番頭デュークの業務日誌

画像: あんまりうれしくないけども、節目の誕生日でがんす

あんまりうれしくないけども、節目の誕生日でがんす

2013年06月02日


店員H、本日6月2日、織田信長の命日に、ん十回目の誕生日でがんす。

あ~あ、もうこんなに生きてきちゃったのね~。

たいしたことなぁ~んにもしてきてないなぁ。

信長さんは、同じ年月で天下統一一歩手前までにしちゃったりしたのにね。

どうすると、そんなことできたりするのかしらん?

おっきな会社の社長さんとか、一代ですんごいでっかい会社にしちゃったりするじゃないですか?

いったい何が違うんでしょね?

いや別に、天下統一したいわけでも、会社の社長になりたいわけでもないんですが。

おんなじ時間でしてきていることが、たぶん雲泥の差で違うんだろなあ・・・・なんて、漠然とオーラのない人間そのまんまの人生をボチボチ生きております。

なんの感慨もありゃしませんが、とりあえずまあめでたい!とケーキが出てきた。

穴があきそうに見つめてますな。おふたりさん。

誰の誕生日だろうが、そんなのカンケーネー!(←古っ!)

とにかくそのケーキくれろ!

という目に意思をたくわえて、じじじじじーーーーっと一心不乱に見つめるふたり。

ほーれほーれ、ケーキじゃあ~!食べたいかね?まぁだだよ~! と、見せつけてみる、心の狭い店員H。

待ちきれなくて、しまいにゃポメ店長ワンワンワンワン!お怒りモードに突入!

あらあら、ごめんなさいよ。

と慌てて食べる。

少しずつおすそ分けをしたんですが、ちょうど薬の時間と重なってしもた。

まずは、おふたりさんに、お口こじ開けお薬ポイポイ!

で、その後、ご褒美に、と、出したら・・・・・

ポメ店長は迷わずパクンチョと一瞬で平らげられたんですが、ゆうくん、逃げる~!

え!?・・・・は!?・・・・なんで!?・・・・

追いかけて連れ戻し、早く食べないとポメ店長に食べられちゃうよ~~~~!!

と、お口に差し出せど差し出せど、イヤイヤして食べず。

・・・・・・・・(^^;)

どうやらこれもお薬混ざってる!と疑ったようです。

おバカだねぇ・・・・。


大好きなのに。


どうにも疑り深い性格のようで・・・・

結局、ガンとして食べず、ポメ店長の胃袋にぜ~んぶ収まっちゃいましたとさ!


お薬の飲ませ方のアドバイス、大勢の方からいただき、本当にありがとうございました。m(_ _)m

本当に我が家のおふたりさんは、相当手ごわい奴らでございまして・・・・

一応全部やってみてはいるんですが、一旦「これには薬が入っている」と認識してしまうと、頑なに食べようとしません。

結局、どうやっても食べてくれないので、ここ数日は、おふたりさんとも、ほとんどチーズにくるんでお口こじ開けポポイのポイ!ですませております。

ただ、そのお口こじ開けられるのがイヤだと思ったのか、ゆうくんは時々気が向くとチーズくるみ薬を自らイヤイヤながらも食べるようにもなってきました。

まあ、あきらめが肝心ってもんですよ。

あとおひとりはとことん嫌がられるんですが、一番小さい錠剤は、ビスケットをミジミジに手でつぶしてそれに混ぜる今までの方法で、ちょっと疑いながらも食べてくれるようになりました。

なので、お口こじ開けは回数が減ってきております。

いずれのお薬もふたりとも一生飲まなきゃならないお薬なんですから、しっかり飲んで元気に暮らそうよっ!!


ポメ店長の「潰瘍性大腸炎」ですが、ちょっとまだ不安定な状態です。

お薬を全て飲み終わったあたりから、ご飯をあまり食べなくなってしまいまして、薬の一件でご飯にも薬が入っていると疑ったのか、それとも体調が悪くて食べられないのか・・・
いや食欲は俄然あるようなんで、療法食がイヤなのか・・・・
好きなものだけはガツガツ食べられるんで、たぶん療法食イヤイヤのわがままな理由だとは思うんですが、ちょっと食べなさすぎて心配になってきました。

一昨日すこ~しゆるいう○ちになって日に4回も出てしまったので、う~~~ん、これはまたヤバい傾向じゃあ~りませんか!とドキドキしながら様子見していたのですが、お腹はゴロゴロ鳴ってるもののその後は下痢せず、ホッと胸をなでおろしております。

ただ、療法食を口にせず、タンパク・リンもたっぷりのんまいもんばっか食べてたせいで、夜中に連チャンで嘔吐。

吐いては食べ、吐いては食べ・・・・を何度も繰り返し、さすがに7回超えたら捨てますけど、必死で食べようとしているので、せっせとお付き合い。
ペットシーツをお口の前に必死で差し出す店員H。
朝まで四つん這いのまま何度も何度も繰り返す。
最近は、ほぼ99%ゲロ受け成功です。
たまに1%失敗して大惨事になりますけども。

今日もケーキ食ってさっそく2回ほど吐いて食べなおされましたが、「んまいもんはなんとしてでも胃に入れる!」が、ポメ店長のモットーなので、大好きなものは片付けようとしても許してもらえません。(^^;)

今日は何回受け止め大作戦になるかしらん?とため息ついていたのですが、まあ少量なこともありますが、2回で入ったようです。
ブラボー!!

ポメ店長、大満足でベッドに寝に行かれました。

ベッドルームにポメ店長が消えると、ホッとしますよ。

吐きたいとわざわざリビングに来られますし、気持ち悪い間はずっとリビングでまんじりともせず、吐く瞬間をお待ちになられるんで。

しかも、なぜか吐くときには、ゆうくんをうりゃぁ~~~~!っと襲います。

ゆうくんはこの時間もうお腹いっぱいで夢の中。
薬の影響もあってぐっすりタイムなのに、わざわざ起こされるんですよ。
マジ、かわいそう。

なので、これが始まると、すぐに吐くなとわかるようになっちゃいました。

まあ、そばにいられるときは、ゆうくんを襲いかけたら止めますけども。

布川先生に、「気持ち悪くて吐きたくなるとゆうくんを襲うんですが、なんででしょ?」って、先日聞いてみたら、「たぶんゆうくんを襲ったときに気持ち悪いのが楽になった体験が、もっと以前にあったんでしょうね。それで気持ち悪くなるとゆうくんを襲えば楽になる!っていう刷り込みがなされたんだと思います。」って・・・。

・・・・・・・・(--;)

どんな刷り込みだよ!?

ゆうくん、災難だね。

まあ、そうなると、こりゃ治らんちゅうこってすな。

ゆうくん、災難だね。

二度言った。


ゆうくんも、なぜかこういうとき応戦せず黙ってやられまくってます。

兄ちゃんの気持ちを思いやってるのかな?

いや、そんなわけないな。

とにかく不思議なふたりの関係です。

いいんだか悪いんだか?全然わからんです。


そんなこんなで、結局、店員Hの誕生日なんてどうでもよくなっちゃってますが、ふたりがこうして元気に一緒にいてくれるだけで、店員Hは幸せでがすよ。


ポメ店長、ゲロの贈り物、どうもありがとう!

一日一日、おふたりさんとの大切な時間を、じっくりまったりと過ごしていこうと思います。

ババア街道まっしぐら!ですが、がんばりまっす!!


あ、因みに、「365日カレンダー(ポメラニアン)」の本日6月2日は、「ポメとデュークとゆうくんと」3人一緒の記念写真になっとります。

←このページの左側に貼ってみましたので、ご一覧ください。


ポメの誕生日(11/26)も、デュークの誕生日(7/10)も、ゆうくんの誕生日(4/1)も、すでに埋まってしまっていたので、唯一空いていた店員Hの誕生日に、3人一緒の写真でエントリーしたんです。

自分で自分への良いプレゼントになりました。


もうすぐ来年分のエントリーが始まるようですよ。
希望の日にちにエントリーするには早めの方がおススメです。


デュークが、ゆうくんが来て5ヶ月にもならないうちにお空に行ってしまったので、残念ながら、3人一緒の写真がホントに少なくて。
なので、来年のエントリー、どうしようかなあ?と、まだ迷っております。

でも、この3人一緒の写真、それぞれの性格が出ていて、大好きなんです。

店員Hの「宝物」です。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット