番頭デュークの業務日誌

画像: 新年明けまして おめでとうございます!

新年明けまして おめでとうございます!

2009年01月01日

世知辛い世の中ですが、なんとかあんこ~る一家も、2009年という新しい年を迎えることができました。
気持も新たに、今年もがんばるど~~~~~!!!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、この写真は、2008年最後の日、大晦日の夜の楽しい団欒の様子ですよ。
周りが汚いのは、見ないことにしてください。
全然掃除をしないまま、新年を迎えてしまったので、2008年の置き土産だらけの部屋でございます。

仕事を終えてから、買い物に行っていたので、何も料理を作る時間がなくて、
結局、スーパーで買ってきたお寿司をつまみながら、紅白歌合戦を堪能している店員Hの横に忍び寄るクリーム色の何か・・・。
左巻きのシッポがトレードマークのあのお方!
こりゃ、「ポメ店長」じゃあないですか!

テレビでは、昨夜のレコード大賞で最優秀新人賞をとったジェロさんが歌う番ですね。
その容姿からは想像もつかない、日本人以上に、日本人らしい心をもった好青年。う~ん、ド演歌だなあ。日本人の心意気を見たり!店員Hも大好きですよ。
「Dreams come True!」
願い続ければ、夢は必ず叶うんですね。
これは店員Hの座右の銘でもありますわ。やっぱり、これが大事です!きっぱり!
世知辛い世の中、しんどいことだらけですが、皆さん、これ忘れずに行きましょう!!
それにしても、ジェロさんのお母さん、昨日から泣きっぱなしで大変ですね。うれし涙っていいですねぇ。(^^)あんな子をもったら、母はやはり自慢だし、ただただ嬉しいでしょうねぇ。子どもがいない店員Hですが、母の気持ちをちょっとばかりおすそ分けいただきましたぁ。

ジェロさんの歌を聴きながら、お寿司を口に運んでいたら、隣に音もなく忍び寄った「クリーム色の何か」が、店員Hがテレビに夢中になっている間に、脇からお寿司を狙ってますよ。
気配に気づいて、横を見たら、身を乗り出してじ~~~~っとお寿司を見つめ続ける犯人と目が合いました。
H「そこで何してますか?こんなのあなたは食べられませんよ~。まったくどこまで食欲だらけなんだか・・・。あなたついこの間まで、高熱出して、ひどい下痢して、ぐったりしていたじゃあないですか?どこまで食欲だけ元に戻るんですか?」
おいしいものをよ~く知っているポメ店長の目は、何を言われようと、お寿司から離れません。
無視していたら、腕をガリガリひっかかれて、くぅ~んくぅ~んと甘え鳴き。
いつものガルガルポメさんとは随分違う甘え方でありますが、ガリガリの力の入り方が、やっぱりポメ店長らしいです。
人にねえねえ!と腕をたたかれているのとかなり似た感触があります。
本当にどこまで人間臭い犬なのか?
いや、もうここまで来ると、犬とは思えん。

この後、皆でカウントダウンをして、新年を迎え、さっそく防寒着バリバリ状態で、皆揃って、氏神様に初詣に行ってきました。
今年もどうか皆が健康で、普通でいいから楽しく過ごせますように♪
おみくじは、おお、「大吉」なり~♪
こいつぁ春から縁起がいいねぇ~♪ふっふっふっ(^。^)
お神酒をもらって上機嫌の店員Hでございました。

そして、今、気持も新たに初日の出を眺めています。元気をもらえる明るい力が漲った太陽の光に包まれています。
世知辛い世の中ですが、皆さん、元気に夢を忘れずひたすら前進しませう!

どうぞ今年もよろしくお願い致します。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット