番頭デュークの業務日誌
![画像: ギリギリの年賀状製作](https://encore.ocnk.net/phone/data/encore/news/fc726e467d.jpg)
ギリギリの年賀状製作
2005年12月30日
こんな年の瀬も押し迫った昨日になって、やっと店員Hは年賀状製作にとりかかる。
そして、そして・・・、なんと!今日投函してきました。
一般的には、とても遅いのですが、それでも、年内に出せるなどという快挙はここのところ自慢じゃないけど皆無だったので、なんだか年内に出せたということにひたすら感動!(^^;)
これも、新しく投入したプリンターさまのおかげです。
無料で貰って丸5年も使いまくったプリンターが壊れたので、思い切って最新機種に買い換えました。この5年の間の進化はすさまじく、プリンターの機能の愕然たる差に、もはや「浦島太郎状態」。昨夜は、完全に店員Hのいいオモチャになっていました。
来年は、「戌年」。
まさに、ボクたちの出番!とばかりに、ポストカード風を意識してみました。
元旦に完成版年賀状をこの日誌に貼りますから、ぜひ見てね!
店員Hが必死でプリンターと格闘しながら年賀状製作をしている間、ポメ店長は、店員Hのベッドを我が物顔で占領し、寒かったのか、布団をクチャクチャに自分で掘り起こし、布団の「かまくら」にすっぽりもぐりこんで昼寝中。
「あんた、ひとの布団でなにしてんの?」の声に、出てきたポメ店長!
お〜い、二人とも、年越しの準備したの〜?のんきな二人の一日はこうして過ぎていきます。
今年もあと残すところ一日。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
お正月ももちろんずっと営業中です。
元日からまた「戌年だよ!第一弾のキャンペーン」を予定しています。
ぜひ、おもちでも食べてゆっくりして、お店覗きにきてね!
そして、そして・・・、なんと!今日投函してきました。
一般的には、とても遅いのですが、それでも、年内に出せるなどという快挙はここのところ自慢じゃないけど皆無だったので、なんだか年内に出せたということにひたすら感動!(^^;)
これも、新しく投入したプリンターさまのおかげです。
無料で貰って丸5年も使いまくったプリンターが壊れたので、思い切って最新機種に買い換えました。この5年の間の進化はすさまじく、プリンターの機能の愕然たる差に、もはや「浦島太郎状態」。昨夜は、完全に店員Hのいいオモチャになっていました。
来年は、「戌年」。
まさに、ボクたちの出番!とばかりに、ポストカード風を意識してみました。
元旦に完成版年賀状をこの日誌に貼りますから、ぜひ見てね!
店員Hが必死でプリンターと格闘しながら年賀状製作をしている間、ポメ店長は、店員Hのベッドを我が物顔で占領し、寒かったのか、布団をクチャクチャに自分で掘り起こし、布団の「かまくら」にすっぽりもぐりこんで昼寝中。
「あんた、ひとの布団でなにしてんの?」の声に、出てきたポメ店長!
お〜い、二人とも、年越しの準備したの〜?のんきな二人の一日はこうして過ぎていきます。
今年もあと残すところ一日。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
お正月ももちろんずっと営業中です。
元日からまた「戌年だよ!第一弾のキャンペーン」を予定しています。
ぜひ、おもちでも食べてゆっくりして、お店覗きにきてね!