番頭デュークの業務日誌

画像: ワクチン接種しに獣医さんに行ってきました。

ワクチン接種しに獣医さんに行ってきました。

2009年06月28日

6月最後の週末に、ワクチン注射のために、獣医さんへ。
去年は、ちょうど5月にお二人さんとも体調を崩していたので、体調が回復してから、と獣医さんに言われて、ワクチンを打つのが1ヶ月近く遅れたので、いつもは春にしていた注射がここまでずれ込んだのでした。
だんだん夏にワクチンがずれていて、病院コワ~イよモードのお二人、緊張モードでハアハア、ただでさえ暑くてハアハアなのに、ちょっとかわいそうです。
それでも、打たないわけにはいかないので、できるだけ待ち時間を少なくするために、午前の診察受付時間ぎりぎりに駆け込んだのですが、駐車場にめいっぱい並ぶ車・車・車・・・!?

お散歩がてら歩いて行こうと外に出た途端に、ポツポツ雨が。
急遽、ド近所なのに、車で行くことに。
この後、本格的な降りになってしまったので、よかったぁ~。
昨日お風呂に入れたばっかで、びしょ濡れになるのだけは、勘弁してほしいし。

狭い待合室は人とワンニャンでいっぱいです。
外にも大勢待ってるわ、さらには、車の中で待ってる人もいるわで絶句・・・。
う、うそ~~~~っ!!(@○@)

こちらの獣医さん、ポメ店長と番頭が子犬だった頃から診ていただいている、かかりつけの獣医さんなのですが、以前は、名医と言われた院長先生がいらっしゃって、本当に平日もこんな感じで、待ち時間2時間や3時間ざらだったのですが、院長先生が若くして病気で急逝され、一時期は、急激に患者数が激減して閑散としてしまってたんです。
その後は院長先生のもとで勉強されていた若き獣医師さんたちが一生懸命病院を切り盛りされてきたのですが、院長先生の頃のような混み具合はとんと見なくなってしまいました。

ちょっと心配になった時期もあったのですが、我が家は、ポメンズの長年のカルテもあり、ふたりのことを承知していてくれる先生もいらっしゃったのと、場所的にもご近所だったこともあり、ずっとこの獣医さんに通っております。
今日は、本当に久しぶりに、院長先生ご存命の頃の賑わいを見ましたよ。
患者さんでいっぱいになるのはいいことじゃないんですが、今日の患者さんたちは、我が家と同じくワクチン接種が目的のワンちゃんが多くて、ちょっとホッとしました。

それでも、老齢らしき患者さんたちも多く目にして、我が家と同じ頃に、愛犬と出逢って長い年月わが子のようにかわいがられてきたワンちゃんたちの軌跡を思い、微笑ましいやら、切ないやら・・・。
頑張って長生きするんだよ~~~!!とつい応援したくなっちゃいました。

先生もスタッフも皆さん今日は大忙しの一日でした。
本当にお疲れ様でした。

時計はすでに午後2時を回っており、ポメンズ担当の先生もかなりお疲れのご様子でしたが、我が家がほぼ最後の患者だったようで、「もうすぐお昼のお弁当にありつけますね!先生頑張って~!」と、心の中で声援を送っておきました。
だって、途中で看護婦さんが大量のお弁当を下げて入っていくのを目撃しちゃったんで・・・。
いつもなら、外に食事に行かれる方もいらっしゃるみたいなのに、ね。
病院の先生・スタッフ総動員の一日だったようです。
本当に、本当に、お疲れ様でした。


一方、待合室がいっぱいなので、呼ばれるまで、ずっと車の中で待っていたポメンズ。
病院に来たことは、すでにバレてしまっていたので、エアコンで冷えてる車内でも、ベロ全開で緊張のあまりヘロヘロ状態。
なんたって、この状態で、2時間待ち。
いいかげん、待ってる間に緊張も薄れたようですが、中途半端に病院の方を見ては、よけいに緊張をするポメンズなのでした。生唾ごっくん。

車の窓を雨がつたい、その向こうに見える病院の待合室をアンニュイに眺めながら、ついその先を想像して、テンション急降下、ついついシッポが下がってしまうポメ店長。
いつもの強気なポメ店長は、いずこ?
病院嫌いは、相変わらず、です。
まあ、今までいろいろやられましたからねえ。しかたないか・・・・。

無事、今年もワクチン接種完了です。
いつもワクチンを打つと、ちょこっと熱が出るのですが、今日もやはり微熱が出ているようで、帰宅するなり、速攻でふたりとも昼寝に突入しておりました。
「今日は、安静に!」って、先生にも言われたよね?
外は本降りの雨。
散歩ももう無理だから、今日はゆっくり寝てくださいな。
皆さん、お疲れ様でした。

アンニュイな梅雨の一日が、こうして終わりました。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット