番頭デュークの業務日誌

画像: ビョーキはやっぱり続くよ、どこまでも〜♪

ビョーキはやっぱり続くよ、どこまでも〜♪

2007年03月23日

店員Hのバラへの煩悩が、やっぱり治まりません。
また、増えたぁ〜〜〜〜!

株分け苗さんたちをお嫁に出して、やっと元通り、ちょっとスペースがあいたと思ったら、またムラムラと煩悩が燃えまくっているようで・・・。
ついこの間、「やっと仕事に専念できます!」なんて、偉そうなこと言ったくせに!
昨日、ちょっと買い物に夜出かけたなあと思ったら、ちょっと久しぶりにホームセンターに寄っちゃおうかなあと思ったらしく・・・。
もうここで結果は見えているのですが・・・。

案の定、連れて帰ってきました。(−−)
しかも2鉢も!(−−;)

「グランブルー」という新品種の青いミニバラの大株と、「ティファニー」というとても香りのいいピンクのミニバラ。
どちらも大輪で、これがミニバラか!?と目をみはる大きさの花です。
フロリバンダくらいの大きさは、ゆうにあると思います。

本当に美しいラベンダーブルーで、話には聞いていたけれど、確かに美しい。
店員H曰く、「うどんこなりやすく、バラ上級者向きだと聞いていたので、ネット通販などで見かけて気になっていたのを、やはりこれはやめておこうと見送っていたのに、実際にこの花色を目にしてしまうと、ひきつけられてもうダメです。」
1時間、その前で悩んでいたら、園芸担当のお店の方が、
「今日3鉢入ったばかりで、2つは正面に置いておいたら、もうないわ〜。それ、最後の一鉢よ〜。」っと・・・。
あなたは上手すぎます!
最後の一押しになってしまい、また店員Hのタガが外れました。

「ミニバラだからまあいいじゃん!」って・・・。
大株で7号の鉢入り。
十分でかいですって!

興奮したのか?気がゆるんだのか?
どうやら風邪をひいたらしく、今日は、一日店員Hがダウン。
やっぱり、全然仕事してないじゃんね〜!!!
こら〜っ!!!


写真は、その「グランブルー」ですが、ひとつ咲き終わりだった花が、持って帰る途中で、下半分が袋にひっかかり散ってしまったので、今日は蕾しか撮影できませんでした。
他にもまだ蕾がいっぱい!早く咲かないかなあ〜。。。
青いバラが咲き乱れるのかあ。ふぅ〜ん。。。
ちょっと楽しみでもあったりする。。。。かな?。。。
あれ?ボクもビョーキがうつったかしらん?
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット