番頭デュークの業務日誌
ジャスミンの甘い誘惑 (^^)
2006年05月13日
去年の真夏に、季節はずれで、もう花が終わった状態で、1鉢だけ残っていたジャスミンを、相模原市農協の緑化センターで、「来年咲かしてね」と言われて、購入した小さな苗木が、こんなにたくさんの花をつけました。
少し大きめの鉢に、植え替えたので、とても貫禄があります。(^^;)
窓を開けると、ジャスミンのほんのり甘い、いい香りが、部屋の中まで、ふわ〜っと香ってきます。
その香りのなんともいえない心地良さ。
おかげで、脳みそ完全脱力状態。リラックスモード全開!その甘い香りの魅力に、もうメロメロ、「やられっぱなし!」です。
まだまだピンクの蕾がいっぱいついているので、もうしばらくは、楽しめそうです。
またまたひとつ花の楽しさを知ってしまいました。(^^)
この香りに悩殺されて、おかげで、すっかりリゾート気分で、全然仕事に戻れず・・・。
また言い訳(?)ですが・・・。
10日に、ずっと延期になっていた花の植え替えを、朝から日が暮れるまで丸1日かかって、一気にしたせいで、いまだに体中が痛い、満身創痍の店員Hです。
少し大きめの鉢に、植え替えたので、とても貫禄があります。(^^;)
窓を開けると、ジャスミンのほんのり甘い、いい香りが、部屋の中まで、ふわ〜っと香ってきます。
その香りのなんともいえない心地良さ。
おかげで、脳みそ完全脱力状態。リラックスモード全開!その甘い香りの魅力に、もうメロメロ、「やられっぱなし!」です。
まだまだピンクの蕾がいっぱいついているので、もうしばらくは、楽しめそうです。
またまたひとつ花の楽しさを知ってしまいました。(^^)
この香りに悩殺されて、おかげで、すっかりリゾート気分で、全然仕事に戻れず・・・。
また言い訳(?)ですが・・・。
10日に、ずっと延期になっていた花の植え替えを、朝から日が暮れるまで丸1日かかって、一気にしたせいで、いまだに体中が痛い、満身創痍の店員Hです。