番頭デュークの業務日誌

画像: 古本あんこ~る携帯版ショップサイト、本日最終日です。

古本あんこ~る携帯版ショップサイト、本日最終日です。

2015年03月20日


前回の日誌でもご報告しましたが、本日3月20日で、当店の携帯版ショップサイトの方は終了となります。

ガラケーからご覧いただいているショップサイト画面は、本日をもってご覧いただけなくなります。

ガラケーからご覧いただいた皆様には、長らくのご愛顧、本当にありがとうございました。


店員H、ガラケーをもう持っていないので、最後の携帯版ショップサイトも見られておりません。

もしかしたら、不備があるかもしれませんが、お許しください。

最後は、サクラのテンプレートで飾ってみました。

どう見えているのか確認できませんが、サクラの季節に始まった当店、携帯版の最後もサクラで終われて満足です。


PC版ショップサイトは、これまでと変わらず、ご覧いただけますので、またぜひPCやタブレット、スマホなどからのアクセスを、楽しみにお待ち致しております。


本日24時を持って、携帯版ショップサイトはご覧いただけなくなりますので、ご注意ください。

ガラケーからご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました!



一昨日、棚から本がめいっぱい入った箱を下ろそうとして、重さに力が入らず、上っていた脚立から箱もろとも落下。

箱を支えようとしていた右腕のひじの筋を傷めてしまい、テレビのリモコンも持てないくらい痛みが走っています。

本はどうしてもまとめると重いので、気をつけて作業はしていたのですが、いきなりやってしまいましたぁ~。

利き腕を傷めてしまったので、生活も結構大変で、左手を必死で使いながら生活しています。

利き手じゃないとなんでこう何をするにも時間がかかるんでしょうね。

両手使える人が羨ましいです。


そんな中、昨日は、ココアさんを左手でお風呂に入れさせていただきました。

先週土曜日に、親しいワン友さんからのご紹介で、近所のドッグランでココアさんの犬嫌いを矯正するための指導を受けてきました。

その時に、結構砂ほこりをかぶったり、ドッグランで他のワンちゃんのチッコにまみれたり、4時間という長時間外にいたため最盛期の花粉を全部その被毛にくっつけてくださったりしたため、一緒にベッドで寝ている身としましては、オケツをおもいきり店員Hの顔にくっつけて寝てくれたりするので、朝起きるとクシャミ連発、朝から涙目の辛い毎日を耐えた店員Hでございます。

昨日は雨降りでお散歩お休みできたので、これはチャンス!とばかりに、右腕は使えないけれどとにかくお風呂に入れて差し上げなければ!と、覚悟して決行しました。

やはり何をするにも利き手が使えないのは、大変でした。

時間が倍以上かかります。

ココアさんも、集中力が切れて途中で逃げ出しそうになるし・・・(^^;)

大騒ぎでした。

肛門腺絞りも左手で四苦八苦。

左手で変な力が入るので、ちょっと肛門を傷つけちゃったかもしれません。

溜まってオケツズリズリしていたので、なんとか出してあげないと!と必死!

嫌で逃げてっちゃうんでお風呂場で大格闘でした。


ココアさん、目下絶賛換毛期らしく、お風呂の排水溝に溜まったチョコレート色の毛玉はテニスボール大!
ビックリするほど抜けました。

リビングでドライしたら、棚の上はチョコレート色の毛だらけに。
それを掃除していて、ポメ3兄弟の祭壇に飾っていた、とてもお気に入りだったガラス製の天使がついたケース入りのプリザーブドフラワーを落としてしまい、天使の羽が折れてしまいました。
右手が利かないので、支えられなかった~!
ものすご~~~く、ショ~~~~ック!!

ああ、なんか、ここのところ、やたらと不運続き。
踏んだり蹴ったりだよ~。
哀しくて、羽のなくなった天使さんを茫然と見つめてしまいました。

ポメ店長、番頭デュークさん、ゆうくん、ごめんね。
はあ~、つらか~!


お風呂の話に戻りますが、お風呂も、いつもより店員Hもビショビショになりながら、全行程5時間もかけて、やっと終了。

夕ごはんの時間をとうに過ぎていて、慌ててご飯をあげたら、しばらくしてココアさん、いきなりその食べたご飯を、全部吐いてしまいました。

ぎょ~~~~~っ!!


我が家に来てから、ココアさんがゲロしてしまったのは、初めてのことだったので、パニックです。

しかも、ココアさんのベッド周りの布もの、全て見事に汚していただいたので、全部洗濯の運命!

使いづらい左手でゲロを手洗いして落とし、夜中まで洗濯機を回して、やっと片付けも終わりました。

今は花粉が酷いので、洗濯物は全て部屋干しなんですが、多すぎてとても干す場所がないので、仕方なく外干しです。とほほ。


吐いてしまったココアさんもびっくりの表情でしたが、しばらくして量を少な目にしたごはんをもう一度あげてみたら、パクパク普通に食べていつも通りに寝ていたので、大丈夫なのかな・・・と。

とある理由で、いつものご飯を買えず、急にご飯を変えたせいかなあ?・・・・(; ;)

今、同じく、とある理由で、ココアさんを病院に連れていけないので、何かちょっとしたことがあるだけで、店員H、ビクビクします。

前回のお風呂では、右耳にお水が入ってしまったのか、ちょっと外耳炎起こしてしまい、お耳カキカキになってしまいました。
汚れたらすぐ耳の汚れをとって、ポメ店長が残していってくれた外耳炎の薬をちょっと耳にさしていたら、なんとかだいぶよくなりました。
ひどくならなくてすんでよかった。

なんかお風呂に入れる度、調子悪くしてて、どうにも不安な昨今です。
ドキドキ。


しかも、昨日は、お風呂を左手でやらなければいけなかったため、時間がかかりすぎて、ちょっと疲れさせちゃったかな?

その後も、今度は鼻がつまったのか、突然ブヒブヒ苦しみだして、呼吸がしづらい感じになったので、「え~~~!?風邪ひかせちゃったかしら~?」とものすごく心配になりました。

それもその1回だけで終わってくれたので、胸をなでおろしました。

気温が上がってきて、冬の間は着布団かけてもおとなしく寝ていたのですが、被毛も伸びてポメらしくなってきたゴージャスなチョコレート色の毛に覆われたココアさんには、暑くなってきたらしく、最近は、着布団がかかるのを嫌がります。

気温変化が激しいので、人間も健康管理が大変ですが、ワンコも同じ。

お風呂は特に気遣いますね。


いやはや、大変な一日でした。


使わないようにしていても、どうしても怪我した右腕も使わざるを得ず、ベッドに入ってからもジンジン傷んで、なかなか寝付けませんでした。

怪我一つでも生活に支障きたしますね。

皆さんも気をつけてくださいね。


今朝からは、ココアさんはいつも通りです。

いつものベッドは洗濯してしまったので、代わりに出したポメ店長、ゆうくんが使ったデニムのラウンドベッドを置いてあげたら、それが気に入ったらしく、今日はそこでラウンドに頭のっけて気持ちよさそうにお昼寝中です。

気温が上がってきたので、どうやら毛布系の布団は気に入らないみたいです。

季節が変わりますね。

ちらっと見たら、両手を振って「なでろや!」の催促しています・・・

今は日誌書いてますから、無理です。

後にしてください。(^^;)

まだ振ってます。・・・・

結局、なでさせられる店員Hでございます。

完全に執事か下僕にされているな・・・。


今度は膝に乗せろといらっしゃいました。

何故かパソコンデスクに座ると、膝に乗せろと催促されます。何故~~~???

いつも仕事中は、ココアさんを膝に入れたまま、仕事に従事させられる店員Hでございます。


さて、それでは、そろそろお散歩休憩にいたしましょうか。

ココアさんお待ちかねですから。


と、書いたそばから、いましがた、またココアさん吐いちゃいました。
またベッドの上。
バスタオルを敷いていたので、それで受け止めて、ベッドはセーフ!
バスタオルまた洗濯だよ。

どうしちゃった~~~~!?
ココアさん。

春は免疫力が落ちて、どうしても体調崩すことが人間でも多いですが、ちょっと心配です。
お腹もキュルキュル言ってるし・・・。(うんちは状態良好です。)

軽くお散歩に行き、帰宅後はベッドでぐったり寝ています。
調子悪そう。
どうしちゃったんだろう?

とっても心配です。




今日の画像は、一昨日の散歩の時に、綺麗に咲いていた梅の木をバックにココアさんを撮ってみました。

梅の季節から、サクラの季節へ・・・。

大好きな季節ですが、切ない季節でもあります。


それでも花の季節はやってきます。

サクラの開花はまもなく、でしょうか・・・。

3兄弟と眺めたあの桜を、今年はココアさんと眺められると思うと、なんだか不思議な感じがしますが、短い花の季節を、じっくり噛みしめて愉しみたいと思っています。



帰ったら、またデータアップ作業に勤しみますね。

近々また新着本アップできそうです。

どうぞお楽しみに。



ガラケーの皆様、本当に本当に、ありがとうございました!



人間国宝の落語家・桂米朝さん、児童文学の今江祥智さん、
偉大なものを残されて、花の季節に潔くお別れ・・・

心よりご冥福をお祈り致します。




ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット