番頭デュークの業務日誌
強風の夜の大惨事!
2010年04月02日
いやあ、それにしても、本当にすんごい風でしたね~!
台風よりひどかった気がするんだけど・・・。
一番ひどい時間帯がまさに通勤タイムにどんぴしゃになっちゃって、強風のせいで交通に影響が出て、電車が止まっちゃったりして大変でしたね。
最悪な状況に置かれた皆様、本当にお疲れ様でした。
あんこ~る家は、昨日から風が強かったのでお散歩も中止。
ひたすら揃って家ごもりで、ポメ店長の「なんでお散歩行かんのじゃあ~!?」ツッコミにも耐え忍び、なんとか春の嵐をやり過ごしました。
そんな昨夜のこと・・・。
ポメ店長の怨念がこの大惨事を引き起こしたのかもしれませんが。
まさに座っていた椅子がぶっ壊れ、店員Hもんどりうって椅子から落ちる!という事件が勃発!
仕事の合間の休憩中、ちょいとお茶&おやつタイムしながら、食卓の定位置の椅子に座っていて、なにかをとろうとちょいとカラダを前にずらした途端、バキッ!!という音と共に椅子が折れて壊れ、思わずカラダが宙に浮きました。
ちょうど食べようとして袋の口を切って左手に持っていた柿の種が、一緒に宙を舞う舞う。
またもや、しこたま腰を打ち、ひねりましたわよ~~~。(泣)
しばし、ちょこっと残った柿の種の袋を握ったまんま、放心状態。・・・
な、なにが起こったぞな、もし!?・・・・・
しばらくひねった腰の痛みで声が出ず・・・
せっかく整体に通い続けてやっとよくなってきたのに、どったらこったい!?
しばらくして、やっと状況が飲み込めてきましたよ。
2,3日前に、床にネジが転がってて、これ何のネジかな?と思ったのですが、忙しさについ調べずに放置したのでした。
どうやら、この椅子から抜け落ちたネジだった模様。
さらに直前に、もうひとまわり小さいネジが落ちていて、あれっと思った次の瞬間でした。
座面とその下の横木がバキッと折れて、座面の左側がまるきり傾いてました。
オーマイガー!!
確かに、もう10年以上、毎日同じ椅子に座ってきたので耐用年数もかなり過ぎていたかとは思いますが、店員Hの体重に耐えきれなかった・・・とも言えるでしょう。
乱暴な座りっぷりに、椅子が反乱を起こしましたのさ。
「巨人の星」の父ちゃんの座卓ひっくり返し技並みの凄技でしたわ。
その一瞬が、まるでスローモーションのように思い返されます。
持っていた柿の種が、見事に宙を舞うのを見ながら、もんどりうってひっくり返る自分の滑稽な姿が、何度も何度もリフレインしたわいな。
ふと、なんかの音で我に返り、音のする方を見てみれば・・・・
散らばり落ちた柿の種をポリポリカリカリ音させながら、どっかのチビ番頭が喜び勇んで食っちょる!
そりゃ、おめぇ、まずいやろ~~~!
店員H、あわてて散らばりまくった柿の種の回収に、痛む腰さすりながら駆けずり回りましたわよ。
とりあえず、ハウスに番頭を捕獲!
ホッとした瞬間、後の方でまたもやポリポリカリカリっちゅう音が・・・!!
ゲゲ~~~~ッ!!いつのまにかポメ店長までやってきて、柿の種食っとるがな!!!
やめれ~~~~!!
慌ててポメ店長を抱き上げハウスに閉じ込める。
しかし、時遅し。
ポメンズ、しっかり柿の種を各自ほうばって大満足じゃった!
やっと落ち着いて柿の種を回収し、ふと椅子を見て、その惨事の跡を茫然と眺めていたら、腰がず~んと痛み始めましたよ。
あちゃあ~~~、またやっちゃいましたね~~~!
というわけで、またも腰痛返り咲き~!
せっかく火曜日に整体で骨盤の位置戻してもらったばかりなのに。
イタイです。しくしく
そんな腰痛抱えて、夕方のポメ散歩。
強風はおさまっておったが、一気に満開になっていた桜の花びらが、ちょっと散ってしもうて風に舞っとったぞい。
せっかく満開になったのに、いきなりの春の嵐だものねぇ。
一昨日、6,7分咲きだったのに、近所の団地の中にあるソメイヨシノの大木も、今日は満開!
ひねった腰をかばいつつ、道にへばりついて、携帯で写真撮ってみましたわ。
やっぱり携帯じゃ、あんなにきれいな桜が写りきらんのう。無念。
それでも見事な満開の桜を見て、ちょっと心が和んだよ。
相変わらず、とほほな店員Hの春のひとこま・・・
台風よりひどかった気がするんだけど・・・。
一番ひどい時間帯がまさに通勤タイムにどんぴしゃになっちゃって、強風のせいで交通に影響が出て、電車が止まっちゃったりして大変でしたね。
最悪な状況に置かれた皆様、本当にお疲れ様でした。
あんこ~る家は、昨日から風が強かったのでお散歩も中止。
ひたすら揃って家ごもりで、ポメ店長の「なんでお散歩行かんのじゃあ~!?」ツッコミにも耐え忍び、なんとか春の嵐をやり過ごしました。
そんな昨夜のこと・・・。
ポメ店長の怨念がこの大惨事を引き起こしたのかもしれませんが。
まさに座っていた椅子がぶっ壊れ、店員Hもんどりうって椅子から落ちる!という事件が勃発!
仕事の合間の休憩中、ちょいとお茶&おやつタイムしながら、食卓の定位置の椅子に座っていて、なにかをとろうとちょいとカラダを前にずらした途端、バキッ!!という音と共に椅子が折れて壊れ、思わずカラダが宙に浮きました。
ちょうど食べようとして袋の口を切って左手に持っていた柿の種が、一緒に宙を舞う舞う。
またもや、しこたま腰を打ち、ひねりましたわよ~~~。(泣)
しばし、ちょこっと残った柿の種の袋を握ったまんま、放心状態。・・・
な、なにが起こったぞな、もし!?・・・・・
しばらくひねった腰の痛みで声が出ず・・・
せっかく整体に通い続けてやっとよくなってきたのに、どったらこったい!?
しばらくして、やっと状況が飲み込めてきましたよ。
2,3日前に、床にネジが転がってて、これ何のネジかな?と思ったのですが、忙しさについ調べずに放置したのでした。
どうやら、この椅子から抜け落ちたネジだった模様。
さらに直前に、もうひとまわり小さいネジが落ちていて、あれっと思った次の瞬間でした。
座面とその下の横木がバキッと折れて、座面の左側がまるきり傾いてました。
オーマイガー!!
確かに、もう10年以上、毎日同じ椅子に座ってきたので耐用年数もかなり過ぎていたかとは思いますが、店員Hの体重に耐えきれなかった・・・とも言えるでしょう。
乱暴な座りっぷりに、椅子が反乱を起こしましたのさ。
「巨人の星」の父ちゃんの座卓ひっくり返し技並みの凄技でしたわ。
その一瞬が、まるでスローモーションのように思い返されます。
持っていた柿の種が、見事に宙を舞うのを見ながら、もんどりうってひっくり返る自分の滑稽な姿が、何度も何度もリフレインしたわいな。
ふと、なんかの音で我に返り、音のする方を見てみれば・・・・
散らばり落ちた柿の種をポリポリカリカリ音させながら、どっかのチビ番頭が喜び勇んで食っちょる!
そりゃ、おめぇ、まずいやろ~~~!
店員H、あわてて散らばりまくった柿の種の回収に、痛む腰さすりながら駆けずり回りましたわよ。
とりあえず、ハウスに番頭を捕獲!
ホッとした瞬間、後の方でまたもやポリポリカリカリっちゅう音が・・・!!
ゲゲ~~~~ッ!!いつのまにかポメ店長までやってきて、柿の種食っとるがな!!!
やめれ~~~~!!
慌ててポメ店長を抱き上げハウスに閉じ込める。
しかし、時遅し。
ポメンズ、しっかり柿の種を各自ほうばって大満足じゃった!
やっと落ち着いて柿の種を回収し、ふと椅子を見て、その惨事の跡を茫然と眺めていたら、腰がず~んと痛み始めましたよ。
あちゃあ~~~、またやっちゃいましたね~~~!
というわけで、またも腰痛返り咲き~!
せっかく火曜日に整体で骨盤の位置戻してもらったばかりなのに。
イタイです。しくしく
そんな腰痛抱えて、夕方のポメ散歩。
強風はおさまっておったが、一気に満開になっていた桜の花びらが、ちょっと散ってしもうて風に舞っとったぞい。
せっかく満開になったのに、いきなりの春の嵐だものねぇ。
一昨日、6,7分咲きだったのに、近所の団地の中にあるソメイヨシノの大木も、今日は満開!
ひねった腰をかばいつつ、道にへばりついて、携帯で写真撮ってみましたわ。
やっぱり携帯じゃ、あんなにきれいな桜が写りきらんのう。無念。
それでも見事な満開の桜を見て、ちょっと心が和んだよ。
相変わらず、とほほな店員Hの春のひとこま・・・