番頭デュークの業務日誌
大島桜もソメイヨシノも6,7分咲き
2010年03月31日
店員H、今朝は深く寝入りすぎて、実家の母が送ってくれた冷凍食品(吉野家の牛丼と名古屋名物・鰻のひつまぶしでございます~)を届けにきてくれた佐川急便のお兄さんのピンポ~ンを、どうやら完全に無視した模様。
その後、なにかの気配でふわっと目が覚め、起きだしてみたら、玄関に不在票が落っこちてました。
むむっ!?いつ来たのん!?・・・全然気づかんかった。
あちゃあ、無視しちまったい!
佐川さん、せっかく届けに来てくれたのに、ごめんなさい。
今朝も寝たのが明け方だったのと、昨夜の整体マッサージで揉み返しのようなだるさがあり、寝たらもう爆睡でした。
それにしても、おかしいなぁ。
ポメンズがピンポ~ンに反応しなかったなんて・・・!?
お恥ずかしながら、我が家のポメンズは、チャイムの音に反応して吠えてしまうクセがあります。
これだけは、ど~してもなおりません。
最初はポメ店長も番頭も全然吠えなかったのに、ポメ店長が途中から吠えるようになり、番頭もポメ店長を見て学習してしまったらしく、以来チャイムが鳴ると一斉にわんこらわんこらで、十数年が経過。
「チャイム吠えのなおしかた」のようなテレビや雑誌の特集があると、すぐにトライ!
そして、ことごとく失敗!
こうして今に至ります。
何度も試すのですが、チャイムが鳴ってしまうと、もはや玄関にしか興味がなくなるおふたりさん。
人の言うことに耳貸す余裕はまったくなし!
一目散に玄関の飛び出し防止柵まで突っ走り、フンフン鼻を鳴らしながらワンワンワン!
番頭も、「あにきっ、おいらも加勢しますぜっ!」とばかりに、ポメ店長に加勢します。
これだけは、結局なおらずじまいでございます。とほほ。
なのに、それなのに、です!!
今朝はおふたりさんとも全く吠えずに静かに寝ていらっしゃいました。
おかげで、店員Hも起きられんかったとです。
そこで、はたと気づいてしまったのですよ。
番頭はもうほとんど耳が聞こえないので、ポメ店長が吠えて玄関に飛んでいくのを見て吠え始めます。
だからポメ店長が吠えないと気付かずにいることが多いのです。
つまり、ポメ店長がピンポ~ンに反応しない・・・ということは、・・・
とうとうポメ店長も耳が遠くなってきている証拠。
ものすごくガッカリ!
寂しいですのう。
切ないですのう。
またもや老化のしるしをひとつ発見してしまい、しばし絶句してしまいましたよ。
あれだけやめて欲しかったチャイム吠えも、こうなってみると、また元気に吠えて欲しいような気さえしてしまいました。
でも、その後佐川さんが再配に来てくれた時も、ヤマトさんが本日発送分の集荷に来た時も、ピンポ~ンにはやはり反応しないのに、店員Hが受話器を取るのを見た途端、ワンワンワンワン!と鉄砲玉のように飛び出していかれました。
そして、店員Hを追い越して、誰よりも先に玄関にスタンバイしたポメ店長でございました。
番頭は、ビビりなのでいつも廊下の中ほどでワンワンワンと虚勢をはっています。
・・・う、うるさい・・・
やっぱり、なんとかそのチャイム吠え、やめてもらえませんかね・・・
ダメンズポメさんたち、お願いしますわ。
飼い主、大恥だよ。
そういえば、ポメ店長も番頭も、ちょっと前と思うとさらに長時間寝るようになりました。
これも老化現象なんでしょうね。
はぁ~あ。タメ息がでちゃいますよ。
今日もその後また寝始め起きてきたのは夕方5時。
う~んと伸びをしながら、仕事をしている店員Hの足をチョイチョイっと手でつついて「お散歩!」と催促です。
あらま、ポメ店長、もうすぐ日が暮れちゃいますよ。
なかなか起きていらっしゃらないから、今日は行かないのかと思ってたんですけどね。
そんなもん許すはずがなかっ!!
というわけで、日暮れ時のお花見散歩と相成りました。
今日は発送も終えてあるんで、のんびり歩けますよ。
お花見といっても、もうすぐ日が暮れてしまうので、いつものご近所コースです。
ご近所に毎年見て歩く桜の木が数種類何本かあるんですが、今日はどれも6,7分咲きといったところでした。
今日は、気品とたくましさを併せ持つ白い花咲く「大島桜」の前で、記念撮影です。
携帯で撮ったので、桜がいまいちよく写ってませんね。残念。
今週末が満開らしいので、週末に改めてちゃんと撮影しなおしましょ。
まあ、ポメ店長は桜の花より、あちこちの電信柱なんかのお友達からのお手紙を読むのに、くんかくんかと大忙しで、下ばかりが気になる模様。
番頭もよそ見ばかり。
どうやら、散歩から帰ってからのおやつの方が気になるらしい。
まさに「花より団子」なポメンズでございます。
P.S. 先日行った「ドッグカフェ プティシアン」さんのブログ、「今日のわんこ」「3月22日(月)に来てくれたわんこたち」に、ポメ店長と番頭デュークの写真が掲載されました。
下から5枚目がポメ店長、同じく下から6枚目が番頭デュークです。
よろしかったら、見てやってちょーだいまし。
オーナーさんがデジイチで撮ってくださった写真、やっぱりとってもキレイ!
デジイチいいなあ♪ 欲しいなあ♪
ボロデジカメしかないんで、いつも写真がいまいち。
これ見ちゃうと欲しくなりますねえ。
使いこなせるか否かは別として・・・。
因みに、ポメ店長、この直後、ゲロ吐きました。(爆)
(詳しくは、「番頭デュークの業務日誌/3月24日の日誌」をご覧ください。)
吐きそうなのを必死で我慢しているお顔です。
切羽詰まっていまにも泣きそうな顔で、つい笑ってしまいましたよん。
わりぃわりぃ。
その後、なにかの気配でふわっと目が覚め、起きだしてみたら、玄関に不在票が落っこちてました。
むむっ!?いつ来たのん!?・・・全然気づかんかった。
あちゃあ、無視しちまったい!
佐川さん、せっかく届けに来てくれたのに、ごめんなさい。
今朝も寝たのが明け方だったのと、昨夜の整体マッサージで揉み返しのようなだるさがあり、寝たらもう爆睡でした。
それにしても、おかしいなぁ。
ポメンズがピンポ~ンに反応しなかったなんて・・・!?
お恥ずかしながら、我が家のポメンズは、チャイムの音に反応して吠えてしまうクセがあります。
これだけは、ど~してもなおりません。
最初はポメ店長も番頭も全然吠えなかったのに、ポメ店長が途中から吠えるようになり、番頭もポメ店長を見て学習してしまったらしく、以来チャイムが鳴ると一斉にわんこらわんこらで、十数年が経過。
「チャイム吠えのなおしかた」のようなテレビや雑誌の特集があると、すぐにトライ!
そして、ことごとく失敗!
こうして今に至ります。
何度も試すのですが、チャイムが鳴ってしまうと、もはや玄関にしか興味がなくなるおふたりさん。
人の言うことに耳貸す余裕はまったくなし!
一目散に玄関の飛び出し防止柵まで突っ走り、フンフン鼻を鳴らしながらワンワンワン!
番頭も、「あにきっ、おいらも加勢しますぜっ!」とばかりに、ポメ店長に加勢します。
これだけは、結局なおらずじまいでございます。とほほ。
なのに、それなのに、です!!
今朝はおふたりさんとも全く吠えずに静かに寝ていらっしゃいました。
おかげで、店員Hも起きられんかったとです。
そこで、はたと気づいてしまったのですよ。
番頭はもうほとんど耳が聞こえないので、ポメ店長が吠えて玄関に飛んでいくのを見て吠え始めます。
だからポメ店長が吠えないと気付かずにいることが多いのです。
つまり、ポメ店長がピンポ~ンに反応しない・・・ということは、・・・
とうとうポメ店長も耳が遠くなってきている証拠。
ものすごくガッカリ!
寂しいですのう。
切ないですのう。
またもや老化のしるしをひとつ発見してしまい、しばし絶句してしまいましたよ。
あれだけやめて欲しかったチャイム吠えも、こうなってみると、また元気に吠えて欲しいような気さえしてしまいました。
でも、その後佐川さんが再配に来てくれた時も、ヤマトさんが本日発送分の集荷に来た時も、ピンポ~ンにはやはり反応しないのに、店員Hが受話器を取るのを見た途端、ワンワンワンワン!と鉄砲玉のように飛び出していかれました。
そして、店員Hを追い越して、誰よりも先に玄関にスタンバイしたポメ店長でございました。
番頭は、ビビりなのでいつも廊下の中ほどでワンワンワンと虚勢をはっています。
・・・う、うるさい・・・
やっぱり、なんとかそのチャイム吠え、やめてもらえませんかね・・・
ダメンズポメさんたち、お願いしますわ。
飼い主、大恥だよ。
そういえば、ポメ店長も番頭も、ちょっと前と思うとさらに長時間寝るようになりました。
これも老化現象なんでしょうね。
はぁ~あ。タメ息がでちゃいますよ。
今日もその後また寝始め起きてきたのは夕方5時。
う~んと伸びをしながら、仕事をしている店員Hの足をチョイチョイっと手でつついて「お散歩!」と催促です。
あらま、ポメ店長、もうすぐ日が暮れちゃいますよ。
なかなか起きていらっしゃらないから、今日は行かないのかと思ってたんですけどね。
そんなもん許すはずがなかっ!!
というわけで、日暮れ時のお花見散歩と相成りました。
今日は発送も終えてあるんで、のんびり歩けますよ。
お花見といっても、もうすぐ日が暮れてしまうので、いつものご近所コースです。
ご近所に毎年見て歩く桜の木が数種類何本かあるんですが、今日はどれも6,7分咲きといったところでした。
今日は、気品とたくましさを併せ持つ白い花咲く「大島桜」の前で、記念撮影です。
携帯で撮ったので、桜がいまいちよく写ってませんね。残念。
今週末が満開らしいので、週末に改めてちゃんと撮影しなおしましょ。
まあ、ポメ店長は桜の花より、あちこちの電信柱なんかのお友達からのお手紙を読むのに、くんかくんかと大忙しで、下ばかりが気になる模様。
番頭もよそ見ばかり。
どうやら、散歩から帰ってからのおやつの方が気になるらしい。
まさに「花より団子」なポメンズでございます。
P.S. 先日行った「ドッグカフェ プティシアン」さんのブログ、「今日のわんこ」「3月22日(月)に来てくれたわんこたち」に、ポメ店長と番頭デュークの写真が掲載されました。
下から5枚目がポメ店長、同じく下から6枚目が番頭デュークです。
よろしかったら、見てやってちょーだいまし。
オーナーさんがデジイチで撮ってくださった写真、やっぱりとってもキレイ!
デジイチいいなあ♪ 欲しいなあ♪
ボロデジカメしかないんで、いつも写真がいまいち。
これ見ちゃうと欲しくなりますねえ。
使いこなせるか否かは別として・・・。
因みに、ポメ店長、この直後、ゲロ吐きました。(爆)
(詳しくは、「番頭デュークの業務日誌/3月24日の日誌」をご覧ください。)
吐きそうなのを必死で我慢しているお顔です。
切羽詰まっていまにも泣きそうな顔で、つい笑ってしまいましたよん。
わりぃわりぃ。