番頭デュークの業務日誌

画像: 渋滞疲れでホーホケキョ―

渋滞疲れでホーホケキョ―

2010年03月24日

全員花粉症の上、番頭も店員Hも呼吸器系の病気があるため、強風ふきすさぶ連休初日と黄砂襲来の中日は、どこにも外出できず、家でポメンズをお風呂にお入れしたくらいでした。

連休最後の日、いつもはご近所の「オガタ動物病院」がかかりつけなんですが、ポメンズの病気のことでご相談したいこともあり、以前番頭のブリーダーさんからご紹介いただき、まだポメンズが仔犬だった頃、番頭の停留睾丸と歯石取りの手術とポメ店長の歯石取りもしていただいた、戸塚の「ぬのかわ犬猫病院」の布川院長先生に診ていただくために、十数年ぶりに戸塚まで車を走らせ行ってきました。

当時さんざんお世話になっておきながら、遠かったこともあり、それ以降、なかなか行けないままに過ぎてしまいました。

病院も別の場所に移転し、とても広々として明るい院内になっていて、ビックリしました。
十数年前、初めて伺った時は、賃貸物件間借りのこじんまりした病院で、狭い待合室も大勢の患者さんでいっぱいだったのを覚えています。

あのときは、二匹を連れて、戸塚の病院まで、はるばる電車とバスを乗り継ぎ、乗換のための階段地獄を必死で2つのキャリーをかついで、死に物狂いで通った苦い思い出があります。
今回は、車での戸塚行きとなりましたが、おそろしくひどい渋滞地獄にはまり、普段なら1時間くらいで着くところを3時間もかかって到着。
足腰がまだ完治していないのもあり、渋滞中アクセルとブレーキをしょっちゅう交互に踏む動作がやたらと辛く、腰も足も痛み出し、半べそ状態ながらなんとかたどり着いたんでございますよ。

すっかりご無沙汰していたにも関わらず、院長先生も覚えていてくださり、しばし懐かしいお話などしつつ、ご相談したいことはしっかりして、先生の丁寧なご説明がものすごく腑に落ち、目下の治療方針に納得がいきました。
セカンド・オピニオンを求めても、全くイヤな顔ひとつせずに、丁寧に相談にのっていただき、来てよかったと思えました。
「またなにかあったらいつでも相談してください」と、やさしい笑顔でおっしゃっていただき、本当に心強く感じました。
本当にご説明が的確で、わかりやすく伝えていただけるので、疑問点もひとつひとつ腑に落ちて、不安がだんだん遠のいていく感じがしました。

これで、老犬たちの病気との付き合い方も、不安に思わず続けていけそうです。
本当に行ってよかった。

とても信頼できる獣医師さんです。
もっと近所だったらいいのに・・・と思いつつ、帰ってきました。

帰りも行きほどではないにしろ、またまた渋滞。
東名の横浜インター出入口の16号と246号が交わる交差点、いつもここは大渋滞なんですよ。
常に渋滞しているんで、あんまり通りたくない地点なんですが、どうしてもここ通らないと横浜方面に行けないんですよね~。
我が家は、常にラジオから渋滞情報で取り上げられる「鵜野森交差点」の近くなので、これまたここも常に渋滞なんですけどね。

まだ完全でない足腰が悲鳴をあげてましたが、この日はニャンニャンデーだったので、家を通り越して多摩境駅近くのペット・ショップまで、ここでしか売ってない関節サポートのサプリメントを買いに車を走らせ続けました。

その時点ですでに夜。
買い物をすませ、渋滞続きで食事もできずにいたので、その近くのドッグカフェで休憩しようかと思って行ったら・・・またもや店が閉店してなくなっちゃってましたぁ~。がっくし。
腹減ったど~~~~!!!

もうとても我慢できず、夜カフェを始めたと知り、いつも行くドッグカフェ「プティシアン」さんへとまた移動。
テーブルがほとんど埋まってる大盛況の夜カフェにお邪魔し、あっちもこっちもワンワンキャンキャン。
ポメ店長も興奮気味で、それにお応えすべく、ワンワン吠えまくり大会。
ただ、お腹がとことん減っていたらしく、わんこメニューを注文して出てきた途端に、ごはんに夢中。
店員Hも、やっとのことで食事にありつきました。

お腹もいっぱいになったところで、いつもの写真撮影タイム。
3月なので、お雛様が飾られた撮影用セットで、ハイ・チーズ!
お店のママさんにもりっぱなデジイチで撮っていただいた美しい写真が、一週間後にまた「プティシアン」さんのブログにのります。
(「今日のわんこ」3月22日に来てくれたわんこたち」に掲載予定です)
これがまた楽しみなんです。ハイ。

でも、この日は、ポメ店長、お腹すきすぎだったんで、一気にたくさん食べすぎて気持ち悪くなったらしく、撮影しようとしたら、落ち着きなくお雛様の飾られたセットのスミにやたらと顔を突っ込むんで、まさか?と思って外に一旦連れだしたのにそこでは大丈夫だったくせにテーブルに戻った途端、食べたものの半分近くを床にオエっと吐いてくれましたよ。
飼い主、赤っ恥。

一日中車でドライブした上に、お腹すいて一気食い。おまけにお友達たくさんで大興奮状態。
そら、吐くわな。

それに比べて、番頭さん、いつもに増してたくさんたいらげたくせに、それはいったいその小さいカラダのどこへ消えたのやら?と不思議に思うほどの平常心。
おいしかったらしく、すごい量をペロリと完食。
吐くどころか、涼しい顔して、その後もなんにも問題なし。
チミのその図太さにゃあ感心しますよ。

まあ、とにかく渋滞に巻き込まれまくり、一日中ドライブで疲労困憊。
雨降りでお天気も悪かったのもあって、翌日は丸一日、全員撃沈。
ポメ店長なんぞ、朝ごはんはつついても起きてこず、とうとう夕方6時まで起きてきませんでしたよ。
お散歩の時間になっても起きてこないので、正直心配になったくらい。
まあ、お天気も悪いし・・・
ゆっくり寝なはれ。

店員Hはお仕事なんで、もちろん起き出しましたけどね。

今日までその渋滞疲れが残って、店員H、マジで死んでました。
そして、また再び、データアップ作業滞り中。
発送処理で精一杯な日々でございます。
ほんまに、申し訳ございません。

今週から、「古本あんこ~る」、携帯版のショップ・サイト(URLはパソコン版と同じです)もオープンしました。
並んでいる商品は、パソコン版と同じですが、携帯からショップ・サイトをご覧いただくのが、スムーズになったかと思います。

まだ、携帯ショップ・サイトの方も手直ししている最中ですので、お見苦しいところもあるかと思いますが、ご購入は可能ですので、どうぞご利用くださいませ。
ただし、携帯ショップ・サイトの方は、お代金のお支払いが銀行振込(みずほ・ゆうちょ・イーバンク)のみで、クレジットカードでのお支払いができませんので、どうぞご注意くださいませ。

完全に手直しが完了した時点で、改めて「オープン」のお知らせをする予定です。
正式オープンは、4月6日の予定です。
もちろんご利用はそれ以前でも可能ですので、どんどんご利用くださいませ。

新着本のご案内は、まもなくの予定です。
もうしばらくお待ちあれ~。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット