番頭デュークの業務日誌

画像: いと ここちよし

いと ここちよし

2006年05月30日

ゼラニウムの花が目一杯咲いています。

店員Hがお花に水をやっている間、ポメ店長が目を細めて、ゼラニウムの花を見つめていました。
春のここちよい風が頬をなでて過ぎていくのに、気持ちよ〜くなっていたのか、ジーッと花を見つめています。
「季節感を感じるワンコなんて、すごい!なんて風流なの?」と感心していたのですが、どうやら、「これって食えるのか?」と考えながら花を見つめていたようなのです。
近くにワイルドストロベリーが置いてあって、今それがたわわに実をつけているのですが、ポメ店長は、これが大好物。ベランダの花や実は、なんでも「食える」と思っている様子。
そういえば、先日も、ゼラニウムの花びらが風に舞って、部屋の中に一枚確か入ったはずだと、後ろを振り向いたら、もうない。「あれ?」と思ったのですが、その後しばらくしてポメ店長がゲロゲロに嘔吐。絶対、花びらを食った犯人は「ヤツ」です。まちがいない!(ちょっと古かった?)
性懲りもなく、今日もまたゼラニウムを見つめるポメ店長なのでした。

しばらく様子を見ていたら、そのまま目がさらに細くなり、とうとう首を後ろに倒して、のけぞったような格好で寝始めてしまいました。
あまりに気持ちよさそうなので、起こすのがかわいそうで、店員Hは部屋に戻れず、ベランダでまるでボケの花のように突っ立ったまま、日にやけていたのでした。
「ねえ、ポメ店長、そんなとこで寝るのやめようよ〜!部屋に入りたいよぉ〜(:;)」


映画に舞台にテレビにと、マルチな活躍で存在感のあった、「ファンファン」の愛称でお馴染みの岡田真澄氏、29日永眠。享年70歳。
『楢山節考』『黒い雨』などで知られる映画監督の今村昌平氏、30日永眠。享年79歳。
合掌―。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット