番頭デュークの業務日誌

画像: 休み明けも、やっぱりオリンピック!

休み明けも、やっぱりオリンピック!

2008年08月20日

世間の盆休みに伴い、自動的に開店休業状態になっていたあんこ~る一家ですが、おかげで、すっかり骨休めができました。
一応開店しているため、どこにも行けません。
というわけで、家にいる時は、北京オリンピックをただひたすら見ながら、盛り上がっておりました。

ほとんど一日中、ザッピング状態で何らかの競技を観戦する毎日。
よくもまあ、店員Hよ、それだけテレビにかじりついていられるもんだね。
少々呆れ気味のポメ店長とボクは、店員Hのぎゃあぎゃあとうるさい応援も完全無視して、お昼寝三昧です。
やたらと小難しい顔して眠るデューさんを激写!(by 店員H)

今日もソフトボールの対オーストラリア戦、0-0のまま延長12回、3時間を超えるハラハラドキドキものの試合に熱が入りすぎて、疲労困憊した店員H、もうヘトヘトです。
試合している選手以上に疲れてどうする?情けない!4-3で勝ったから、疲れもふっとぶ勢いで万歳しとったが。
なんだか店員Hの頭が、どっぷりオリンピック状態です。

仕事もちっとも前進してませんね。
いつになったら、そのオリンピック頭、仕事に切り替わりますか?
1週間まるまる夏休みになったんだから、そろそろ夏休みは終りにしなされ。
先週末には、今週月曜日からは仕事モードに切り替えるぞ!と決意しておったに、いつのまに、今週も夏休み!になっとるんじゃ?
もう今週も半分が過ぎたわ。
なんだかこのままオリンピックが終わるまで、こいつの頭は夏休みモードのままかもしれん。
まずいぞな、もし~。

新着本のデータアップ作業をするために、パソコン周りには山積みされた本がそのままに放置されております。
パソコンとテレビの前を行ったり来たり・・・。落ち着かんのう。
いつになったら、作業に集中できる日がきますかね?

留学経験で20数年前の北京を知る店員H、現在の北京がどうなっているか・・・?それにも興味津々で、街中がテレビに映る度に、その変わりようにホウホウ言っておる。
こんなことなら、いっそのこと、2週間休んで、北京にでも行ってくりゃよかったのに!
早くオリンピックが終わってくれないと、あんこ~るは仕事になりませんよ~~~♪

店員Hの言い訳 「やる気だけはあるんですけどね。オリンピックが面白すぎなんですわ。」
ポメ&デュー  「いいかげんにしとけ!」
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット