番頭デュークの業務日誌

画像: なんだ、また、ここか・・・。

なんだ、また、ここか・・・。

2012年06月05日


ポメ店長がガックリ肩を落として、残念な表情になっておられます。

と言いますのも、またもや「ココ」に連れて来られたから・・・。

病院です。

ゆうくんは、今日も付き添いです。

中耳炎だか内耳炎だかが、なかなかよくならないポメ店長。

ちょうど先生から処方された抗生剤2週間分を飲みきったのですが、いまひとつ治りが悪い。

最初と思えば、かなり膿が出る量は減ってきたものの、悪さをしている菌に効果絶大とされる抗生剤を2週間飲んでも、あまり状況に変化なく、がっかりですよ。

本当は、耳の奥までのぞけるスコープを全身麻酔をして入れて耳の中を確認して根本から掃除する方法がベストなのですが、15才という年齢や病気だらけの体を考えると・・・全身麻酔は避けたいところ。

スコープで覗いて腫瘍があるかどうか確認したいのが、先生の狙いのようなんですが、先生が腫瘍を疑っているのかと、またその言葉にゲッソリしました。

また「腫瘍」ですかぁ~~~~。

ポメ店長は、確かに膀胱にも癌持ってますし、脳にも腫瘍がある可能性があることは前の病院の担当医からも言われてました。
MRIをすればすぐにわかりますが、やっぱり全身麻酔が必要な検査なのでやめた経緯があります。

今のところ、膀胱の癌は大きくなっていないことが確認されているので、それよりも腎不全の方をずっと心配してきていました。

今回の中耳炎もまた腫瘍のせいなのだとしたら・・・・。

先生がポロッと言われたひと言が頭の中でぐ~るぐ~るしています。

ただ、もし腫瘍だとわかっても、これ以上大きな手術などしてQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を下げてしまうのは絶対にやめようと決めています。

お散歩大好きなポメ店長に、一日でも多くお散歩に行かせてあげたい。

無理な延命よりも、無理な治療よりも、QOLだけ維持して、最期の瞬間まで楽しく暮させてあげたい。

今は、ただそれだけが願いです。

自分の場合も、延命は望みません。

できれば最期は家でいつも通りの生活の中で迎えたいなあ・・・なんて漠然と思っています。

ただ、できることなら痛みや苦しみだけ、できる限り取り除いてあげられれば~と思っています。

ポメ店長、ここは痛いの~?
これは気持ちいいの~?

なんて質問しながら、毎日せっせとポメ店長の耳掃除をさせていただいております。


今日も病院で耳洗浄していただいたのですが、終始おとなしく治療を受けるポメ店長に、先生の作業の補佐をしにきてくれた看護婦さんが感心していらっしゃいました。

「ポメちゃん、えらいね~。すごいね~。」って・・・。

最後に先生が、中に残った水を注射器で抜こうとした時だけ、痛かったのか、ヒャンヒャンと暴れましたが、おおむねおとなしくやっていただきました。

これで耳洗浄3回目ですが、耳洗浄で毎回少しずつ改善しているのも事実なので、これでなんとかよくなってくれるといいんですが・・・。

前回の耳洗浄ではその後5日間くらい斜頸してしまい、しばらく斜めの世界に住んでいたポメ店長ですが、今回はいつもより入念な洗浄だったにも関わらず、今のところ、クビもまっすぐなままです。
ホッとしました。

なんとしても、末梢性前庭障害になってしまうことだけは避けたいです。

せっせと耳掃除~。

それ以上嫌なことをされずに短時間の診察で終わったので、ポメ店長、安心した様子。

いろんな病気が重なりすぎて、いろんな治療を受け過ぎて、なんだかその治療に対する忍耐力も培ってしまったポメ店長。

思えば、気の毒な話ですが、もうちょっとだけ頑張って治療して、まだまだ元気に一緒に暮らしましょっ!

もちろん、本日は付き添い係のゆうくんもおんなじだよ~。

帰宅後そのままお散歩へ~。

今日は、朝からお風呂、夕方病院に散歩と、フルコースで疲れ果てた模様です。

ちょっと元気がありません。
爆睡しています。

食欲はバリバリなんですけどね・・・。

ゆっくりおやすみください。


病院に行く前に本を梱包して発送してー・・・と、仕事もちゃんとしちょりますから、どうぞご安心ください。

今日もご入金確認したご注文に関しましては、ちゃんと発送完了しておりますので、お届けまでもうしばらくお待ちくださいね。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット