番頭デュークの業務日誌

画像: 土管の中の猫

土管の中の猫

2010年02月21日

土曜日は、半日かけて、ポメンズのお風呂タ~イム。
またもや温泉の素を入れて、温泉風呂に浸かっていただきました。
番頭は落ち着いてタライ風呂に入っていましたが、ポメ店長は人用の風呂桶にポメ店長の首まで浸かるくらいのお湯を入れて入っていただいたところ、怖かったらしく、出たくて大騒ぎ。
そんなに深くないのに。
大袈裟なんだから~。

どうもポメラニアンは、泳ぎが不得意のようです。
イヌカキ不得意だし、水怖いし・・・。
それとも、我が家のポメたちだけなのか?

毛玉がないか、入念に梳かしながらドライヤーで乾かして、ふわっふわになったけど、ご本人らはお疲れモードで、終わった途端に、ムカついた様子で各自寝床に向かわれ、そのまま朝まで爆睡されました。
そんなに怒らなくたっていいじゃないっすかぁ~。

よほど頭にきたらしく、片付け終えた店員Hが寝ようとベッドを見たら・・・。
ポメ店長が、店員Hの枕に背中を押しつけて、着布団の上に真横に長く伸びて寝ておられました。
寝かさない気満々じゃあないすか~。(泣)
どいてもらえるまで、足の方で丸くならざるを得なかった店員Hです。
もはや完全に、ポメ店長のベッドに寝かせていただいている店員Hの図、になっておる・・・。

一夜明けて、日曜日のお散歩。
ポメ店長のご希望に添い、今日は、川沿いの遊歩道を歩いてみました。

途中、向こう岸の土管の中に何かが動くのが見え、何かと思ってよ~く見てみたら・・・。
なんと、一匹の猫が土管の中に座っていました。
珍しい場面に出くわしたもんだ。
それにしても、まるで絵のようになってるね。

川にいる鳥や魚を眺めているようで、時折、鳥が動く度に首だけがそれにつられて動いています。
狩りの最中だったんでしょうか?

面白かったので、写真を撮ってみました。
が、向こう岸だったので、ポンコツデジカメでめいっぱい望遠使っても、これが精一杯!
豆粒になっちゃったね。
こんなわかりにくい写真でごめんなさいよ。
まだ、新しいの買えてなくてね。
まあ、見えた気になってくださいな。

と、無理矢理、終わってみる。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット