番頭デュークの業務日誌

画像: 終わりました〜!バラの植え替え〜♪\(^O^)/

終わりました〜!バラの植え替え〜♪\(^O^)/

2007年03月05日

やった!・・・やっと終わった!・・・やっと終わったんですぅ〜!・・・バラの植え替えがぁ〜。\(^O^)/

昨日の日曜日に夜9時までかけて、全てを終わらせました。
昨夜は疲れ果てて、パソコンに向かう時間すらなく、爆睡状態。そして、今日は燃え尽き症候群で一日使い物にならず。
なんとも大作業でございました。

いったいいくつあったんだぁ?多すぎてもはや数えてもいません。死ぬかと思いました。
思えば長い道のりだったなぁ〜。
1月23日から始めたので、約一月半ですか・・・?

予定通りにできずにイライラしながら、半ば苦行と化してしまっていた植え替え作業が、終わった〜!涙チョチョ切れ状態でごじゃりましゅる〜(;;)
これでやっと仕事に専念できるなぁ〜。ほほっ(^^;)
正直かなりホッとしました。
弱音をはきつつなんとか終えましたが、ちょっとこれだけあると、完全に「愉しい園芸」とは言えなくなっていました。(−−;)
自分で買っておいて、「何を言う〜!」って感じですが・・・。
本当に、煩悩というのは恐ろしいものだと、身を持って体験しましたよ〜。(^^;)

それにしても、バラ愛好家の皆さまは、これを寒さにも負げずに毎年ルンルンと繰り返されているんですね。
それこそ感心しましたよ〜。

作業が終わって、ホッとしている店員Hですが、実は、のんきに喜んでいる場合ではないのです。
ベランダが完全に鉢まみれになっています。もはや立ち入る場所すらありません。(。。)・・・
最後に行ったミニバラの株分けのおかげで、もうベランダが使い物にならなくなりました。
早いトコこれをどなたかにお譲りしないと、洗濯物すら干せません。いや、それどころか、花にお水もあげられません。んな、アホな〜!!(□O□)
やっぱりバカですね〜。ホントウに〜。
次は、このコたちの里親探しの作業が待っておるわけでして・・・。
まだまだ旅路は、長いのか〜・・・・?・・とほほ〜(;;)
大反省・・・

返す返す、煩悩よ、去れ〜!!!!!!

煩悩の恐ろしさを思い知った店員Hであります。
これできっと今度こそ、懲りることでしょう!

休憩中にポメ店長に、ベランダのことを相談したら、こ〜んなお顔になっちゃいました。
店員H   「作業は終わりましたが、このコたちどうしたらよござんすかね?」
ポメ店長  「何じゃ!?この鉢軍団!ポメラニアンもビックリだわさっ!」
番頭デューク「ホントウにいいかげんにしてくださいっ!来月は開店2周年ですよ!どうするんですか!?」
店員H   「あ、そうでしたね。・・・ハハ♪まあ、なんとか頑張りまっすです!」

・・・・・・・・お気楽店員を抱えると、ホントウに苦労するのであります。ふぅ〜(−。−)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット