演劇・映画関連の古本、シナリオの品揃え豊富!シナリオライターや作家を目指す方を応援します!


相互リンクのお申し込みは、
メールにてお願い致します。
【メールはこちら】

ホーム | テレビ > テレビ・番組の本僕たちの好きな 倉本ドラマ 〜『北の国から』『前略おふくろ様』etc. 倉本聰の世界を徹底解剖!〜  [別冊宝島870]
商品詳細

僕たちの好きな 倉本ドラマ 〜『北の国から』『前略おふくろ様』etc. 倉本聰の世界を徹底解剖!〜  [別冊宝島870][D-452]

販売価格: 2,800円(税込)
[在庫なし]
宝島社  2003年10月27日発行  程度A  表紙多少のスレ・汚れ・キズ。天ややヤケ・汚れ。地・小口わずかに汚れ。全体的には状態良好です。  雑誌  サイズ26×19cm 143p  定価1,200円  ISBN4-7966-3614-5

いまだから語れる制作の舞台裏。
蛍(中島朋子)、海ちゃん(桃井かおり)、ホンカン(大滝秀治)が、そして『北の国から』の杉田監督が・・・

第一章―この人が語る倉本ドラマ
蛍から見た21年ドラマ   中島朋子 『北の国から』〜蛍
非情のダメだし演出家が語る、決死の役者とこだわりのスタッフ   杉田成道 『北の国から』〜演出
海ちゃんが語る個性派役者たちの風雲伝   桃井かおり 『前略おふくろ様』〜岡野海役
ホンカン、倉本ドラマをかく語りき!   大滝秀治 『うちのホンカン』〜河西公吉役

第2章―倉本ドラマ・アンソロジー 〜名セリフ、名シーンを〜
'81年〜'02年、倉本ドラマの金字塔 『北の国から』
'75年〜'77年、個性派俳優が割拠したドラマ。座長はショーケン 『前略おふくろ様』
'75年〜、倉本聰が描く味わい深い1時間ドラマ 『うちのホンカン』

第3章―倉本ドラマ研究
倉本ドラマ・ヒロインの系譜
名脇役のみなさま、笑わせていただきました
上質な“音の世界”が名シーンを盛り上げる
時代は変わりドラマは巡る。黒板一家とニッポンの21年
倉本ドラマと山田ドラマ、その違いはどこにある。
ほか
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス