番頭デュークの業務日誌
![画像: エイプリルフールは、ゆうくんの誕生日!](https://encore.ocnk.net/phone/data/encore/image/20150401_f03be2.jpg)
エイプリルフールは、ゆうくんの誕生日!
2015年04月01日
生きていてくれれば、今日はゆうくん「14歳の誕生日」です。
2001年4月1日、桜の季節の最中、エイプリルフールに生まれたゆうくん。
天使になってしまったなんて、どうか「嘘」だと言ってください。
9才3ヶ月で我が家に来て、4年4ヶ月しか一緒にいられなかったね。
この前部屋の片付けをしていて、偶然、「2006年4月1日」の買い物したレシートが出てきて、「あ、ゆうくんの誕生日だ」って思ったら、また涙が止まらず・・・。
2006年といえば、ゆうくん5才の誕生日だったわけで、まさにココアさんの今の年齢です。
5才のゆうくん、どんな子だったんだろう?
どんな暮らしをしていたんだろう?
私が知らないゆうくんの5才の誕生日。
もっともっと一緒に暮らしたかったなと思います。
でもホントによく頑張ったから・・・褒めてあげたいです。
画像は、去年の4月1日、ゆうくんの13才の誕生日に撮った最後の桜の写真です。
これは「3兄弟の桜」ではなく、その近くにある「しだれ桜」の前で撮ったもの。
この日しか一緒に散歩に出られなくて・・・
いい写真が撮れないまま・・・・
来年の桜の季節こそ、絶対いい写真撮ろうね!って言ったのに・・・。
ゆうくん抱っこして持ち上げると、どうしてもこういうぶーたれ顔になっちゃうから・・・(^^;)
このぶーたれ顔も、やっぱりめちゃくちゃかわいいんだけど。
きりっとしたイケメンゆうくんの顔も大好きなんだ~。
そんなきりっとしたお顔のゆうくんと桜の写真が撮りたかったなあ。
まさか、今年の桜を一緒に眺められなくなるなんて、思いもしなかった去年の春です。
心の底から、エイプリルフールの嘘だと言ってほしいです。
ポメ店長の月命日の先月25日に開花を始めた、近所の団地の中の「3兄弟の桜」。
一昨日の一気に春めいた陽気のおかげで、一昨日30日には、一気に満開になっていました。
一昨日は、散歩に出るのが遅くなってしまい、夜桜見物となりましたが、誰もいなかったので、ココアさんを桜の下の広場にちょっとだけ離してあげました。
ゆうくんも、テトテト好き勝手歩いていたなあ・・・と、ココさんの姿がゆうくんの姿と重なって・・・
夜桜見上げながら、ひとり号泣です。
通りがかった男性が、不審そうに見て通り過ぎていきました。
恥ずかしいと思いつつ、なんだか止めようとしても涙が止まりませんでした。
未だにベソベソしている店員Hを、お空から3兄弟揃って見て呆れてるかもね。
ごめんね。
泣きべそで・・・。
「3兄弟の桜」満開ですよ。
ポメ、デューク、ゆうくん、見てますか?
この桜は、本当に切なすぎます。
一緒に見上げられた頃は、幸せな想いに溢れていたけれど・・・
今は思い出の中にしかいない3兄弟とこの桜の花。
哀しみの花になってしまいました。
いつも桜が咲くと、お天気が荒れだして、花散らしの雨がよく降るんですよね。
あっという間に、花びらが散ってしまいます。
今年もまた、気温の急激な上昇もあるし、お天気もまた今年も続けざまに悪いようで、今週末まで花が持つのでしょうか?
昨日は、夕方まだ陽のあるうちに、ココアさんと散歩がてら、またこの桜に逢いにいきました。
昨日の満開の「3兄弟の桜」を、ココアさんを抱きしめながら、目に焼き付けました。
ココアさん、最近なかなかカメラ目線をくれません。
何度も何度もシャッターを切ったので、1枚くらい、ポメ、デューク、ゆうくんが写ってるんじゃないかと期待して、帰宅してから目を凝らして見てみたけれど・・・
やっぱり・・・
残念ながら、どこにも3兄弟は写っていませんでした。
ひたすら淋しいです。
逢いたいなあ。
逢いたいよ。
逢いたい。逢いたい。逢いたい。
桜の季節は、ホントに切ない。
切なすぎます。
今年の桜は、特に辛いです。
そして、桜が満開の最中に迎えた「ゆうくんの14歳の誕生日」です。
ゆうくん、元気ですか?
兄ちゃん達とお空で走り回ってますか?
夢でもいいから、どうか逢いにきてやってくださいね。
花の季節は、切なくて・・・。
ゆうくん、14歳の誕生日、おめでとう!