番頭デュークの業務日誌

画像: あっという間に、師走!

あっという間に、師走!

2008年12月03日

ポメ店長のお誕生日のお祝いをしたばかり~と思っていたら、あっという間に、先生が走る月に突入していました。はやっ!!
あんこ~る家は、店員Hがのんびり屋なので、この月日の流れの早さについていけていません。完全に乗り遅れています。
このまま新しい年を迎えてしまいそうで、正直、怖いです。

今年こそ、12月中に、バラの植え替えを少しはやっておくぞ!っと心に誓っていたはずなのに。
ああ、それなのに、それなのに・・・。この分では、おおよそできそうにありません。
またもや、できずに終わるのか!?
バラさんたちの運命や、いかに!?
本当に無計画の鬼だわ。やあね~!

ここのところ、ポメ店長と番頭デュークのふたりともが、膀胱・尿路結石の症状がひどくなってしまっていて、どうしたものやら~?と、店員H、悩める日々なのであります。
食餌を療法食に替えなければいけないのですが、番頭はなんとか食べるものの、ポメ店長は「こんなまずいもん、食えるかっ!!て~~~~いっ!」とばちゃぶ台をひっくり返しそうな勢いで、ハンガーストライキです。
結石がある子とお暮らしの方にはご実感いただけるんじゃなかろうかと思いますが・・・。
ふたりとも、溶けないシュウ酸カルシウム結石とストラバイト結石の両方の結石があるらしく、手術が必要らしいのですが、年も年なので体力的なことを考えると、手術も麻酔が怖いし、etc.etc.・・・治療をどうやっていこうか、本当に悩ましい限り。
とりあえず、先生にどんだけ「療法食だけ食え!」と言われようと、食わんもんは食わんのじゃ。
ああ、どうしたらよかんべ~~~~?と、いろいろ探しておったら、こんなお店にたどりつきましたよ。

犬の手作りごはん専門店 「愛犬厨房」

サイトを訪れて初めて知ったのが、お店があんこ~る家のものすごくご近所だ!ということ。
びつくりっ!!
もうすがる思いで、さっそく食餌のご相談に行ってまいりました。

本当に懇切丁寧に相談にのっていただき、ありがたや~!でした。
長々としつこくて、申し訳ありませんでしたぁ。
で、勧めていただいたのが、このごはん。
「ケーナインヘルス」
栄養バランスもよく考えられた、ある意味即席ラーメンを作るかのような感覚で作れるわんこまんまです。
肉類を切るところから入れても、調理時間全部で10分で完成ですよ。
う~ん、よさげ~~~~!

さっそくお試しパックを買って帰り、鶏ササミ肉を合わせて作ってお出ししてみたところ・・・。
おおっ、おふたりとも、抜群の食いつきのよさっ!!
目がむっちゃくちゃ輝いておるぞよ。
よほどうまいんかえ?
おかわりまで要求する始末。

ここのところ、らでぃっしゅぼーやの有機野菜を使って、手作り食などにも挑戦してみたものの、栄養がバランスよくとれてないような気がするし、チッコのPHバランスへの影響が気になって仕方なかったんじゃ。
それがこのフードなら、腎臓・心臓・肝臓に効く食材も多用され考慮されているそうなので、そこにも期待もできるし・・・。
これなら、栄養バランスはとってくれてるから、あとはトッピングする動物性たんぱくとオイルをいろいろ組み合わせてあげれば、飽きずに食べられるというもの。
う~ん、初めて知ったけれど、なんともいいフードに出合えましたぞ。
ちょっとお値段はりますが、療法食といい勝負だし、なによりもこのふたりの飛びつきようを見たら、ねえ。
ともかく、様子見でしばらく続けてみることにしましたよ。

写真は、うまうままんまをお腹いっぱい食べて、ぬくぬくお布団で熟睡中の番頭さん。
むにゃむにゃ寝言も聞こえてきました。
おいしいごはんに、大満足!?な夢でも見てるのかなあ?

明日は、トッピングをポメ店長の大好物のお魚、タラにしましょかね?
ポメ店長の目が輝いておりまする。
喜んでくれりゃ、それでいいんです。ハイ。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット