番頭デュークの業務日誌

画像: 春の公園はイモ洗い?

春の公園はイモ洗い?

2008年03月23日

昨日22日、桜の開花宣言も出て、今日はまさに春本番!

午前中は、予定通り、ポメ店長とボクは獣医さんのところへ。
ポメ店長は、ここのところやたらと執拗に続ける足ナメナメのせいで、肉球の間の皮膚がちょっと炎症を起こしているようで・・・。前にも同じ季節にこんな症状が出たので、ひどくならないうちに薬をもらって治してしまわないと!ってなわけで診てもらいに。
でも全然細菌感染などではなく、ただの「癖」かも・・・って。癖にしては、悪癖ぞ。とにかく、なめすぎで皮膚がちょっと赤くなっている程度とのことで、炎症を抑える薬と抗生剤を出していただきました。
ボクは心臓の薬を貰うのと、薬を飲むのをやめたらまた出てしまうようになった気管支炎の咳を診てもらいに。
ポメ店長もよく水を飲んだ後などに、ケッケッと吐くようになったので、もしやボクと同じく、心臓が悪くなってるかしらん?と店員Hが心配して、ついでに診てもらったら・・・。
Dr.「ポメちゃんは、全然問題ありません!」(キッパリ!)
丈夫な心臓をお持ちのようで・・・。

それにしても、11歳と10歳、人間の歳でいうと、もう60歳と56歳。
あちこち病気が出てくるお年頃。
わんこはどこか痛くても「痛い」って言えないから、よおっく飼い主が愛犬の様子を毎日観察して、いつもと違うようなら、すぐに獣医さんに相談したほうがよさそうです。飼い主、責任重大です。
ボクがずっと心臓の薬を飲み続けなければいけなくなったので、コンスタントな獣医通いが続き、出費が痛いと店員Hも頭を抱えております。
まあ、ワンコ保険に入っているおかげで半額ですむので、ちょっと安心なんですが。

午後は、車に乗ってちょっと広い公園まで皆でピクニック散歩。
いつも同じ道しか歩かないので、たまには気分を変えてあげましょう、という店員Hのサービス精神。うむ、なかなかよいぞ。余は満足じゃ!
ドッグランのようにリードナシで自由に歩けるわけじゃないけど、まあ、いいとしましょうか。

久しぶりの広い公園にふたりとも大興奮状態で、歩く!歩く!はしゃぐ!はしゃぐ!
オイラはおじいちゃんだけど体がちっこいので、逢う人逢う人に子犬と間違われて、ちょっと閉口したぜっ。
それでも、子供たちには、クルクル回りながら歩くデューさん歩きが、大好評!
子供たちの「抱かせて!」コールに、嫌々ながらもどこか嬉しそうに子供たちの腕にちんまりおさまって期待に応えるダンディー・デュークでありました。

春の公園は人出が激しく、まるで夏の海岸のイモ洗い状態のようで、こんなに大勢人がいるのを初めて見た気がします。
とにかく、そのくらいすごかった!!駐車場も大きいのがいくつもあるのにいっぱいで全然止められず、しばしぐるぐる探し回ったくらいです。
皆さん、この春日和に誘われて、近くでのんびり休日を過ごしている感じで・・・。
最近、遠出するより、こういう休日の過ごし方を選ぶ人が多い気がします。
手入れが行き届いた花壇に春の花も咲き乱れ、噴水の水の音が心地よく、芝生の上でお昼寝・・・。もう最高です。
ポメ店長も、ボクも、めったにない足の裏の土の感触を、おおいに楽しみました。
楽しくて楽しくて、いつもより多めにクルクル回ってみました。ちと目がまわったぜ。

店員Hは花粉まみれの上、久しぶりに長時間歩いたせいで、あちこち筋肉痛!
風呂上りに、今度はサロンパスまみれになっておりました。
その強烈なニオイのせいで、ポメ店長はさっさとベッドから退散!
おまえ、くさすぎっ!
久々にひとりでベッドに手足を拡げて眠れるわん。ひとり淋しく嬉々として爆睡する店員Hでありました。

歩いたところに桜がなかったので、ちょっと残念でしたが、来週の週末あたりは、今度は桜の名所にお花見散歩といきましょうか?
ふふふ、楽しみでござる。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット