り直そうかとも考えたのですが、外に行くといろいろなものが気になって興奮状態で、おふたりさんが同時にこちらを見てくれるチャンスを狙うのは、実は至難の業なのです。
ましてや、番頭は写真を写されるのが大嫌い!ときます。
いつもカメラを向けるとそそくさと逃げて行くか、そっぽを向くか、ぶっちょう面になるか・・・?そのいづれかなので、とっつかまえて、椅子の上に拉致するしかすべがありません。
そうして緊張が解けるのを我慢強く待ってやっとこさ撮ったのがこのクリスマス用の写真だった、というわけです。今からじゃ間に合いません。だによって、こんなちぐはぐ写真で申し訳ありません。今年はご容赦あれ~!
それにしても・・・なんとちぐはぐな・・・!?
う~ん、クリスマスカードなのか?年賀状なのか?全然コンセプトがわかりまっしぇん。(^^;)
やはりやっつけ仕事はうまくいかないものですねぇ。反省・・・。
なにはともあれ、なんとか年賀状も完成し、あとは出すだけ。
なんとか松の内に届いてくれることを祈って・・・。
ああ、我ながら、今年はしょっぱなから情けない~!(--;)
結局、ドサッとまた新たにやってきた本の山に埋もれたまんま、お正月を迎え、狭い部屋でゴソゴソしています。
最近は、この状態が自分の中で普通になってきてしまっていて、片付けすぎると淋しいような気がするのはなぜでしょう?
今年も結局本まみれの一年を暗示しているようですな。
まあ、おみくじ大吉だったし(まだ言っている)、あまりそこんところは悩まずにおおらかにいきましょうか。
去年はお正月無休で営業したのですが、お正月三が日は全然ご注文がなく淋しかったので今年は「本の発送」をお休みにしてみることにしたのですが、今年はなぜか年末から引き続き三が日もたくさんのご注文を頂戴しました。
本当にありがとうございました。
溜めすぎてパンクしそうな気がしたので、結局お正月三が日もご注文分は毎日発送させていただきました。
結局、休めなかった・・・感じ・・・?(^^;)
ありがたいやら、切ないやら~???の新しい年のスタートです。