番頭デュークの業務日誌
友からの吃驚バースデー・プレゼント!!=☆
2006年06月15日
本格的に、雨、というか、大雨・・・ですね。
毎月一度のペースで、友達S宅へ、Sのご主人がお仕事で泊まり勤務の留守を狙って、気のおけない仲間と、一緒にわいわい食事を作って食べることにしているのですが、今月はそれが今日で、店員Hはいそいそと出かけていきました。
いつもこの会に行くと、午後2時頃から21時くらいまで(たしか0時までの時もあったな)、3〜4人でしゃべるしゃべる!!
毎月会ってて、なんでそこまでしゃべることがあるのかというほど、しゃべる!
皆で持ち寄ったお菓子やお料理上手なSが腕を揮う家庭料理がテーブルに並び、時には、たこ焼き大会やホットプレートでビビンバ大会になる。とにかく、この日は、ずっと食べているのだ。もちろん食べながらしゃべっている。
今日は、その「ホットプレートでビビンバ大会」だった。
話しながら、汗だくで、ホットプレートに乗せた大量のご飯を、かき混ぜまわしていた店員H。話に夢中になりすぎて、今日はおこげだらけになって、かなり歯ごたえのあるビビンバになってしまった。「硬いね、これ・・・ははははは・・・」
もはや、呆れるしかない。(−−)・・・
帰り際になって、自分ではすでに過去のことと忘れていたのだが、今月2日に誕生日を迎えたため、皆からバースデー・プレゼントを頂戴した!
直径28cm、ピザ並みの大きさのでっかい「たまり煎餅」に、なんと「お誕生日おめでとう」の文字とケーキの絵が!
このサプライズ・プレゼントには、もう大感激!!ウケタ!!(^O^)// こういうのが、どうやら店員Hの「ツボにはまる」らしい。
帰ってからも、取り出してみては、ニソニソ笑っている。気味が悪いぜ。
店員H、嬉しくて、嬉しくて、一緒にもらった大好きな薔薇のアレンジメントと一緒に、記念写真にしてみた。
そして、まだ、眺めている・・・。
う〜ん、た・・・食べるのがもったいない・・・。
・・・・・・・・・・・?
さて、このお煎餅の運命や如何に・・・。(^^;)
毎月一度のペースで、友達S宅へ、Sのご主人がお仕事で泊まり勤務の留守を狙って、気のおけない仲間と、一緒にわいわい食事を作って食べることにしているのですが、今月はそれが今日で、店員Hはいそいそと出かけていきました。
いつもこの会に行くと、午後2時頃から21時くらいまで(たしか0時までの時もあったな)、3〜4人でしゃべるしゃべる!!
毎月会ってて、なんでそこまでしゃべることがあるのかというほど、しゃべる!
皆で持ち寄ったお菓子やお料理上手なSが腕を揮う家庭料理がテーブルに並び、時には、たこ焼き大会やホットプレートでビビンバ大会になる。とにかく、この日は、ずっと食べているのだ。もちろん食べながらしゃべっている。
今日は、その「ホットプレートでビビンバ大会」だった。
話しながら、汗だくで、ホットプレートに乗せた大量のご飯を、かき混ぜまわしていた店員H。話に夢中になりすぎて、今日はおこげだらけになって、かなり歯ごたえのあるビビンバになってしまった。「硬いね、これ・・・ははははは・・・」
もはや、呆れるしかない。(−−)・・・
帰り際になって、自分ではすでに過去のことと忘れていたのだが、今月2日に誕生日を迎えたため、皆からバースデー・プレゼントを頂戴した!
直径28cm、ピザ並みの大きさのでっかい「たまり煎餅」に、なんと「お誕生日おめでとう」の文字とケーキの絵が!
このサプライズ・プレゼントには、もう大感激!!ウケタ!!(^O^)// こういうのが、どうやら店員Hの「ツボにはまる」らしい。
帰ってからも、取り出してみては、ニソニソ笑っている。気味が悪いぜ。
店員H、嬉しくて、嬉しくて、一緒にもらった大好きな薔薇のアレンジメントと一緒に、記念写真にしてみた。
そして、まだ、眺めている・・・。
う〜ん、た・・・食べるのがもったいない・・・。
・・・・・・・・・・・?
さて、このお煎餅の運命や如何に・・・。(^^;)