番頭デュークの業務日誌

画像: パソコン狂詩曲とゴジラ

パソコン狂詩曲とゴジラ

2011年10月08日

こんばんは。
またもや深夜族の店員Hです。
今日も寝たのは朝9時過ぎでした。(泣)
そして、今夜もまたもう明け方4時です。(大泣)

昨夜は、このまるまる昼夜逆転をなんとか直したいと、今夜こそ寝るぞと誓っていたのに・・・。

冬は昼間が短くなってしまうんで、このままですと、散歩に夜寒くなってから行かなくてはならなくなってしまいます。
やばいです。

それにしても、・・・

そういう決心をする日に限って、事件が起こるんですけど・・・。

昨夜は、天気予報にもなかったのに、夜になって、突然のスコールのような雨。
びっくらしたぜっ!
そら耳かと思ったよ。

まずい幻聴が・・・って。あはは

そんな突然の嵐のような雨・・・が、運んできましたかねぇ?

なんだかここ最近、確かに、アレ?っていう感触・・・
何度も覚えていたんですが・・・。

今日、午前中はノックアウトで、昼まで寝た後、やおら起き出して、さて仕事・・・とパソコンを立ち上げようとしたら・・・。

立ちあがるんですけどね・・・。

メーラー回そうと、アイコンをクリックしても、・・・・・

反応ナシ・・・・・(沈黙)・・・・・・

ん?・・・・・・・・

またかよ~~~~!?

矢印のまま、手のマークにも変わらん。ぶへっ。

ここ最近何度もこれが起こって、再起動すらできず、結局強制終了させて再起動させると直る・・・ってのを繰り返してきました。

パソコンが調子悪いのわかってたんですけど、あんまり技術的には詳しくないし、こう毎日忙しくてパソコン作業も多いとくると、多少の調子の悪さにかまってらんないし・・・って、見て見ぬふりの放置プレイ状態だったんですが・・・

んでもって、酷使するんで、いよいよ、パソコンのやつ、怒ってストライキですよ。


う~ん、困った。

こういう日に限って、入金もありがたく頂戴し、発送のための梱包準備やら書類作成やら、メール通知やら、夕方の集荷までに、やらなきゃならん作業だらけだっちゅうに。

入金確認は、携帯でもできるようにしてあるので、こちらは困らないんですが・・・。

因みに、当店の振込口座が店名でなく、店員Hの個人名義の口座になっているのは、24時間、入金確認ができるようにするためです。
発送する件数が多いと、昼間に梱包作業しているのでは遅いので、夜中に入金確認ができたご注文品に関しては、夜中に速攻梱包作業を開始できるので、発送が間に合わなくなるのを防げます。
なにせ、一人で全て時間のかかる作業をこなしているので、時間をうまく使わないと、店の運営自体が厳しくなります。
入金していただいた後は、少しでも早くお手元に本をお届けしたい。
なので、一応当日の午前中までに入金いただいたご注文については、当日発送を心がけておりますが、できる日は15時までに入金いただけた分に関しても、夕方の集荷に間に合いさえすれば、当日発送しております。

店名口座にすると、法人扱いになってしまうため、日中の時間帯しか確認できないとのことだったので、店名口座を作ったものの、結局個人口座の方が24時間入金確認がネットでできて便利なので、こちらを使っております。

「怪しい個人名義口座になんで振り込むの~?」って不安にならないでくださいね~。

銀行さんも、もう少し、ネットショップの運営の都合なんかも考えて、24時間チェックOK!に、早くしてほしいです。
もしかしたら、あれから数年、今どうなんですかね?
変わってますかね?
調べてるヒマなくて、そのまま運営してますが・・・。
今度調べておきます。

でも、いずれにしても個人口座、怪しくないんで、ご送金お願いしますね~。

当店は、商品代金を「先払い」にしていただいているので、どうしても振込の場合、時間的にロスが出てしまい、お急ぎのお客様には本当にご不便をおかけしております。
お急ぎのお客様のためには、「クレジットカードでのお支払い」を採用することにしました。
「本がすぐに欲しい」とお急ぎのお客様は、どうぞ「クレジットカード支払い」をご利用くださいませ。

いろいろ検討させていただいて試したものの、一度、ちょうどお正月で金融機関がお休みになることもあり、便宜を図るつもりで、「後払い」を試した直後に、お支払いいただけないケースに出くわしてしまい、いきなりトラブルの解決のために時間を割かれる格好になってしまい、これはかえって運営に支障をきたしてしまうと、結局、当初トライアルで試した「先払い形式」をずっと続けております。

ネットでお互いが顔を合わせず、お取引するわけで、やはり信頼関係で結ばれていると信じたいと、常々思っています。
本を愛する人に悪い人はいない、と思いたい。
「性悪説」ではなく、「性善説」にのっとって、お取引をしたいと願っております。
そんな大切な一期一会が、店員Hにとっては、宝物なんです。

それでも、たった一度、こういうことが起こってしまうと、本当に哀しくて・・・。
しばらくひどく落ち込みました。
お金の問題ではありません。
たとえ数百円のことでも、1冊1冊大切に大切に選んできた本たちを、こういう方にお渡ししたくないのが本音です。

そのときの本が、大物プロデューサーたちの仕事列伝のような本で、プロデューサーを目指す方が、こういう本を意欲を持って買って、仕事に生かしたいと読まれるのに、お代金を踏み倒されるのって、どうよ!?

プロデューサーがお金払わなかったら、単なる詐欺師になっちゃいます。
「基本的姿勢から学び直してください」と、思ってしまいました。

誠心誠意、わざわざ電車賃を使い、その方のお宅まで集金に伺いました。お留守でしたが。
これで微々たる利益なんぞ完全に吹っ飛びます。
そのまま放置して諦めた方が、当店にとっても得策でした。
それでも、せっかくの本を間にした一期一会を、その方のためにも、あの本のためにも、そのまま放置できなかった、というのが本音です。
何度もご連絡して、最後は、お振込いただきましたが、あんこ~る開店して以降、唯一の苦い思い出です。

トラブルといえば、これが唯一ってことは・・・。
もしかして、すごいこと?・・・なんですかね?
こんなにトラブルの少ないネットショップも、もしかしたら珍しいのではないかと、正直、自負しております。エッヘン!(^^)

やっぱり、本を愛する人に、悪いヒトはいないんです!!

改めて、実証されてますね。

あんこ~るをご利用いただいている皆様、この信頼を、本当にありがとうございます。

これからも、皆様のために、寝る暇惜しんで、あんこ~る一同、頑張りますです。
(まあ、ポメ店長と営業部長ゆうくんは、寝るのに忙しいだけですが・・)

よろしくご愛顧の程、お願い申し上げます。


話がそれました。
戻りましょう。

で、パソコンが危ない一件です。

結局、今日は、三回、強制終了と再起動を繰り返して、やっと普通に動いてくれるようになりました。

その間、半べそで、「今壊れるな~~~!データのバックアップを随分さぼっとるんじゃあ。」と、いやあな冷や汗かきましたよ。

なんとか夕方の集荷にはギリギリで間に合い、発送も本日分は無事完了しております。
もうすぐお手元に届きますから、もうちょっとだけお待ちくださいね~。

いやいや、しかし、こういうことがあると、パソコン一台で商売するのって、やっぱりかなりきわどい話でございます。
もう一台あるにはあるんですが、「古いっ」。たぶん使えない。(爆)


そのための外付けハードを用意したのに、こんなにデータのバックアップをさぼっとったら、全然意味ありまっしぇん。
反省!!
以後、気をつけます。


そして、画像は、トラブル続出で、慌てふためき、冷や汗もので仕事している店員Hに「遊べや!」催促しまくった挙句、無視されたんで、頭にきて、店員Hの足にかぶりついてる怪獣・ゆうくんの図です。

今年は急激に秋になってしまったんで、忙しくていまだ衣替えできていない店員H、夏とまったく変わらず、部屋の中では、半袖半ズボン状態のままです。
が・・・、さすがに素足では、足先がつめた~くなってくるんで、靴下だけはくようにしたんですが、これがなぜかゆうくんの標的に。

ゴジラの如く、かぶってますな。
おヨドで靴下べちょべちょだし・・・。
気持ち悪いです。ゆうくん。
しかも、マジ咬みやめてくらさい。
ちょこっと痛いです。

ゆうくん、歯があまりないのに、こういうときは上手にわずかに残った歯をあてるんですよ~。(--;)

途中からは、昼寝から起きてきたポメ店長まで加わって、とうとう店員Hの靴下は、脱がされてどっかにいっちゃいました。

忙しいのに、下で何してくれとんねん?!
ううっ、集中できんじゃないかぁ~い!

下で暴れるお二方をできる限り無視し続けて、必死に耐えて集中力を発揮し、なんとか終わったぜよ。
ぜえはあ~~~・・・・

あ、あれ?

静かだし・・・・

みんな、その頃には、飽きて寝てしまっておりましたとさ。(--;)

哀れな靴下さんは、ポメ店長が廊下でぶん回して、最後はポツネンとそこにうち捨てられておりました。

おふたりのおヨドでべちょべちょのまま。
靴下ガビガビですがな。

結局、素足のまま過ごす羽目になった店員Hです。

足冷たいんですけど・・・。


しかも、パソコンのせいで全ての作業が押せ押せになった挙句、集荷をギリギリまで遅らせてもらったもんだから、結果、散歩は真っ暗になってから~・・・。

ポメ店長にどつかれながら、夜の散歩に行って、1周サービスつけたおかげで、なんとか許してもらえました。

ああ、これからの季節が、悩ましい~。

すがすがしく朝散歩に行って、散歩を気にせず、優雅に仕事ができるように・・・。

こりゃ、なんとしても、昼夜逆転を実現せねば!!

って、また朝ですけど・・・・。

では、ちょっとだけ、おやすみなさい。


P.S. てなわけで、パソコンがちょっとひねくれてますので、データアップ作業がまたストップしちゃってます。
長時間作業すると、必ずなるんですわ。
酷使されて、完全にひねくれてる感じがするのは、店員Hだけ?・・・・
申し訳ありませんが、もうちょっとだけ、お待ちくださいね~。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット