人文書院 1997年11月・初 程度A サイズ22cm 269p 定価2,500円 ISBN4-409-10008-4第一部 時代劇映画史の展望:●《時代劇映画史の展望》「時代劇映画史論のための予備的諸考察(戦前編)」田中眞澄/「東映時代劇の思想(モチーフ)」筒井清忠 ●《時代劇映画技術史の系譜》「京都時代劇映画撮影史」鴇 明浩/「京都時代劇映画 技術の継承」太田米男 ●《時代劇映画再考》「忘れえぬ時代劇とその監督たち」佐藤忠男 ●《時代劇サブジャンル論》「股旅もの映画の魅力」川本三郎第二部 時代劇映画オルタナティヴ:●《殺陣の分析》「フランボワイヤンから荘重性へ」D・ボードウェル/「殺陣の構造と歴史」加藤幹郎 ●《世界の中の時代劇》「チャンバラと武侠片」四方田犬彦/「時代劇映画がミュージカルになるとき」千葉文夫/「オリエンタリズムと時代劇」D・デイヴィス/N・バーチ