番頭デュークの業務日誌
![画像: 風に舞う山桜](https://encore.ocnk.net/phone/data/encore/image/fea3805ff4.jpg)
風に舞う山桜
2009年04月07日
どもです。番頭のデュークです。
店員Hに業務日誌をしばらく任せていたんですが、店員Hあちこち飛び回りで大忙しな様子なんで、たまにはやっぱりボクが書きましょっかね、ってなわけで、今日はタイトル通り、番頭の出番です。
最後までよろしく読んでやってくださいな。
店員H、起きるなり、発送やら仕入れやら倉庫に本を取りに行ったり、逆に持って行ったり・・・と、キャンペーンが始まるなり、大忙しの毎日で、全然家にいないもんだから、新着本のアップ作業が滞る滞る。
ひとりであれもこれもは千手観音じゃないんだから、できませんと逆切れしそうな勢いでございます。
ヘトヘトになって帰ると、「暑いわ!はよう窓を開けれ!」「はようおやつよこさんかい!」「さっさと散歩に連れていけ!」と、立て続けにポメ店長に指図されるため、逆切れ度もますますアップ!
それでもそこをググッと耐えて、いざお散歩へ。
もう夕暮れ間近の散歩道。
涼しげな風が、昼間暑くてほてった額にすぅ~っと心地よいのです。
今日のように暑いと、モッサリ族のポメンズには、昼間の散歩はすでに負担になるので、爺さんズのためにも夕方が一番なんですよ、と、店員Hが言い訳をしております。
我慢し続けたポメ店長は、聞く耳持ちませんけどね。
昨日は、桜の名所にある郵便局に、お花見がてら発送に行ってみた店員H。
ここに引っ越して22年。
初めてそこの満開の桜を見られたのだそうです。
道の両側に植えられていた桜は、引っ越してきた年の春に眺めた桜より、すっかり美しい大木になり、道の両側から枝が伸びて、桜のトンネルができていたそうです。
あまりの美しさに絶句。感動して声も出んくなったげな。
桜の季節には、ちょっと遠回りだけど、そこにある郵便局に行きたくなるんだそうです。
昨日あまりに感動したため、今日は、わざわざ一旦帰って散歩した後、わざわざ同じ桜のトンネルを、今度は夜桜で見たいから・・・という理由で、出かけて行きました。
桜にやられっぱなしの店員Hです。
愉しめる間に心行くまで貪欲に桜を堪能したい店員H、なので、よけいに時間がかかっておるわけだな?
倉庫に行ったはずなのに、また遠回りしておるぞよ。
いつもの散歩道にある今年はソメイヨシノより随分早く咲き出した山桜が、もう早散りだして、風にひらひら花びらが舞って、夕暮れのあたりの色と同化して、とってもきれいでしたよ。
桜と一緒にポメンズを激写してみた店員Hでしたが、ボクたち好き勝手な態度で、全然同時に前向かんから、ブレブレ写真になっちゃいましたよ。
この直前、近くを通ったお散歩中のキャバリアちゃんに、吠えかかったポメ店長、それに夢中になりすぎて、あばれた瞬間に隣にいたボクを完全に踏んづけました。
お腹を上に向けてひっくり返ってびっくりしたもんだから、つい泣きべそかいて涙目になっちゃったぜよ。
桜が散るから哀しいんじゃなくて、踏まれて哀しいボクなのでした。
ポメ店長、謝らんかいっ!!
店員Hに業務日誌をしばらく任せていたんですが、店員Hあちこち飛び回りで大忙しな様子なんで、たまにはやっぱりボクが書きましょっかね、ってなわけで、今日はタイトル通り、番頭の出番です。
最後までよろしく読んでやってくださいな。
店員H、起きるなり、発送やら仕入れやら倉庫に本を取りに行ったり、逆に持って行ったり・・・と、キャンペーンが始まるなり、大忙しの毎日で、全然家にいないもんだから、新着本のアップ作業が滞る滞る。
ひとりであれもこれもは千手観音じゃないんだから、できませんと逆切れしそうな勢いでございます。
ヘトヘトになって帰ると、「暑いわ!はよう窓を開けれ!」「はようおやつよこさんかい!」「さっさと散歩に連れていけ!」と、立て続けにポメ店長に指図されるため、逆切れ度もますますアップ!
それでもそこをググッと耐えて、いざお散歩へ。
もう夕暮れ間近の散歩道。
涼しげな風が、昼間暑くてほてった額にすぅ~っと心地よいのです。
今日のように暑いと、モッサリ族のポメンズには、昼間の散歩はすでに負担になるので、爺さんズのためにも夕方が一番なんですよ、と、店員Hが言い訳をしております。
我慢し続けたポメ店長は、聞く耳持ちませんけどね。
昨日は、桜の名所にある郵便局に、お花見がてら発送に行ってみた店員H。
ここに引っ越して22年。
初めてそこの満開の桜を見られたのだそうです。
道の両側に植えられていた桜は、引っ越してきた年の春に眺めた桜より、すっかり美しい大木になり、道の両側から枝が伸びて、桜のトンネルができていたそうです。
あまりの美しさに絶句。感動して声も出んくなったげな。
桜の季節には、ちょっと遠回りだけど、そこにある郵便局に行きたくなるんだそうです。
昨日あまりに感動したため、今日は、わざわざ一旦帰って散歩した後、わざわざ同じ桜のトンネルを、今度は夜桜で見たいから・・・という理由で、出かけて行きました。
桜にやられっぱなしの店員Hです。
愉しめる間に心行くまで貪欲に桜を堪能したい店員H、なので、よけいに時間がかかっておるわけだな?
倉庫に行ったはずなのに、また遠回りしておるぞよ。
いつもの散歩道にある今年はソメイヨシノより随分早く咲き出した山桜が、もう早散りだして、風にひらひら花びらが舞って、夕暮れのあたりの色と同化して、とってもきれいでしたよ。
桜と一緒にポメンズを激写してみた店員Hでしたが、ボクたち好き勝手な態度で、全然同時に前向かんから、ブレブレ写真になっちゃいましたよ。
この直前、近くを通ったお散歩中のキャバリアちゃんに、吠えかかったポメ店長、それに夢中になりすぎて、あばれた瞬間に隣にいたボクを完全に踏んづけました。
お腹を上に向けてひっくり返ってびっくりしたもんだから、つい泣きべそかいて涙目になっちゃったぜよ。
桜が散るから哀しいんじゃなくて、踏まれて哀しいボクなのでした。
ポメ店長、謝らんかいっ!!