番頭デュークの業務日誌

画像: 今年の世相表す漢字は、『愛』

今年の世相表す漢字は、『愛』

2005年12月12日

一年の世相を表す今年の漢字は、「愛」。

「愛・地球博」や紀宮さまのご結婚など、明るい話題から連想する一字。
ここのところ児童が犠牲になる事件が続くなど、暗澹たる思いが拡がる中、「愛ある世の中に」と願う意もこめられているらしい。
昨年の一字は、「災」。暗い字が続いていたので、明るい字をもって、未来に希望を託したい気持ち、よくわかる。
そんなところへ、うさぎを解剖してブログに書き込んだ医学生のニュース。少なくとも、「愛」のない人間が、医者になるのはやめてほしい。

ここのところ、ドラマにもならない、耳を疑うような事件が連発するのは、なぜだろう?
「愛」ある社会に戻る方法はあるのか・・・?
明るい字をあてても、重苦しい空気がぬぐいきれない。

ポメ店長、散歩の途中で、他のワンコを見つけて猛攻撃!ワンワンワンワン!
「愛」が重要だよ〜。・・・byデューク

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット