演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム | 「本」の本 > 出版・編集・販売本と雑誌のデザインがわかる本
商品詳細

本と雑誌のデザインがわかる本[D-219]

販売価格: 1,000円(税込)
[在庫数 1点]
数量:  冊
ソシム  2005年6月・初版2刷 (2005年5月初版1刷刊行)  程度A  ソフトカバー  サイズ21×19cm 190p  定価1,800円  ISBN4-88337-438-6

エディトリアルデザインとはどんな仕事なのか、アートディレクター(AD)の役割と資質とはどんなものか。第一線で活躍するADにインタビューし、優れたエディトリアルデザインの実例を紹介。紙や印刷のことにも触れる。

あのADからデザインのコツを学ぶ!
デザインの考え方から実践まで、多数の実例からヒントをつかむ!
雑誌、書籍デザインの実例、ADインタビューを多数収録。

●岡本一宣(岡本一宣デザイン事務所)   『花時間』『Winart』『Seven Seas』
●久住欣也(ヒサズミデザイン)  『LEON』『NKITA』
●尾原史和(Soup Design)  『R25』『北欧デザイン』
●木継則幸(インフォバーン・デザイン)  『WIRED』『サイゾー』
●荒金大典(アレフ・ゼロ)  『Tarzan』
●宇田俊彦、福田正典(アレフ・ゼロ)  『日経PC21』
●寄藤文平(文平銀座)  『大人たばこ養成講座』『ロック豪快伝説』
●高橋千裕(新潮社装幀室)  『海辺のカフカ』『ねじまき鳥クロニクル』
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス