番頭デュークの業務日誌
仲良くくっついてお昼寝
2011年01月09日
ポメ店長の腰痛ですが、多少いいのか、足をあげておしっこができるようになってきました。
一時期は、全く足があげられず、自分に全部かかってしまっていたのですが、やっと回復の兆しなのか(?)すこぶる快調です。
膀胱結石の手術以来、おしっこをかなり溜められるようになったので、1回の量が結構多く、ペットシーツもワイドサイズが1回でアウトになるくらい、我慢して溜めてからできるようになりました。
以前は、夜も必ず1,2度トイレに起きていたので、睡眠不足気味だったようですが、今は、夜も熟睡できるようになったようです。
もっと早く手術に踏み切っていればよかった・・・。
そうすれば、ガンになることもなかったかもしれない・・・。
そんな後悔がいまだに渦巻く今日この頃。
デュークの最期の闘いのときもそうでしたが、痛い、苦しいと、言葉で表してくれたらいいのですが、それは彼らにはできません。
飼い主や獣医師が推し量るしかないのです。
なので、後から「あの時こうすればよかった」という悔いが、どうしても残ってしまいます。
獣医師のように専門家ではないので、病気に対する知識もないまま、いくら普段観察していても気づけないことって、出てきてしまうんです。
ポメ店長の場合も、シニアだったこともあり、手術の際の全身麻酔の危険性で散々迷っていたせいで、石のせいで常に炎症を起こしていた膀胱の細胞がガンに移行してしまいました。
もし、そういうことが前もって知識としてあれば、石が再発しているとわかった段階で、きっと迷わずに手術をしていたと思います。
ポメ店長の膀胱にガンが発見された時は、ものすごくショックでした。
不安で不安で・・・。
本気で、獣医学を学ぼうかとまで思いつめたこともありました。
それでも、今はこうして今までになく、しっかり溜めてキレイなおしっこをしてくれているのを見られるだけで、なんだかホッとするのと同時に、幸せな気分になります。
薬がよく効いてくれていて、ガンの成長が止まっているという事実も、本当にうれしい限りです。
ガンがあろうがなかろうが、精一杯楽しんで生き切ってもらいたい。
それだけが願いです。
昨日、短いお散歩に出たので、今日は暖かくて迷ったのですが、連日にするとまた状態が悪くなるといけないと、今日はやめにしました。
クッシングの薬の効果もだんだん出てきて、食欲も少しだけ元に戻ってきたのかもしれませんが、ポメ店長がご飯を残すようになってきました。
いい傾向です。
クッシングのせいで食欲が出過ぎて太りすぎてしまったのも、腰痛の一因です。
食べる量全体を2割くらい減らしてみました。
時々お腹がすいてたまらなくなるのか必死で床をクンクンして、ゆうくんの食べ残しを探し歩いていますが、あげたくなるのをググッとこらえて、店員Hも我慢我慢の日々です。
ただ、療法食だけではハンスト大会になってしまいます。
腎臓の負担を軽減するための腎臓サポート食を指定されているのですが、ポメ店長、これだけだと頑ななまでに食べません。
ど根性な奴です。
入院した時も、当然療法食だけなので全然食べなくてハンストを3日も続けたので、先生の方が音を上げて退院が早まったくらいです。
あとどれくらい生きられるのかわかりませんが、我慢ばかりさせたら後悔しそうなので、もう好きなものを食べさせてあげようと決めました。
療法食に少しだけお肉や魚をトッピングして食べさせています。
腎臓の負担を減らすために低タンパク食を指定されているのに、これでは療法食を食べさせていても全く意味を為さないこともわかっています。
それでも、もう我慢させたくない、というのが、第一でした。
最近、そのお肉も、火を通したものだったのですが飽きてしまってまた食べなくなってきたので、最近結構やってる人が増えたのを知っていたのもあって気にかかっていた「生肉食」を少しだけ取り入れてみることにしました。
買ったばかりの牛肉を生のまま少々トッピングしてみました。
目が輝く。輝く!!
さすがオオカミの血を受け継ぐ犬!
本来の血が騒いだのかもしれません。
よほどうまかった!!らしく、その後もキッチンに目が釘付けになっとりました。
「もっとちょうだい!」
「だ~め!!また明日ね。」
2時間ほどねばっておりましたが、我慢比べは、店員Hの勝ち。
眠くなってベッドに戻っていかれました。
今朝も生肉をおいしそうに食べ、久しぶりの完食です。
やった!!
量は抑えているので、全部食べきって欲しいんです。
人間もそうですが、やはり食は生きる源!!
ちゃんと食べられるワンコは、やはり長生きです。
ポメ店長、好きなものあげるから、しっかり食べて、健康的にやせて、お散歩行けるように腰痛を早く治して、楽しい犬生を過ごしましょうね。
今日は、お散歩我慢の日だったので、みんなで一緒にお昼寝~♪
ゆうくんがこんなにくっついて寝ても、最近だんだんガルル~ッと怒らなくなってきました。
こんなふたりがたまらく愛おしい瞬間です。
というわけで、今日も店員H、一緒にお昼寝しちゃいましたぁ~。
言い訳か・・・!?
ぐうたら3連休になりそうな予感。
一時期は、全く足があげられず、自分に全部かかってしまっていたのですが、やっと回復の兆しなのか(?)すこぶる快調です。
膀胱結石の手術以来、おしっこをかなり溜められるようになったので、1回の量が結構多く、ペットシーツもワイドサイズが1回でアウトになるくらい、我慢して溜めてからできるようになりました。
以前は、夜も必ず1,2度トイレに起きていたので、睡眠不足気味だったようですが、今は、夜も熟睡できるようになったようです。
もっと早く手術に踏み切っていればよかった・・・。
そうすれば、ガンになることもなかったかもしれない・・・。
そんな後悔がいまだに渦巻く今日この頃。
デュークの最期の闘いのときもそうでしたが、痛い、苦しいと、言葉で表してくれたらいいのですが、それは彼らにはできません。
飼い主や獣医師が推し量るしかないのです。
なので、後から「あの時こうすればよかった」という悔いが、どうしても残ってしまいます。
獣医師のように専門家ではないので、病気に対する知識もないまま、いくら普段観察していても気づけないことって、出てきてしまうんです。
ポメ店長の場合も、シニアだったこともあり、手術の際の全身麻酔の危険性で散々迷っていたせいで、石のせいで常に炎症を起こしていた膀胱の細胞がガンに移行してしまいました。
もし、そういうことが前もって知識としてあれば、石が再発しているとわかった段階で、きっと迷わずに手術をしていたと思います。
ポメ店長の膀胱にガンが発見された時は、ものすごくショックでした。
不安で不安で・・・。
本気で、獣医学を学ぼうかとまで思いつめたこともありました。
それでも、今はこうして今までになく、しっかり溜めてキレイなおしっこをしてくれているのを見られるだけで、なんだかホッとするのと同時に、幸せな気分になります。
薬がよく効いてくれていて、ガンの成長が止まっているという事実も、本当にうれしい限りです。
ガンがあろうがなかろうが、精一杯楽しんで生き切ってもらいたい。
それだけが願いです。
昨日、短いお散歩に出たので、今日は暖かくて迷ったのですが、連日にするとまた状態が悪くなるといけないと、今日はやめにしました。
クッシングの薬の効果もだんだん出てきて、食欲も少しだけ元に戻ってきたのかもしれませんが、ポメ店長がご飯を残すようになってきました。
いい傾向です。
クッシングのせいで食欲が出過ぎて太りすぎてしまったのも、腰痛の一因です。
食べる量全体を2割くらい減らしてみました。
時々お腹がすいてたまらなくなるのか必死で床をクンクンして、ゆうくんの食べ残しを探し歩いていますが、あげたくなるのをググッとこらえて、店員Hも我慢我慢の日々です。
ただ、療法食だけではハンスト大会になってしまいます。
腎臓の負担を軽減するための腎臓サポート食を指定されているのですが、ポメ店長、これだけだと頑ななまでに食べません。
ど根性な奴です。
入院した時も、当然療法食だけなので全然食べなくてハンストを3日も続けたので、先生の方が音を上げて退院が早まったくらいです。
あとどれくらい生きられるのかわかりませんが、我慢ばかりさせたら後悔しそうなので、もう好きなものを食べさせてあげようと決めました。
療法食に少しだけお肉や魚をトッピングして食べさせています。
腎臓の負担を減らすために低タンパク食を指定されているのに、これでは療法食を食べさせていても全く意味を為さないこともわかっています。
それでも、もう我慢させたくない、というのが、第一でした。
最近、そのお肉も、火を通したものだったのですが飽きてしまってまた食べなくなってきたので、最近結構やってる人が増えたのを知っていたのもあって気にかかっていた「生肉食」を少しだけ取り入れてみることにしました。
買ったばかりの牛肉を生のまま少々トッピングしてみました。
目が輝く。輝く!!
さすがオオカミの血を受け継ぐ犬!
本来の血が騒いだのかもしれません。
よほどうまかった!!らしく、その後もキッチンに目が釘付けになっとりました。
「もっとちょうだい!」
「だ~め!!また明日ね。」
2時間ほどねばっておりましたが、我慢比べは、店員Hの勝ち。
眠くなってベッドに戻っていかれました。
今朝も生肉をおいしそうに食べ、久しぶりの完食です。
やった!!
量は抑えているので、全部食べきって欲しいんです。
人間もそうですが、やはり食は生きる源!!
ちゃんと食べられるワンコは、やはり長生きです。
ポメ店長、好きなものあげるから、しっかり食べて、健康的にやせて、お散歩行けるように腰痛を早く治して、楽しい犬生を過ごしましょうね。
今日は、お散歩我慢の日だったので、みんなで一緒にお昼寝~♪
ゆうくんがこんなにくっついて寝ても、最近だんだんガルル~ッと怒らなくなってきました。
こんなふたりがたまらく愛おしい瞬間です。
というわけで、今日も店員H、一緒にお昼寝しちゃいましたぁ~。
言い訳か・・・!?
ぐうたら3連休になりそうな予感。