番頭デュークの業務日誌

画像: ボジョレー・ヌーヴォー2005

ボジョレー・ヌーヴォー2005

2005年11月22日

例年は、必ず解禁日に飲むことにしているのですが、
今年は17日の解禁日に飲めず、昨日やっと味見しました。
今年の味は、「天候に恵まれ、酸味と糖度のバランスがよく、フルーティーな仕上がり」で「奇跡の味」とも言われていたようですが、
確かに、口に含むとフワーっとぶどうのフルーティーな香りが広がり、飲んだ後に甘みをしっかりと感じました。
毎年これがささやかな楽しみです。
今年の味は、女性好みかもしれませんね。

先週は、紀宮様のご結婚式の話題でもちきりでしたが、
今後の生活を想像して、なんだか不思議な感覚に陥りました。
下世話な話ですが、どんな新生活をされるんだろう?と・・・。

その時のために、皇后美智子様がこれまでいろいろとお心をくだかれ、
準備をされてきたとはいえ、皇籍を離れられて、いきなり公務員の妻、しかも専業主婦・・・。
昨日までととことん異なる生活に不安がないわけがありません。
その勇気と凛とした態度に、胸打たれました。
見るもの、聞くもの、全てが未知で、しばらくはきっと新しい発見の毎日を
楽しまれることでしょうね。
「黒田清子さん」としてのスタートをほほえましく拝見しました。
どうぞ末永くお幸せに・・・。


ボジョレーを飲むことに集中しすぎて、写真を撮るのを忘れてました。
なので、空のビンだけ撮ってみました。(笑)


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット