番頭デュークの業務日誌
ミニトマトが黄色くなるのが待ち遠しい!
2006年08月16日
今年の夏は、本当にお天気が不順で、人間の調子も狂いますが、植物の調子も完全におかしいです。
そのせいで、野菜が高騰、スーパーに行けばその値段にビックリ!「家計が大ピ〜ンチ!」です。
ご他聞にもれず、我が家のミニトマトの調子もいまひとつです。今年初めてミニトマト栽培に挑戦。デルモンテのニューフェイス、甘さが売りの黄色のミニトマトの苗を1本育ててみました。長梅雨の間はポツポツかわいい黄色の花が咲き、小さな緑色の実が生り始めたのですが、一向に黄色く変化せず、長い間、にらめっこ状態が続きました。それが、梅雨がやっと明けて太陽が顔を出した途端、一気に色づき数日間は毎日のように、皆で甘いミニトマトを頬張ったのですが・・・。
ここに来て、また台風の影響などですっきり晴れない日が続いているせいか、また色づくスピードが急降下。またにらめっこの日々です。
でも、気温と湿度だけは、いかにもな日本の夏で、何をするにも汗だくです。
本当に、夏らしいピカピカのお日様と早く会いたいですね。
ポメ店長とボクも、このミニトマトが大好物!やはり自家栽培したミニトマトのおいしさは格別です。今日は4つ収穫できたので、1個ずつもらいました!早くまた次のミニトマト、黄色くならないかなあ?
本当にお待たせ致しました!
2ヶ月ぶりに新着本をご紹介できました。
首グキッ事件以来、長いお休みをいただいてしまいましたが、また少しずつご紹介させていただきます。
ぜひぜひ時々、お立ち寄りくださいませ。
そのせいで、野菜が高騰、スーパーに行けばその値段にビックリ!「家計が大ピ〜ンチ!」です。
ご他聞にもれず、我が家のミニトマトの調子もいまひとつです。今年初めてミニトマト栽培に挑戦。デルモンテのニューフェイス、甘さが売りの黄色のミニトマトの苗を1本育ててみました。長梅雨の間はポツポツかわいい黄色の花が咲き、小さな緑色の実が生り始めたのですが、一向に黄色く変化せず、長い間、にらめっこ状態が続きました。それが、梅雨がやっと明けて太陽が顔を出した途端、一気に色づき数日間は毎日のように、皆で甘いミニトマトを頬張ったのですが・・・。
ここに来て、また台風の影響などですっきり晴れない日が続いているせいか、また色づくスピードが急降下。またにらめっこの日々です。
でも、気温と湿度だけは、いかにもな日本の夏で、何をするにも汗だくです。
本当に、夏らしいピカピカのお日様と早く会いたいですね。
ポメ店長とボクも、このミニトマトが大好物!やはり自家栽培したミニトマトのおいしさは格別です。今日は4つ収穫できたので、1個ずつもらいました!早くまた次のミニトマト、黄色くならないかなあ?
本当にお待たせ致しました!
2ヶ月ぶりに新着本をご紹介できました。
首グキッ事件以来、長いお休みをいただいてしまいましたが、また少しずつご紹介させていただきます。
ぜひぜひ時々、お立ち寄りくださいませ。