番頭デュークの業務日誌

画像: 乾燥注意報

乾燥注意報

2012年01月14日


いやはや、寒いだけじゃなくて、乾燥が激しすぎて、いろいろ支障が出まくってます。

鼻の頭は一皮むけちゃって、なおもかゆいし、『源氏物語』に出てくる末摘花のように、鼻の頭が真っ赤になっちょります。
末摘花もしくは、赤鼻のトナカイ状態です。

かゆくてかいたら、キズができて出血。
自分で顔にキズつけちゃいましたよ。
かゆいよ~!

おまけに、寝ていても、息するのも痛い感じがするほどで、起きたら案の定ノドが痛くなりました。
風邪に移行しないように、気をつけないと、です。

そんな乾燥もいい点がひとつだけ。

洗濯物が、よく乾きます。
昨日の大量の大物洗濯も起きた頃には、完全に乾いてくれてました。
残りの大物洗いを今日干せたので、一気に乾きそうです。

ポメ店長に吐かれて、また何日乾くまでにかかるのやら?と思っていたら、意外や意外、一気に片付きました。
乾燥状態のおかげです。

ただ、店員Hの鼻やノド以外にも、ちょっと困りものが、さらにもうひとつ。

お散歩時のポメ店長のあ・ん・よ。

散歩終わって帰ってくると、あんよが真っ黒けっけ。

この時期、毎年苦労するんです。

足だけじゃなくて、体もウェットティッシュで拭き拭きすると、ティッシュがかなり黒ずみます。(- -;)

足は洗い流すので、まだいいんですが、体は毎日洗うわけにいかないんで、だんだん臭いもくっちゃくなっていきます。
明後日のトリミングまでの我慢ですが・・・。
冬は、2週間に一度くらいはシャンプーしないと、体を清潔に保ってあげられません。


乾燥で、静電気も起きるんで、全部毛が埃を吸い取ってきちゃうんですよね。
本当に毎度毎度タメ息ものです。
グレーの足袋はいてるみたいなんですから。

この乾燥、洗濯物が早く乾く、以外は、あんこ~る家にとっては最悪です。

結局、加湿器をまだ出せていないので、部屋の中はバリバリの乾燥状態。
結露やカビとの闘いにはなりますが、やっぱり加湿器稼働を選ぶべきか・・・・。
まだ悩んでおります。(←優柔不断)

ひと雨降ってくれないかしらん?


昨日の散歩は、出かけるなり、ポメちゃんと遭遇、2連発!

初めて会った「クーちゃん」(♂・5月生まれの2才・クリーム)は、ポメ店長が近寄った途端、甲高い声で、キャンキャンキャン「来ないでーーーー!!!」と全面的に拒否。(爆)
ポメ店長が、気圧されたのか、珍しく静かな状態で、目が点になっておりました。
行きと帰りに二度も会えましたが、携帯もカメラも忘れ、お写真がありません。(←アホ)
また会えるといいね。

次に会ったのは、いつもお会いする白くてポメ店長よりおっきな子。
お名前をいつもききそびれます。
歳もポメ店長より随分下です。
いつも尻尾をフリフリして、フレンドリーに物静かに寄ってきてくれるんですが、こちらにはポメ店長がワンワンワンワン。
うるさくていつもお話すらゆっくりできませんよ。

なかなかポメ同士、仲良くできるお相手がおられませぬ。
ポメ店長の場合、どの子に対してもおんなじですけど。
たま~に、ポメ店長の方が静かな場合もあるんですのよ。
たま~に、ですけど。ええ、ええ。

最近、この近辺もポメ遭遇度が上がってきました。

あのポメ出演ドラマのせいもあるんでしょうか?

ドラマで見てかわいかったから、って勢いで飼って、飽きたら捨てる、引っ越しで飼えないから捨てる、とかってのだけは、絶対やめてくださいね~。

ドラマでポメが扱われるのも、複雑な気分で見てました。


お散歩で会う子のあんよ、み~んなグレーの靴下はいてました。

お・そ・ろ・い

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット