演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム 演劇 > 歌舞伎・能・狂言など古典
商品一覧
演劇 > 歌舞伎・能・狂言など古典
商品並び替え:

登録アイテム数: 69件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
歌舞伎ッタ!   中村勘九郎

歌舞伎ッタ!   中村勘九郎[3812]

2,800円(税込)
[在庫なし]
お能の見方   白洲正子/吉越立雄 (とんぼの本)
中村吉右衛門の歌舞伎ワールド  中村吉右衛門=監修 [小学館フォトカルチャー]
歌舞伎ハンドブック   藤田 洋=編
そして、海老蔵   村松友視   写真=百瀬恒彦
怪しの世界   橋本 治/夢枕 獏/いとうせいこう   監修=国立劇場
キテレツ   市川染五郎

キテレツ   市川染五郎[3608]

1,900円(税込)
[在庫なし]
瞳に「気品」を、心に「艶」を   市川染五郎
獅童EXPO   中村獅童

獅童EXPO   中村獅童[3513]

1,100円(税込)
[在庫数 1点]
狂言ハンドブック   「狂言」のすべてがわかる小事典    小林 責=監修  油谷光雄=編
すこぶる染五郎   市川染五郎  /野村佐紀子=写真
TWENTY SEVEN  27 市川染五郎    写真=野村佐紀子/市川染五郎
半ズボンをはいた播磨屋   中村吉右衛門
★再入荷★ 歌舞伎未来形  新時代をひらく若手役者たち    小松茂美=著/写真=福岡耕造
MANSAI 解体新書   野村萬斎

MANSAI 解体新書   野村萬斎[3414]

2,000円(税込)
[在庫なし]
今宵も歌舞伎へまいります   沼野正子
中村勘三郎楽屋ばなし   関 容子
日本舞踊曲集成  歌舞伎舞踊編  [伝統芸能シリーズ/別冊演劇界]
能・狂言図典   小林保治/森田拾史郎=編
歌舞伎のデザイン図典   中村雀右衛門=監修/岩田アキラ=著
鯛女(たいじょ)のお姉ちゃん   波乃久里子
ファミリーブレイク 幸四郎 染五郎 紀保 たか子   安達英一=著
★再入荷★ 二十一世紀歌舞伎組参上!   カニリカ=著/道 忠之=写真
海老蔵そして團十郎   関 容子

海老蔵そして團十郎   関 容子[3169]

1,600円(税込)
[在庫数 1点]
狂言三人三様  野村萬斎の巻   野村萬斎・土屋恵一郎=編
女づくり   市川春猿

女づくり   市川春猿[3097]

850円(税込)
[在庫なし]
★再入荷★ 萬斎でござる   野村萬斎
恋する文楽   広谷鏡子

恋する文楽   広谷鏡子[3001]

2,000円(税込)
[在庫数 1点]
謡曲百選  その詩とドラマ(下)   里井陸郎
役者と役柄   [歌舞伎入門シリーズ(3)]  (別冊演劇界)
歌右衛門合せ鏡   関 容子

歌右衛門合せ鏡   関 容子[2835]

1,600円(税込)
[在庫なし]
あやつられ文楽鑑賞   三浦しをん
坂田藤十郎  歌舞伎の真髄を生きる   坂田藤十郎
文楽三代  竹本津大夫聞書  [朝日カルチャーブックス-35]
文楽の女  吉田蓑助の世界   山川静夫  /写真=青木信二
文楽  [伝統芸能シリーズ(3)]    山田庄一(国立能楽堂主幹)
待ってました!勘九郎   中村勘九郎対談集
★再入荷★ SHINNOSUKE  (市川新之助写真集)   撮影=操上和美  [大型本]
市川猿之助   [別冊・婦人画報]   ■代表役柄写真集 ■猿翁十種・澤瀉十種 ■主な通し狂言
繪本歌舞伎十八番  〜 KABUKI ― DANJURO'S LUCKY EIGHTEEN 〜    監修=河竹登志夫/写真=岩田 彰  [大型本]
鴈治郎芸談   中村鴈治郎=著 水落 潔=編
福家族 〜神谷町物語〜   中村芝翫
「ガラスの仮面」より 新作能 紅天女(くれないてんにょ)の世界 〜この一冊で能を観る基本がすべてわかります。〜   美内すずえ=監修/氷川まりこ=著
能・狂言・風姿花伝 (新潮古典文学アルバム15)   西野春雄・竹西寛子
勘九郎日記「か」の字  中村勘九郎
ハムレットはしなやかに舞う  市川染五郎
歌舞伎のキーワード  服部幸雄 (岩波新書84)
歌舞伎は裏舞台のほうがおもしろい 〜当代人気役者の下半身事情から懐具合まで〜  綾瀬吾郎 (ワニの本1037)
あばれ熨斗  十代目 坂東三津五郎
ギャルソンになった王様  松本幸四郎
勘九郎ひとりがたり 〜中村屋歳時記〜  中村勘九郎
勘九郎ひとりがたり 中村屋歳時記  中村勘九郎
勘九郎ひとりがたり 〜中村屋歳時記〜  中村勘九郎 (集英社文庫)
役者の青春  中村勘九郎 (講談社文庫)
歌右衛門の疎開 山川静夫 (岩波現代文庫)
俺が噂の左團次だ  四代目 市川左團次
歌舞伎の童(こ) 〜「中村獅童」という生きかた〜  会津泰成
歌舞伎 絢爛ハンドブック 〜伝統を10倍楽しむ〜 伊達なつめ=著/渡辺文雄=写真 (ワニ文庫)
歌舞伎・ザ・エンターテイメント 塚田圭一 (扶桑社文庫)
日本を楽しむシリーズ1 KABUKI  歌舞伎
歌舞伎を救ったアメリカ人 岡本嗣郎 (集英社文庫)
萬斎でござる  野村萬斎 (朝日文庫)
能のドラマツルギー 〜友枝喜久夫仕舞百番日記〜  渡辺 保
人形は口ほどにものを言い  赤川次郎
ことば・しぐさ・心もち  戸板康二
すばらしいセリフ  戸板康二

すばらしいセリフ  戸板康二[380]

1,000円(税込)
[在庫数 1点]
胸の振子  山川静夫 【著者謹呈署名入りしおり入り】
人の情けの盃を  山川静夫

人の情けの盃を  山川静夫[121]

700円(税込)
[在庫なし]
夢を語る役者たち  横溝幸子

夢を語る役者たち  横溝幸子[319]

1,000円(税込)
[在庫なし]
  説明付き一覧    写真のみ一覧
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス