番頭デュークの業務日誌
ポメ店長の9回目の誕生日!
2005年11月26日
今日11月26日は、ポメ店長の誕生日です。
番頭のボクの8回目の誕生日、8月10日は、今年パソコンの故障やらなにやらで、日記にできませんでした。店員Hなんてボクの誕生日をすっかり忘れていて、1ヶ月近く経ってから、いきなり思い出して、「いやあ、わりぃわりぃ、おめでとう〜!」だって。
むかつく〜ッ!!!
犬の9才といえば、もうシニアと呼ばれる歳。つまり「いいおっさん!」です。
ポメ店長も、この頃さすがに疲れが目立ちます。
以前は、どんな遠出もバリバリ歩いてこなしたのに、最近は20分以上散歩をすると、もうヘロヘロで、散歩から帰ると、ブーブー鼾をかいて寝てしまいます。
最近は、家の周りのいつものチェック・ポイントの臭いをかいで回れればもう満足のようです。
まあ、この歩き方は、今に始まったことではありませんが・・・。
ボクは結構マイペースで散歩を楽しみますが、ポメ店長は、ハアハア言いながら、同じ電信柱やら草むらやらを執拗にクンクンして、その上に、あらよっと足を高くあげてマーキング!
これが、毎日のポメ店長の楽しみのようです。
だから、時々ドッグランに行っても、ポメ店長は、「壁の花」ならぬ「壁のポメ」です。
「遊ぼうよ」と他のワンコに誘われようと、ひたすら、自分の世界に浸り、ドッグランの壁の臭いをクンクン・・・気になったところでマーキング、を繰り返します。
店員Hは、「毎度のことながら・・・他にすることないんかい?」と、あきれ気味です。
そんなポメ店長も、ボクも、うちに来たときは、赤ちゃんだったのに・・・。
あっという間に、店員Hの歳を追い越してしまいました。
ワンコは人間よりちょっとだけ早く歳をとるんだよ。仕方ないことなんだけど・・・。
お誕生日でめでたいのに、店員Hは、「なんで、そう早く歳とって、私を追い越して行っちゃうのよ〜?」と哀しそうに店長を固く抱きしめていました。
それが、あまりに、しつこいので、「おい、苦しいって!」とポメ店長は店員Hの頬に足を突っ張り、嫌がっていました。
9回目の誕生日・・・。
サンタさんのアップリケのついたお気に入りのセーターで、満面の笑顔のポメ店長なのでした。
番頭のボクの8回目の誕生日、8月10日は、今年パソコンの故障やらなにやらで、日記にできませんでした。店員Hなんてボクの誕生日をすっかり忘れていて、1ヶ月近く経ってから、いきなり思い出して、「いやあ、わりぃわりぃ、おめでとう〜!」だって。
むかつく〜ッ!!!
犬の9才といえば、もうシニアと呼ばれる歳。つまり「いいおっさん!」です。
ポメ店長も、この頃さすがに疲れが目立ちます。
以前は、どんな遠出もバリバリ歩いてこなしたのに、最近は20分以上散歩をすると、もうヘロヘロで、散歩から帰ると、ブーブー鼾をかいて寝てしまいます。
最近は、家の周りのいつものチェック・ポイントの臭いをかいで回れればもう満足のようです。
まあ、この歩き方は、今に始まったことではありませんが・・・。
ボクは結構マイペースで散歩を楽しみますが、ポメ店長は、ハアハア言いながら、同じ電信柱やら草むらやらを執拗にクンクンして、その上に、あらよっと足を高くあげてマーキング!
これが、毎日のポメ店長の楽しみのようです。
だから、時々ドッグランに行っても、ポメ店長は、「壁の花」ならぬ「壁のポメ」です。
「遊ぼうよ」と他のワンコに誘われようと、ひたすら、自分の世界に浸り、ドッグランの壁の臭いをクンクン・・・気になったところでマーキング、を繰り返します。
店員Hは、「毎度のことながら・・・他にすることないんかい?」と、あきれ気味です。
そんなポメ店長も、ボクも、うちに来たときは、赤ちゃんだったのに・・・。
あっという間に、店員Hの歳を追い越してしまいました。
ワンコは人間よりちょっとだけ早く歳をとるんだよ。仕方ないことなんだけど・・・。
お誕生日でめでたいのに、店員Hは、「なんで、そう早く歳とって、私を追い越して行っちゃうのよ〜?」と哀しそうに店長を固く抱きしめていました。
それが、あまりに、しつこいので、「おい、苦しいって!」とポメ店長は店員Hの頬に足を突っ張り、嫌がっていました。
9回目の誕生日・・・。
サンタさんのアップリケのついたお気に入りのセーターで、満面の笑顔のポメ店長なのでした。