番頭デュークの業務日誌
![画像: 雪やこんこん、ボタン雪ぼてぼて。。。](https://encore.ocnk.net/phone/data/encore/image/f4537ceecd.jpg)
雪やこんこん、ボタン雪ぼてぼて。。。
2008年02月03日
天気予報通り、朝起きたら窓一面の雪景色。
しかも一日中、降ってくれましたね~。べたべた、ぼたぼた、と・・・。明朝は、おそらく道路の凍結確実ですね。朝ご出勤の際は、どうぞお気をつけて~!
やはりこの辺りでは、さらさらの粉雪とはいかないようで、どう見ても水分たっぷりのぼてぼての雪ですねえ。
それでも窓から見る景色は、真っ白。
部屋の中から眺めるだけなら、これもまた一興。
週末本の整理やら、倉庫へ運ぶための搬出、倉庫への搬入と、ひたすら作業が続き、その疲れが出てしまったようで、店員Hが寝込んでしまっていたので、お仕事も花の世話もか~んぜん休業状態。
寒さに弱いポメ店長は、店員Hの布団にもぐりこんできては、隣でぐうすかぴ~。こういう日だけは、散歩に行きたいというそぶりさえ見せません。はっきりしてますな。
番頭デュークさんも、マイハウスで毛布にくるまって一日中寝言を言いながら眠り続けておりました。
結局、三人で、ぐうすかぐうすか、ぴ~こらぴ~♪ 仲良く寝息を立てて、各自好き勝手眠り続けておりました。
・・・と言うわけで、ほとんど雪景色を愉しむ間もなく、次に起きたときには・・・。
闇夜に目を凝らしてみましたが、もう雪は完全にやんでおりましたとさ。(@@)
どれだけ寝ますのん!?
しまった、雪が降りしきるあの景色を写真に収めておけばよかったワイッ!
と、ひとしきり悔しがった後、再び、「お~、さぶっ!」と布団にさっさと逆戻り。
あ、そうだった。・・・思い出したように、あと数十分で明日になろうという時間に、一応簡単に「鬼は~そとっ、福は~うちっ!」とやってみました。
もちろん「福は内」の分は、ポメ店長と番頭さんのお腹に豆が収まりましたとさ。
雪の日ってなんとなく、周りも静かな気がしませんか?
車の音も多少はしていましたが、なんだかいつもより静かな気がしました。静寂に包まれて、外は雪やこんこん、部屋の中では三人がこんこんと眠ります。
こんこんこんこん、静かな雪の一日でした。
しかも一日中、降ってくれましたね~。べたべた、ぼたぼた、と・・・。明朝は、おそらく道路の凍結確実ですね。朝ご出勤の際は、どうぞお気をつけて~!
やはりこの辺りでは、さらさらの粉雪とはいかないようで、どう見ても水分たっぷりのぼてぼての雪ですねえ。
それでも窓から見る景色は、真っ白。
部屋の中から眺めるだけなら、これもまた一興。
週末本の整理やら、倉庫へ運ぶための搬出、倉庫への搬入と、ひたすら作業が続き、その疲れが出てしまったようで、店員Hが寝込んでしまっていたので、お仕事も花の世話もか~んぜん休業状態。
寒さに弱いポメ店長は、店員Hの布団にもぐりこんできては、隣でぐうすかぴ~。こういう日だけは、散歩に行きたいというそぶりさえ見せません。はっきりしてますな。
番頭デュークさんも、マイハウスで毛布にくるまって一日中寝言を言いながら眠り続けておりました。
結局、三人で、ぐうすかぐうすか、ぴ~こらぴ~♪ 仲良く寝息を立てて、各自好き勝手眠り続けておりました。
・・・と言うわけで、ほとんど雪景色を愉しむ間もなく、次に起きたときには・・・。
闇夜に目を凝らしてみましたが、もう雪は完全にやんでおりましたとさ。(@@)
どれだけ寝ますのん!?
しまった、雪が降りしきるあの景色を写真に収めておけばよかったワイッ!
と、ひとしきり悔しがった後、再び、「お~、さぶっ!」と布団にさっさと逆戻り。
あ、そうだった。・・・思い出したように、あと数十分で明日になろうという時間に、一応簡単に「鬼は~そとっ、福は~うちっ!」とやってみました。
もちろん「福は内」の分は、ポメ店長と番頭さんのお腹に豆が収まりましたとさ。
雪の日ってなんとなく、周りも静かな気がしませんか?
車の音も多少はしていましたが、なんだかいつもより静かな気がしました。静寂に包まれて、外は雪やこんこん、部屋の中では三人がこんこんと眠ります。
こんこんこんこん、静かな雪の一日でした。