番頭デュークの業務日誌

画像: 吐いちゃいました

吐いちゃいました

2012年01月13日


昨日は、めっちゃ寒い一日でしたね。

寒いと冬眠したくなる癖がありまして(クマか?)、昨日はお昼寝が長くなってしまいました。
ポメンズが寝ているのを見ると、どうにも気持ちよさげで・・・。

最近は、朝寝るのが9時近くなってしまうこともあって、睡眠不足もとことん続いてきて、起きた後も目が開かない状態だったので、もう我慢できず。
たまたま発送がなかったのと、寒すぎて散歩は無理だったので、「寝ちゃえ」と午後2時間ほど、一緒に寝ちゃいました。
おかげで、スッキリしました。

完全に、昼夜まるきり逆転の店員Hです。
こりゃもう治りませんな。

昨日は、起きてポメンズにご飯をあげようとして、まずは手洗いしている最中に、玄関のチャイムが!
まだ着替えてもなくて、手も石鹸の泡だらけ~の状態で、何度も何度もピンポンシャンポンピンポンシャンポン~♪って・・・。
どう考えても、そんな早く出られませんよ。
何回鳴らすんだ!?

宅配便が届く予定だったので、それかと思って慌てて、「ちょっとお待ちくださ~い」とだけ返事して、もう仕方ないんで、パジャマのまま、シャチハタ印を手にして、ドアを開けたところ、リフォーム会社のセールスだった。ムカッ!!
あちらもパジャマで寝起き顔のまま印鑑持ったオバサンが出てきて、ちょっとビックリして思わず一歩後ずさったよ。
ざまぁみんしゃい!

いつもは訪問販売やセールスには絶対出ないのに、つい勘違いしてパジャマで出てしまった。
よけいに腹が立つ。
自分が勘違いしただけだけど・・・。

だいたい宅配便を装って殺人まで起こる昨今、訪問販売やセールスで直接訪ねて、いったい誰が、話を聞きに応対に出て、さらには買ったり契約したりするんだろう?
本当に不思議なんだけど、断られても断られても、来ますなぁ~。
絶対買わねぇよっ!!

ましてやリフォームみたいな高い買い物、訪問セールスで頼むもんかっ!

あの業者、本当にしつこくて、「二度と来るな」と毎回言うのに、毎回おんなじように何度もチャイムを鳴らすんだわさ。
きっとおんなじニンゲンだわね。
ホントムカつく。

しかも、出てしもた~!
ぬかった。
最近、宅配便のおっちゃんやお兄さんばっかだったんで、つい油断したぁ~。
確かに、宅配便の人は、あんなに何度もチャイムいつも鳴らさないな。
ああ、ぬかった。
悔しい~ど~!!
寝起き顔とパジャマさらしたのが、よけいに悔しい~~~!!

だけど、オバハンの寝起きのひどい顔とボサ頭、水玉模様のモコモコパジャマ姿に、セールストークする勇気を失ったようで、自ら逃げるように去っていったど!
「また出直します」って去り際に言うから、「もう来んな!」と背中に向かって叫んでおいたよ。うっしっし。

オバハンの寝起き顔&ボサ頭と水玉模様のモコモコパジャマは、セールスを撃退できるアイテムだってこった。

ひとつお勉強した店員Hでございます。


その後、お昼寝中にまた宅配便に起こされたよ。
やっぱり昼間寝てる方がおかしいから、仕方ないですわね。
まあ、もちろんちゃんと着替えて寝ていたので、パジャマ攻撃ではなかったですが・・・。
無事受取。

いつもならポメンズの散歩に行ってる時間だったんで、もし行ってたら受け取れなかったなぁ。
時間指定できないネットショッピングって、結構困りものです。



一昨日の日誌に、ポメ店長が吐かなくなった、と喜んで書いたばかりだったのに・・・・。
昨日は、なぜか吐きまくってくれました。(- -;)

やっぱり書かなければよかった・・・か。

書いた途端に、これだもの。

おかげで、日誌書く暇もありませんでした。

もう本当に勘弁してっていうくらい、布ものやカーペットに吐きまくってくれました。


実は、一昨日掃除機をかけていた時に、どうやら部屋の中に置いていた胡蝶蘭の葉の腐っていたのに当たって落ちたらしく(部屋に入れる準備が遅れて今瀕死状態なんです)、それをもうすぐ見つけてわざわざイタズラしたポメ店長。
切り裂いてあちこちに捨ててあったんですが、多少食べてしまったようです。
これまた、ぬかった~。

リビングを最初にキレイにして、他の部屋を掃除しているわずかな間に、終わった終わったと戻ってきたら、リビングあちこちグチャグチャに切り裂かれた「緑の不気味な何か」があちこちに散乱・・・。
びっくらしましたわさ。
なんでやねん!?(怒)

案の定、昨日のポメ店長のウンチから、それらしい繊維質のものが出てきましたからね。

やっぱり、食ったな?


一日中、あっちに吐き、こっちに吐きしてくれて、またもや大物洗濯大会。
全部は洗いきれませんでした。
また店員Hの毛布もやられたど~!(; ;)
干すとこなくてまだ洗えてません。

様子を見て、あんまり止まらないようなら病院へ行くしかないか、と思っていたんですが、夜ごはんを薬さら吐いて、それを最後にやっと嘔吐は止まった様子。
食べたのも葉の一部だったようで、全部体から出たところで、どうやら治まったようです。

今回の嘔吐の原因は、もうはっきりしています。

昔から、ポメ店長、こういうイタズラばかりするんで、いつも気をつけているんですが、まさか掃除した直後に落ちてたなんて、気づかなかった。

たぶん胡蝶蘭もこれだけ寒さに当てて傷んでしまったんで、最後の生き残りの1本ですが、もう復活は無理だろうなあ。
それでもかわいそうで、部屋に入れてみたんですが、おかげで大変な目に合いました。
ちゃんと部屋に入れてあげなかったのを恨みに思っての胡蝶蘭の祟りかしら?

植物は犬が食べると中毒を起こす毒性のあるものも多いので、気をつけているんですが、今回はまさかの事件でございました。

まあ、これで治まってくれるんなら、それでいいんですけど。

日誌で「吐かなくなった」と喜んだ途端で、店員Hのガックリ度は、もう急上昇でございました。

15才にもなって、まだまだいろいろイタズラやってくれます。
まあ、寒すぎて散歩に行けなかったんで、その腹いせのイタズラだったんですけどね・・・。

ペットシーツを広げて、ポメ店長を追いかけまくって終わった一日でございました。
結局、ペットシーツで受け止められたのは、最後の1回だけ。
後は、全て布モノとカーペットにやってくれました。(泣)

画像は、夕食を吐いた直後の残念感漂う表情のポメ店長です。
お腹がすいてるんで、よけいに切なそう。

その後も何度も「お腹すいたよ」ってくるんで、1時間後に少しだけ療法食をあげましたが、「療法食ならいらん」と食べず。(怒)
「それ食わないなら他はあげません」と店員Hも我慢比べ。
結局、真夜中になってお腹がすきすぎてどうにも我慢できなくなったらしく、嫌々食べました。
これを食べても吐かなかったんで、これでなんとか治まったようです。
疲れ果てて、爆睡中。

まだ洗わなきゃならないものがいっぱいあるから、今干してる分よ、早く乾いて~!!(; ;)

一日何回洗濯機回してるんでしょう?

なんだか洗濯機がオダブツしそうで、恐いです。
ふう~。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット