番頭デュークの業務日誌

画像: 皆既日食と新しいエアコンが、きたぁ~~~~!!

皆既日食と新しいエアコンが、きたぁ~~~~!!

2009年07月23日

昨日の皆既日食、ご覧になりましたか?

あんこ~る家は、ちょうどまさにその時間に、新しいエアコンの設置工事が入ってしまい、ありゃりゃあ!
全然空を眺めることができませんでした。残念無念!

ベランダに出ないと太陽見られないし・・・。
終わってから空を眺めてみたけれど、厚い雲に覆われて、太陽がどこにいるかさえわからないような状態の空でした。
東京では、一瞬奇跡的に雲が切れて見られたようですが、ここらはどうだったのかなあ?

絶対見るぞと構えていたのに、朝、工事の時間の連絡が入った時にゃ、「マジかよ~!?よりにもよって・・・」と、あまりのぴったしかんかんにがっくし。
だって、お店で説明受けた時には、「22日の午後」ということだったんで、当然日食終わってからだと思ったんだよなあ。
したら、無情にも、「11時に伺います」だって・・・。し~ん・・・。
まさにぴったしかんかんじゃあ!!
これ以上、暑くて眠れんのはたまらんので、仕方なく了解しましたさ。

でも、工事をしてもらってる間、なんとかテレビ中継で、初めての皆既日食を拝むことができました。
これを直に見てたら、人生観変わるかもなあ・・・と思うほど、感動的なダイヤモンドリングでございました。
この美しさはいったい何だ!?
大自然の営みの美しさに、心底、惹きこまれました。
直に見られなかったのが、ちょっと悔しくなっちゃいましたわっ。

それにしても、一番長く楽しめるはずだった悪石島が、日食の直前になってあいにくの雷雨で観測できなかったのには、こんなのありかよ?と、目がテンになりましたよ。
これぞ「怪奇日食!?」
30万円以上もかけて、意欲満々で出かけられた方々のガックリ感はいかほどだったことでしょう?
あたりが夜のように真っ暗になるのは体感できたでしょうけど、悔しかったでしょうね~。(ほんとに、夜みたいに真っ暗になるのね?ビックリ!!)
本当に神様も意地悪ですよねぇ。

いろんな意味で、この衝撃の天体ショウに、感動ですっかり言葉をなくしてテレビに見いっているところに、今度は我が身にふりかかる災難!一瞬青ざめるような工事の人のお言葉が・・・。

エアコンの付け替え工事もすっかりきれいに仕上がり、さあ、いざ通電!というところに来て、「これ、もしかしたら、こっち(新しいエアコン)を使うと、隣の部屋のエアコンが使えなくなるかもしれません。」
げげげ~~~~っ!?うっそ~~~~!?なんで~~~~!?
急に崖から突き落とされた気分でございました。

その後、配電盤と隣の部屋のエアコンのコンセントを確認してくれて、無事どちらも使えることが判明し、一同ホッとした次第。

リビングのエアコンが買い替えの度に、だんだん出力の大きいタイプになっていったため、リビングの古いエアコンが効かなくてその補助のために隣の部屋に6畳用のエアコンを追加で設置した時に、アンペアの契約も大きく変更し、200Vのエアコンが二つつけられるようにしてもらったはず。
工事のお兄さんが気づいてくれて、よかったよかった。
なんせそんなことになったら、ここ数年能力以上に頑張ってくれた隣の部屋のエアコンが、ただの使えないゴミになっちゃいますもんね。

ホッとしたところで、世紀の天体ショウも終わり、まさにちょうど我が家にも涼しい風が吹き始めました。

ぬぁ~んて、冷たい風なの~!?
これが、エアコンの風だったのね~!?

感動の嵐です。

あっという間に、部屋が涼しくなっていきます。
しかも使わない部屋の入口に布でカーテンを吊ったので、6.3kwの27畳用の大パワーエアコンが、余裕で全部屋を冷やしていきます。
す、すっげ~~~~!!めっちゃ涼しい~~~~♪

ここ10年壊れかけのエアコンから吹いていた風は、ありゃ全然涼しくなくて、むしろ生温かい感じでしたからねぇ。
どんだけ電力だけ使って虚しい努力をしてきたんでござんしょ?

工事のために痛む足をかばいつつ、必死で部屋を片した疲労と暑さから解放された安心感で、工事が終わってお兄さんたちが帰られた後は、もうクッタクタ。
見知らぬお兄さんが部屋に2人も入ったきたせいで、工事してくれている間中、吠え続けてくれた勇敢でかなり迷惑なポメンズ約2名も、大興奮でクッタクタ!

灼熱の蒸し暑さだった寝室のベッドで、片付け途中だけど、ちょいと一休み。と思ったら、そのままぐががと寝込んでしまい、快適に熟睡。気付いたら朝でした。(^^;)
これまで経験したことのない快適さ。
慣れなくてちょっと朝鼻水止まりませんでしたよ。

でも、こんなに熟睡できたのは、久しぶりです。
しかも、夜ちゃんと眠れたよ。
こっちの方がびっくりじゃっ!!
不眠の原因は、やっぱり仕事じゃなくて、暑くて熟睡できなかったから・・・なのか!?

一旦起きた時に、ポメンズはどうしているかとリビングを覗いたら、こ~んな感じで(写真)縦列駐車状態で、エアコンの風が当たる場所で、のびてました。(^^)爆笑

なんだかちょっと広く見えるのは、工事のために隣の部屋にいろんなものを避難したせいです。
(ごちゃごちゃしたものは、見えないことにしといてください。)
最初は、もっともっとなんにもない部屋だったのになあ・・・。
あの頃にように、部屋を戻したら、きっとストレスなくなるだろうなあ。
せめて、このくらいモノのない状態に戻したいよ~~~! とほほ(; ;)

それにしても、
よほど心地よいのか、写真を撮っていても、全然起きもせず。
エアコンパワー、こりゃすごい!!
かなり強引だったけど、買い替えてよかったよ。


次は、冷蔵庫だね。ふふふ
足のケガのせいで、買い物に行けないので、らでぃっしゅにどっちゃりまとめて注文してしまい持ってきてもらった食品さんたちでパンパンめいっぱいの冷蔵庫。
「新しい冷蔵庫を設置してから10時間くらいはあまり冷えないので、できる限り食品を減らしておいて」と言われ、正直、青くなったぞよ。
そんなわけで、1週間ではとてもお腹に入りきらないので、2週間あけてもらい、来週末に入れ替え作業をしてもらうことにしたわけだ。
なんとかせっせとお腹に入れて、新しい冷蔵庫さんをお迎えできるよう頑張りまっしょい。
店員Hだけをデブリにせんよう、ポメンズも一生懸命食べるの手伝いなはれ。

でも、来週末に今度は冷蔵庫の入れ替えで、またお兄さんたちが来るからさ。
ポメンズよ、頼むから、もう少し、静かに迎えてくださらんか?
説明の声が聞こえんくらいうるさすぎて、飼い主、超恥ずかしかったわっ!
今から、その日がおそろしや~。

再び横になって、ここのところ、はまっている携帯のガーデニングゲーム「ハコニワ」の「マイハコニワ」を覗いてみたら、なんと!
ハコニワも「皆既日食」になってました。
演出がコニクイねぇ~♪
写真に撮って、日記に貼り付けちゃいました。
なんだかホッコリ~♪

皆既日食の日のまさにオンタイムで設置された大満足の新しい大パワーエアコン!
絶対ついた日を忘れませんね。

安心したら、つい朝まで熟睡しちゃいました。
今年の夏はこれで、快適快適~♪

さあ、仕事すっぞ~!!

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット