青弓社 2001年2月・初 程度A 帯無 カバー多少のスレ。わずかに背ヤケ。天・地・小口ややヤケ、汚れ。小口の下の方に茶色の液シミ一部あり。中は書込みはありませんが、1ページだけ上角ドッグイヤーのオレ痕あり。 ソフトカバー サイズ19cm 241p 定価1,600円 ISBN4-7872-7137-7セリフを覚えて身振りや会話に置き換えるのが俳優だと教えられ、登場人物の気持ちや心の動きを表現することが演技だと思い込んでいるきみ―。それはまちがっている。人間がことばでこの世界を立ち上げてきたように、しゃべりことばによって「劇物語の世界」を立ち上げるのが俳優なのである。相手のことばを聞き分け、そのことばに自分のことばを関係づける。その結果、登場人物が現れたり、観客がその世界で呼吸を始めたりするのだ。演技の稽古を乳幼児がことばを獲得する過程として取り出し、会話を積み重ねることでゼロの空間に立体的な劇物語の世界を創出していくための、再読三読を迫る入門書。