番頭デュークの業務日誌

画像: もしも、番頭デュークが、人間だったら・・・

もしも、番頭デュークが、人間だったら・・・

2010年02月19日

もしも、○○が人間だったら・・・。

お待たせしました。
昨日の予告通り、今日は番頭デュークが人間だったら、こんな感じ!っていうおっさん画像を掲載させていただきました。

これが、番頭デュークです。
かわいい顔して、実はこんなおっさんだったのか・・・(--;)

もちろん「ガラクタ博士のペット人間化メーカー」で、番頭を人間化メーカーにかけてみた結果、導き出されたおっさんです。

デュークさんは、人間でいうと66才。
「花のシルバー世代!若い女の子友達が欲しいと思っています。」

なんだそうです。
・・・・・・・・

おっさん、若い女の子友達て・・・犯罪だから、やめてください。

なんか、ポメ店長に続いて、妙に納得のいくコメントだな。
番頭なら、思っていそうで、なんかしっくりきたど。


それにしても、店員Hは、いつもこんなおっさんふたりと一緒に暮らしておるのか?
ふたりの画像を並べては、深いタメ息をついてしまう店員Hでございました。

でも、画像を見つめていると、なんとなく、・・・
このふたり、もし人間だったら、たしかにこんな感じかもな・・・・なんて、
ちょっと思えてしまうところもあって・・・。
コメント同様、やっぱりなんとなく、妙に納得しちゃったよ。

なにはともあれ、結構これだけのことで、十分笑わせてくれたんで、ペット飼いの皆さん、
ぜひ一度お試しあれ。

笑う門には福来る・・・なので・・・。


さてさて、本日は・・・
新着情報のアップ、全然間に合いませんでした。

ご想像通り、オリンピックの「男子フィギュア・フリー」を、みっちりLIVEで見入ってしまったから・・・・なんですが・・・。
それだけじゃなくて、今日はなぜかご注文商品の発送がやたらと重なり、梱包と発送作業に時間がかかってしまったせいでもあります。
こんな日は、ひとりだと必死でやってもめいっぱいの精一杯。

いやあ、それにしても、高橋くんやってくれましたね~♪
銅メダル、おめでとう~~~!!
NHKに送られたメッセージに、
「これは銅メダルだけど、金と同じと書いて、銅。だから、金と同じメダルだよ」って、
素晴らしいコメントを寄せた方がいらっしゃいました!

うまいっ!!座布団10枚!!!

まさしくその通り!
ほんに、まさしく金に匹敵する誰よりもドラマティックで惹きこまれる演技でした。

男子フィギュア界にメダルをもたらした、この日本人初の偉業を、あの膝の大けがを乗り越えて、よくぞ達成してくれました~♪
ケガからリハビリのドキュメント映像が流れる度に、自分の膝の痛みを思い出しては、いちいちカラダをよじる思いで見とりました。
手に汗握りながら、テレビの画面を凝視していたので、四回転で派手に転倒した時には、おんなじ痛みをお尻に感じた気がしますよ。

オバサン、ほんっとに、スカッとしたよ~~~~♪

普通に歩けるようになるだけでも、こんなに大変なのに、あの演技ができるまでに短時間で戻した、その強靭な精神力には頭が下がる思いです。

高橋大輔が歩んできた「道」が、あの渾身の演技の中に見えました。
何よりも重い銅メダル。
本当に、おめでとう!

それにしても、映画「道」のメインテーマ、素敵な曲ですよねえ。
「オペラ座の怪人」といい、自分を表現する曲選びのセンスのよさを感じます。

高橋大輔の「これからの道」も見続けていきたいと思いました。


織田くんのまさかの靴紐切れにも、あの場面でのあまりのアクシデントに、一緒に心臓がバクバクしちゃいました。
かわいそうで、一緒に泣きそうになりましたさ。
もう、オバサン、心臓麻痺で死にそう。
それでも最後まで、演技を続けたその気力、それこそ素晴らしかったです。

小塚くんの四回転成功には、奇声をあげながら、思わず立ち上がってバンザイ!したオバサンです。
ずっと試合で失敗し続けてきて、初めてのオリンピックという大舞台で成功させるんだから、
若いのに、ほんとに、たいしたもんだ!

世界の強豪相手に、日本勢3人とも入賞ってのは、それだけでもすごいことですよね~。
メダルまでもたらしたんだから、すっげぇよ。
かっこえ~~~!!!
えがった、えがった。

それにしても、このテレビ放映、視聴率どのくらいだったんでしょ?
うちのマンション、放映中はシーンと静まり返っていたのに、放送終わった途端、ものすごい勢いで買い物に出かける奥さんやら、慌てて洗濯物を入れる奥さんやら、午前中にやるはずだったのに見だしたら止まらなくなってどんどん午後にずれこんじゃって慌てて花に水やる店員Hとか・・・、
見ちゃった分、なんとしてでも取り返さねば!っつうわらわら動き出した奥さんたちで、急に賑やかになりましたよ。
それがやたらとおかしかった。
ひとりこそっとベランダで笑いました。

オリンピック中は、どうにもこうにも仕事が手につかんのう。
落ち着かん。
困ったもんじゃ。

興奮冷めやらず、今日は何回、三人の演技の映像見たのかなあ?
先から、チャンネルザッピングしまくりです。
何回見ても飽きません。(今もニュースの映像は、高橋!!)

ふと気づけばもはや深夜ですが、また新着本のデータ入力作業開始しますよ~。
ぼちぼちオリンピックでも見ながら作業します。
きっとまたテレビに釘付けだけど・・・。
とりあえず、午前3時からのジャンプのラージヒルからですかね。(^^;)
それまでは、お~し、仕事に集中すっど!(←なんか間違ってる気がする・・・)

週末お時間のあるときで、オリンピックを見ながらでも結構です。
あんこ~るのショップ・サイトにも、遊びにいらしてくださいね~♪

過激なおっさんふたりと、オリンピック見ながら、楽しみにお待ちしておりま~す♪ m(_ _)m

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット